『PCがスマホを認識しない』のクチコミ掲示板

Xperia 5 V SO-53D docomo

2眼カメラで16mm/24mm/48mmの3つの画角に対応したハイエンドスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

Xperia 5 V SO-53D docomoをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2023年10月13日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 13 販売時期:2023年秋モデル 画面サイズ:6.1インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5000mAh Xperia 5 V SO-53D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

Xperia 5 V SO-53D 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

 

『PCがスマホを認識しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia 5 V SO-53D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 V SO-53D docomoを新規書き込みXperia 5 V SO-53D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

PCがスマホを認識しない

2023/11/17 09:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

スレ主 れのおさん
クチコミ投稿数:17件
別機種

写真データを取り込もうとしましたが、エクスペリアコンパニオンが
エラーになり、できません。

「修復」をクリックしても、「ソフトウエアの修復」となり、何もクリックできません
ソニーへと問い合わせると「ケーブルの問題」と言われ
アクオスでは問題なかったのですが、買い替えました。

が、状況変わらず。

再問合せでは「PCの問題なので、PCメーカーに問合せ」でした。

アクオスでは全く問題なかったのに、やはりPCの問題なのでしょうか。


※エクスペリアに機種変して問題ばかりです。
ドコモの遠隔サポートでは、」データ移行時にエラー表記になり
ドコモショップへ行かされました。

が、再起動しただけで終了。

同時購入した画面カバーは、当初から左端が変形していました。

書込番号:25508722

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/17 09:18(1年以上前)

Xperia Companion
【重要なお知らせ】
・2019年以降に発売された機種では、Xperia Companionを使ってコンテンツを復元することができません。
・Xperiaのコンテンツをバックアップ、復元するにはこちらの方法で行ってください。
・2022年5月以降に発売された機種ではXperia companionを使って本体ソフトウェアの更新はできません。

よくわかんないけどこんなのが書いてあるけど。

書込番号:25508752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8653件Goodアンサー獲得:1605件

2023/11/17 09:55(1年以上前)

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。

>「修復」をクリックしても、「ソフトウエアの修復」となり、何もクリックできません

うーん、今時のXperiaとXperia Companionの組み合わせでは「本体ソフトウェアの更新に失敗したときの修復」しか出来ない旨が書いてある↓ことから、お示しの画面は正常な表示かと思いますよ。

●Xperiaコンパニオン(Xperia Companion)| サポート | Xperia (エクスペリア) スマートフォン | ソニー
https://www.sony.jp/xperia/support/software/xperia-companion

#数年か以上前の機種だと、他にも色々やれたのですが。。。


>写真データを取り込もうとしましたが、エクスペリアコンパニオンが

そもそも、やりたいことと手段(=使おうとしたツール)が合ってないような気がします。

今一度ご確認を。

書込番号:25508788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2023/11/17 10:02(1年以上前)

れのおさん

はじめまして。おはようございます。

スマホ側の設定で、
USB接続モードが「転送」になってますか?

添付写真を見ると、
「Xperiaを閲覧」が活性化されていません。

書込番号:25508794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:231件

2023/11/17 10:17(1年以上前)

>れのおさん

最大メモリ使用を見ようさんが言った通り、
新xperiaの本体ソフトウェアの更新はできません。
修復もできません。
スマホで初期化しかできません。

書込番号:25508816

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:283件

2023/11/17 10:37(1年以上前)

>写真データを取り込もうとしましたが、エクスペリアコンパニオンがエラーになり、できません
写真データを取り込むのにXperia Companionは必要がないです

スマホの画面上部から下にスワイプするとUSBに関する通知画面がでます

スマホとPCを接続したときスマホの通知画面にUSB接続の通知画面が出てUSB充電のときはタップして「ファイル転送
」に切り替えます
PCのエクスプローラーにスマホが表れますので内部内部共有ストレージのDCIMフォルダに写真があります
それをパソコンのフォルダに切り取り貼り付けします

書込番号:25508837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8653件Goodアンサー獲得:1605件

2023/11/17 10:38(1年以上前)

>れのおさん

追伸、
Xperia Companionが使えないならどうすれば?について。

Xperiaであれ他であれ、
Android機からWindows PCへ、のデータ転送には標準的な手順があります。
一例でこの辺↓が参考になるかと。

●Android端末からPCへデータを移行する方法:Android Tips - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2308/06/news001.html

お試しを。

書込番号:25508838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


akira132さん
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:231件

2023/11/17 23:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

ファイル転送に設定

>れのおさん

Xperia Companionを使用しないまま、
windows11 proとxperia5Vと、
USBケーブルで接続したら、
USB設定をファイル転送に変更したら、
お互いにファイルの転送ができました。

書込番号:25509684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2023/11/19 20:50(1年以上前)

スレ主さん

スマホとWindowsパソコンで写真の同期するなら。
Windowsパソコン側はアプリの「スマートフォン連携」で、スマホ側はアプリの「Windowsにリンク」を使用するとすごく便利なので一度お試しあれ。
活字で説明するより動画見たほうがわかりやすいと思うので、ちょっとURL貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=FZ_dQaD-vrI

スマホがGalaxyだとさらに機能が豊富になるんですけどね。
Xperiaも早く対応して欲しい。

書込番号:25512428

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia 5 V SO-53D docomo
SONY

Xperia 5 V SO-53D docomo

発売日:2023年10月13日

Xperia 5 V SO-53D docomoをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング