|
|
|
¥69,800 | |
|
|
|
¥103,000 | |
|
|
|
¥- | |
|
|
|
¥- |
中古価格帯(税込):¥52,041〜¥58,980 登録中古価格一覧(42製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー
【困っているポイント】
Pixel6から機種変更しました。
インストールしているアプリや設定等はそのまま引き継いだのですが、ほぼすべてのアプリについてPixel6よりもレスポンスが悪く、読み込みも長くなりました。ゲーム(モンハンNOW)は特にレスポンスが悪く、最低画質でも頻繁に引っかかり(カクつき)があります。ちなみにスムーズディスプレイはオンです。
なお、以前から使用しているメモリ使用率を測定するアプリ(メモリCalc専科)で測定すると、Pixel6では通常30から40%(再起動後は25%前後)だったのですが、Pixel8では概ね70%前後で、再起動してもほぼ下がりません。アプリのキャッシュクリアや強制停止しても変わらずです。
Googleサポートにも問い合わせをしましたが、本体と設定は問題ないので、アプリ開発元へ問い合わせての一点張りです。メモリ開放も他の対策はないとのことです。
【使用期間】
11/23にデータ移行しました。
【利用環境や状況】
モバイル通信、Wi-Fi接続時共に同じ状況です。
【質問内容、その他コメント】
Googleサポート曰く、各種アプリについてはPixel8の動作に最適化されていない可能性が高いのでアプリ開発元へ問い合わせてとのことですが、きりがないので2社程度確認中で、あとは待つしかないのかなと思っています。
それよりも、メモリ使用率が異常に高く下がらないのが気になっています。それが、すべての原因のような気がしていますが、何か考えられることはありますでしょうか?
書込番号:25532956 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>panta142さん
アプリは引き継がず、1からインストールすることをおすすめします。
自分のpixel8ではモンハンNOWは最高画質は厳しいですか、二段階目であればストレスなく動きます、
書込番号:25532966 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>sandbagさん
ご返信ありがとうございます。
モンハンNOWは以前、アンインストール再インストールで改善するか試みましたが状況変わらずでした。
その他動作が改悪した(よく使うものはほぼ全部かも)アプリも再インストールしてみようかと考えましたが、あまりにも手間がかかるので未だ実施していません。ウェブ(chrome)のページ読み込みも、画像が多いものはPixel6よりも確実に遅いです。
ハード的なことはよくわかりませんが、端末自体に何か不具合がないのか気になっています。
書込番号:25532986 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>panta142さん
端末を初期化して引き継ぎアプリを使わず、必要なアプリを1から入れるようにしてください。
引き継ぎアプリが悪さをしている可能性もあります。
書込番号:25533000 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
line入れてて引継ぎで、lineのデータが大きすぎて、lineビッグバン起こしそうな感じなのか、lineの自動バックアップが悪さしてるのかわかりませんけども、トラブル誘発アプリのlineを入れてたら削除したほうがいいと思いますよ。
書込番号:25533027
3点
>panta142さん
端末自体の不具合の可能性を見極めるためにはユーザーアプリを基本入れない状態で検証するしかないと思います。特にChromeが遅いということについてはユーザーアプリ無しで確認する必要があります。
個人的にはすべてのアプリをバックアップから引き継いだことによる問題が大きいと思います。ユーザーレベルではどうやっても削除出来ない領域のファイルもそのまま移行することになり、それが動作への悪影響となるケースが少なくありません。また機種毎にアプリとの相性も異なることがあるし、アプリ同士の組み合わせについても問題が出ることがあります。
そういった問題を切り分け出来ない限り端末の不具合であるという断定は出来ないし、闇雲に修理に出しても問題無しとしてそのまま戻ってくる可能性も高くなります。
こうなったからには、一気に完全な利用環境を整えることにこだわらず、まずは最低限の利用が行える程度に復旧してから時間を掛けて他のアプリの導入、設定、検証を行うようにすべきです。
この種の端末トラブルに遭遇した際に再設定の手間を嫌うような方は、やはりiPhoneをお使いになる方がよろしいかと思われます。
書込番号:25533355 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>panta142さん
どういったアプリを入れられているかわからないので何とも言えませんが、必須でないものは一旦アンインストールして一つずつ確認してみると良いかと思います
あと、Android 14との相性なども考えられるため、アプリによっては不具合が出たりすることもあるかもしれません
実際私も挙動が少しおかしいアプリがあったためメーカーに問い合わせたら現在14未対応と回答をもらったものがあります
書込番号:25533639
3点
>panta142さん
>>それよりも、メモリ使用率が異常に高く下がらないのが気になっています。
アンドロイドは、有るものを使わないのは悪と考えます
プロセス間のメモリ割り当て
(https://developer.android.com/topic/performance/memory-management?hl=ja)
日本人は、何時使うかわからないのに後生大事にとっておきたいみたいですが、使えるものはさっさと使ってしまえという考え方も合理的ですよね。
ただ、どうしてもメモリの使用率を下げたいと仰るなら裏技伝授しますが。
それより、
>>ほぼすべてのアプリについてPixel6よりもレスポンスが悪く、読み込みも長くなりました
とあるので、そのPixel8のストレージのコントローラーに問題あるんじゃないですか?
因みに
CPDT Benchmark〉Storage, memory
(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Saplin.CPDT)
というアプリで、ストレージとメモリの読み書きのベンチを測ったものをスクショしときますので、比較してみたらいかがですか。
ただ、私の使ってる端末はPixel6aなんでかなり低い値だと思いますが(笑)
本当は実際にPixel8を使ってる方のベンチが見れるとよろしいのですが。
書込番号:25533724
![]()
5点
>sandbagさん
ご返信ありがとうございます。
初期化→今のGoogleアカウントでログインしてPlayストアから1つずつインストールしてみます。
chromeでのサイト読み込みもだんだん遅くなってきているので、先ずはGoogle以外のアプリをインストールする前にchromeの様子も確認してみます。
早くストレスなくモンハンNOWしたいです。
ありがとうございました。
書込番号:25534071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ryu-writerさん
ご返信ありがとうございます。
アドバイスいただきましたとおり、一度初期化して復元したあと余分なアプリは入れずにchromeの様子を確認してみます。これで改善しなかったらショックですが・・・。
書込番号:25534076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sak39さん
ご返信ありがとうございます。
すべてのアプリ開発元へ確認するのも大変ですし、メモリ使用率も気になるので初期化して1つずつ確認してみることにします。
書込番号:25534081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>redswiftさん
ご返信ありがとうございます。
アプリで確認してみました。内容はあまり分かりませんが。
ストレージコントローラの問題とは、端末固有の問題ということでしょうか?
少し調べてみたのですが、よくわからなかったもので・・・。
書込番号:25534105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>panta142さん
ベンチアプリのスクショを拝見いたしました。
私の使ってるPixel6aと大差ない事にビックリです。
というか3項目に至ってはPixel6aより低い値でストレージのランダムライトではダブルスコアになってるのが気になります。
とは言っても、1/10とかの極端な値じゃ無いので私は問題ないと思います。
やはり、他のPixel8のベンチと比べるのがベストなんでしょうね。
となると、やはりアプリの最適化の問題なのかも知れませんね?
書込番号:25534483
4点
>redswiftさん
測定結果ご確認いただきありがとうございます。
Pixel6aと大差なくてビックリというコメントに少し凹んでおります(w)
端末自体(ハード)に問題があれば、もっと極端に悪い数値になる可能性が高いということですね。
アプリの影響ならいいのですが。
とにかく初期化してみます。ありがとうございます。
書込番号:25535105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
pixel8(Proでない) docomo 10月購入・使用開始 です
3回ベンチテストをしました
スクショをアップします
・テスト前に電源を切り、起動しました
・テスト#1の後に、CPDT以外のアプリを終了しました
ご参考になれば幸いです
書込番号:25538822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まいう☆さん
ご返信ありがとうございます。
拝見させていただきました。
私もあらためて測定しました。
(端末初期化、Google謹製アプリ以外のアプリは必要最低限のものに絞り復元、ストレージ内の写真等復元せず、測定前に再起動)
結果、以前の測定値とほぼ変わらずでした。
まいう☆さんの測定値と比較すると、ランダムリードが低い以外は概ね同等のように見えます。ランダムリードが低いので、読み込みの遅さを感じる原因なのかもしれません。
書込番号:25538916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>redswiftさん
本日、スマホ初期化し必要最低限のアプリのみ復旧した後、再度ベンチマークテストを実施してみた結果、以前の測定値と大差ない結果となりました。
他のご返信でPixel8の測定結果を提供いただきましたので比較してみましたが、ランダムリード以外は概ね同等でした。
ランダムリードだけ突出して遅いのは気になっていますが、インストールしているアプリが原因なのか、本体自体に原因があるのか。
少なくともPixel8は、Pixel6aよりもランダムライト/リードは遅いようです。
書込番号:25538932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>panta142さん
今日は
そのベンチアプリで>More>Databaseと進んでいくと、それぞれの項目の代表的なスマホのベンチ結果が見られると思うので参考にできます。
ただ、ストレージの読み書きのベンチなんかは、スマホ個別のファイルの格納状態とかも影響しますし極端な値でなければ気にしなくとも良いと思いますよ。
ところで、初期化して再起動かけてもまだメモリ使用率が70%ほどなのでしょうか?
その計測アプリの問題じゃないですか?
私も、スレ主さんお使いの「メモリCalc専科」をインストールしてみましたが、再起動すぐの状態で70%使用と表示されてます(スクショ1)
で、そのまま開発者向けオプションのシステムが装備するツールでメモリ使用量をみると56%となっています(スクショ2)
なんか表示怪しくないですか?
私ならシステムのツールを信用しますし、そのアプリは広告表示でデータ通信使いますし、通知に出てるアイコンが掃除をする人で、昔流行ったメモリクリーナー系を連想させます。
もしそうなら、最近のアンドロイドには「百害あって一利なし」なんで私なら即アンインストールですね。
てか私はもう気持ち悪くてアンインストールしますね(笑)
書込番号:25539010
3点
>redswiftさん
ご返信ありがとうございます。
各項目について確認しました。ランダムリードに至ってはPixel2同等でした。(w)
14MBが極端に悪い値かどうかは分かりませんが、端末自体の不具合ではないと信じて使うしかなさそうですね。
初期化については、Google関連アプリ以外のインストールは最小限としてストレージ内の写真等もすべて削除、chrome入れた後でメモリcalc専科の計測が約50%、その後1つずつアプリインストールするたび計測しましたが、50%前後から変わらずでした。開発者向けOPのメモリも約50%だったので同等かと。ただ無理に使う必要もないので私も削除します。
キャッシュクリアは無理に怪しいアプリ使わなくても、たまに再起動するくらいでよいものなんでしょうか。
ちなみに、一部のゲーム(モンハンNOW)で初期化以前にカクつきがあったのですが、先程試した結果あまり改善してませんでした。アプリ開発元はPixel8に対応しているとのことで、他のPixel8ユーザーの方も問題ないとのことだったので、私個人の端末の問題かなと諦めてます。(やはり、ランダムリードが気になります)
書込番号:25539219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>panta142さん
ランダムリードのスピードというのは、普通OSの立ち上げなんかに効いて来るので、アプリなんかでは関係無いと思ってましたが、panta142さんのスマホの状態をみてると関係あるのかもしれませんね。
私は、スマホでゲームを全くやらないので詳しく無いのですが、特にそのモンハンNOWというゲームはストレージのアクセスが頻繁に起きるゲームなのかもしれませんね。
後、最近のピクセルに使われているテンソル自体もゲームにはもう一つと言われてますし。
今、出先なんでスマホからの書き込み不便です。
来週になったらメモリの使用率下げる方法書き込みますので、一度トライしてみますか?
まあ、期待せずに待ってて下さいませ。
書込番号:25539305 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>redswiftさん
いつも詳しくアドバイスいただきありがとうございます。
私も、モンハンNOWをしていなければ今回の件は気にならなかったかもしれません。
先ほども出先でプレイしてみましたが、しばらくするとウイルスバスターからの警告メッセージがでて、メモリ使用率80%とのこと。開発者向けOPのメモリも同じく80%でした。それからはゲームが重くなったため終了しました。ただ、Pixel8を使用している他の方は問題なくプレイしているのでなんとも・・・。旧モデルのPixel6ではまったく問題なかっただけに。
メモリ使用率の下げ方、ぜひご教示願います。よろしくお願いいたします。
書込番号:25539514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>panta142さん
ウイルスバスターが元凶じゃないです?
セキュリティソフトって常時スマホを監視するので悪影響です。
書込番号:25539582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sandbagさん
ご返信ありがとうございます。
ウイルスバスターは少し気になっていたのですが、なにせPixel6ではまったく問題なかったもので・・・。
初期化前と比較して少しだけ改善した気もしますが、マルチではカクつきが目立ってくるため、足を引っ張るだけの存在になってしまいます。
一度、ウイルスバスター止めて試してみます。
書込番号:25539598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>panta142さん
おはようございます。
早速、メモリ使用率の下げ方を書きます。
ただ、私もその設定にして「モンハンNOW」をインストールして遊んでみましたが、平均使用率82%空きメモリ1.0GBであんまり効果ないかも知れません。
やり方は、
まず端末を再起動します。
すぐそのまま「開発者向けオプション」を開き、下部の方に有る「バックグラウンドプロセスの上限」をとりあえず4にして様子見して下さい(スクショ1)
デフォは標準になってると思います。標準はプロセス15〜20程度と思うので、メモリの節約になるハズです。
ただ、私がその設定で使ってみての感想は最近のアンドロイド(android14)は、先のリンクしたアンドロイドデベロッパーの内容通り、メモリを最大に使おうとするのか余ったメモリは「Android OS」が使用するみたいで、初めは1.6GB程度になってました。
今は、「スクショ2」程度で落ち着いています。
やっぱり「モンハンNOW」が2番目にきてますね。
平均メモリ使用量は631MBですが、最大使用量は1.3GB(スクショ3)なんで、空きメモリギリだと、メモリスワップが起きるかもしれませんね。
このゲームやってみて、一つ思ったのは設定で「狩猟中の描画を滑らか(60fps)にする」ってあるじゃないですか。
私の使ってる「6a」はリフレッシュレート60fps固定ですけど、「8」の場合は120fpsまで選べるんでしょう?
もし、120fpsにされてるならゲーム自体が60fpsと謳ってるんで60fpsにしてみたらどうなるんでしょうか?
あと、私の場合「モンハンNOW」だけグラフィックスドライバをOPEN GLの「ANGLE」(スクショ4)にしてみましたが、検証少なくよくわかりません
ただカクカクするような事は無く、ましてはハングするような事はまだ無いです。
ハングといえば、昨日サーバーエラーでハングする事は一回ありました。
書込番号:25541334
6点
>sandbagさん
こんばんは
ウイルスバスターをアンインストールして試してみましたが、改善は見られませんでした。
もう少しやれることやってみて駄目なら諦めます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:25542313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>redswiftさん
こんばんは
メモリ設定の件ありがとうございます。早速設定して明日試してみます。(上限4、Angle)
リフレッシュレートについては、Pixel8のスムーズディスプレイという機能をオンにしています。コンテンツに応じて60から120Hzを自動的に設定する機能で、モンハンNOWの推奨設定と思っています。(恐らく)
ゲームの設定は、最低画質で「描画を滑らかにする」もオフにしています。
今日は、試しにウイルスバスターをアンインストールしてモンハンNOWを含むいくつかのアプリを触ってみましたが、ゲーム以外でも読み込みが遅い等、改善は見られませんでした。CPDT10回ほど計測した結果、シーケンシャルライト/リードとランダムライトは安定していましたが、相変わらずランダムリードは低く、8から18MB程度でした。
書込番号:25542337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>redswiftさん
追伸
ゲームをインストールしてまで検証していただきありがとうございました。
ps.ベンチアプリは結構負荷かかるのですね。数回テストしていると、シーケンシャルライト以外の項目が悪くなりアプリが落ちました(w)
書込番号:25542388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>panta142さん
「バックグラウンドプロセスの上限」ですけど、私も4にして2日ほど使って問題無いように思いましたが、やはり裏では問題が起きてたみたいです。
私はおサイフ機能で「楽天Edy」を使ってるのですが、「楽天Edy」アプリがEdyとの同期が取れない状態になりました、
多分Edy自体は使えるでしょうけど、オートチャージとかはアウトみたいな。
そもそも、同期出来ないので手動でもチャージ出来ません。
それでは困るので、端末の再起動して正常に戻りました。
>panta142 さんも、何か不具合出た場合は直ぐ再起動して下さい
再起動すると「バックグラウンドプロセスの上限」は自動で標準状態に戻りますから。
このゲームを1日やってみて、私の「6a」でも全くカクカクするような事が無く、>panta142 さんも「6」では問題なかったって事ですし、「8」自体が何か問題を持ってるような気がしますね。
か、申し訳ないですけど>panta142 さんの端末固有の問題かも?
こうなると、「8」で「モンハンNOW」を実際やられてる方の意見が有るといいですね。
しかしこのゲーム、設定でバッテリーセーバーがオフで、いつでも冒険モードをオンだと電池の減りが早いですね。
そのかわり、マップアプリのタイムラインの道路トレースが細かくなりますが(笑)
書込番号:25542562
2点
>panta142さん
>redswiftさん
最初のレスで
>自分のpixel8ではモンハンNOWは最高画質は厳しいですか、二段階目であればストレスなく動きます
と書いていましたが、改めてインストールしなおすと、かなりカクツキが激しいです。
購入当初は気にならなかった記憶がありますが・・・。
画質低にしてもエフェクトで一瞬止まりますし、60fpsなんて出ません。
モンハンNowに関してはTensor G3に最適化されていないと思いますね。
元々ゲームとの相性が悪いといわれていますし、他のゲームも同様だと思います。
書込番号:25542725
3点
>sandbagさん
やっぱり、そうなんですか!
実際使っておられる方の言葉は重みがあります。
>>モンハンNowに関してはTensor G3に最適化されていないと思いますね。
アンドロイドの普通のアプリって、アンドロイドスタジオを使えば勝手にアンドロイドに最適化されそうですが、ゲームの場合はゲームエンジン自体の最適化が遅れるんでしょうね。
今、私はHR15まできましたが、もっとレベルが上がるとエフェクトも上がってカクツキだすのでしょうか?
楽しみに、もう暫くやってみます。
書込番号:25542880
2点
>redswiftさん
>もっとレベルが上がるとエフェクトも上がってカクツキだすのでしょうか?
自分は一周目クリアしていますが、エフェクトがきつくなってはいないです。
メインで遊んでいる環境はGalaxy S23 UltraとiPhone 15 Proなので、気にならないだけかもしれませんが(^^;
書込番号:25542968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>redswiftさん
>sandbagさん
皆様ご返信ありがとうございます。
長文失礼いたします。
開発者向けOP設定変更後の感想ですが、昼休憩に少しモンハンプレイした感じではあまり変化はありませんでした。
モンハンnowについて、もし端末自体の不具合ではなくPixel8への最適化に問題があるとなると、コラボ広告していたくらいなので具合悪いですよね。「サクサク動く快適動作」ですから・・・。
https://store.google.com/intl/ja/ideas/monster-hunter-now-pixel/
以前、googleサポートに問い合わせた際、コラボ広告をしていたとしても、google側に確認義務は無いのでアプリ開発元へ問い合わせてと言われ、Nianticへ最適化済か否かを問い合わせ、不具合動画(25MB以内)の送付を指示された後、しばらく放置しています。
なお、HRが上がったとしても6aであれば問題は起こらないと思います。
Pixel6では4週目でも快適でしたので。(当然、最低画質です)
この手のゲームでカクつきや処理遅れは致命的かと思いますが、TensorG3の評判を聞くと仕方が無いかとも思いつつ、コラボ広告してたのでそれはないでしょというのが本音です。アプリ側の問題ならですが。
但し私の場合、モンハンnowだけではなく、chromeでのWeb閲覧や他のアプリ(コミック系やニュースアプリ、その他ほとんど)の読み込みもPixel6と比較して明らかに遅くなっており、Pixel6から使用していたメモリcalcアプリ(今は削除済)でのメモリ使用率計測値も異常に高く、再起動しても下がらなかったこともあり、これまでのようなご質問をさせていただいておりました。
端末初期化後、先ずchromeだけインストールしweb閲覧し以前と変化ないことを確認、次にモンハンnow入れてみるも改善せず。その後、ベンチアプリを教えていただき測定した結果、ランダムリードが他のPixel8ユーザー様の5から7割程度(8〜15MB)だったので、より一層私の端末自体に問題ないか気になっている次第です。
各種アプリが最適化されていないのであれば、待てばそのうち改善されるので問題ないですが、本当に自分の端末は大丈夫なのかがやはり気になります。
ただ、このような状況をGoogleサポートに連絡しても取り付く島もないと思われます。
Googleに預けて端末の診断をしてもらえるようなサービスがあればよいのですが。
書込番号:25543011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
X(twitter)振り返ってみると、Pixel8発売当初はモンハンNow普通に楽しめてる意見がありますが、11月以降からカクつく、重いなんてコメントが出始めています。
アプリもしくはPixelのアップデートで、何か問題出てきた可能性も否定できません。
書込番号:25543057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sandbagさん
>panta142さん
全然、話が変わって申し訳ないのですが。
このゲームやってると、たまにスクショのような画面出るのですが。
スマホはデスクの上なので、全くスマホは動いていません。
皆さんはこんな画面でますか?
逆にこんな表示でるなら、隣の大型モンスター狩りにGPSワザとずらしてもOKなんかな?と思っています(笑)
書込番号:25543116
3点
>redswiftさん
Galaxyでは出ないですが、iPhoneでよく出ます。
室内だとWi-Fiからも位置情報取得するので、その影響かなと勝手に思っています(^^;
書込番号:25543122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>redswiftさん
毎日見てます。
特に電車等の移動中は出ます。
時速20kmを超えた速度で一定時間経過すると表示されるようです。この警告表示をすることで、プレイヤーが事故を起こしてもアプリ側は注意喚起しているということになります。
家の中でもGPSが不安定なときは普通に出ますね。
書込番号:25543137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sandbagさん
>panta142さん
返信ありがとうございます。
やはり表示されるのですね。
>>室内だとWi-Fiからも位置情報取得するので、その影響かなと勝手に思っています
なるほどです。
Wi-Fiは、ソフバンエアーを使ってるのですがコイツの位置情報が日本全国日替わりで飛び回ります。
GPSレシーバーを持たないPCのGoogleマップはそれにつれて、現在地が飛び回ります。
Pixelもそれに常時接続してる影響かもしれないですね。
書込番号:25543145
3点
>panta142さん
>sandbagさん
順調かどうか?は分かりませんが、チャプター7まで来ました。
まぁ、カクカクの件は若干感じる場面は有りましたが操作に支障は無いのでこんな物でしょうか。
ただ、昨日からARスポンサーギフトというもが表示されるようになったのですが、受け取りとグリーンに表示された瞬間落ちるようになりました(スクショ)
私の端末固有の問題か、アプリの問題かはわかりませんが、そうなると通常の支給品も受け取れないので悲しいです。
まぁ、回復薬とオトモがモンスターを自動に集めてくれなくとも、進める事はできますが若干不便です。
これからは、「回復薬を使わない縛り」で頑張ってみます(笑)
書込番号:25546426
3点
>redswiftさん
こんばんは
イベント開始後、スポンサーギフトを受け取れない不具合が出てるような情報見たので、何かアプリ側に問題あるかも知れませんね。カメラの使用権限さえ問題なければ端末固有ではないと思います。
私は相変わらずスマホのレスポンスが悪いので、ゲームだけではなく、Pixel8を触ること自体減っています。(代わりにAndroid12の社用スマホとiPhoneSEを使ってますがストレス無し)
ほとんどやり尽くしたので、後はセーフモードを試してみて原因不明であれば、ダメ元でGoogleサポートに連絡して対応してもらえない場合はしばらく放置するか手放そうかと思っています。今思えばPixel6を下取りに出さなければよかったです。
書込番号:25547549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>panta142さん
Pixel8は相変わらずのようですね。
Pixel6では問題無いとの事(私の使ってる6aでも)なので、テンソル自体の問題というより、アンドロイドランタイム(ART)のチューニング不足のような気がしますね。
まぁ時が解決するんじゃ?と思います。
私の端末で起こっている「ARスポンサーギフト」が表示されて落ちる問題ですが、開発者向けオプションのある部分を触って解決したように思います。
てか、商品のAR表示ができるようになって今はショップのメニューに「支給品」が出なくなったので、調子が良くて確かめようが無くなっています。
このまま順調なら良いのですが。
星4つのラドバルキンが硬くて、悩んでる今日この頃です(笑)
地道に星3つまでのモンスターを狩ってアイテム調達しかないのでしょうね。
書込番号:25548387
1点
>redswiftさん
こんばんは
Pixel8はもう少し放置してみます。
しばらくしても改善なければ、それからどうするか考えます。モンハンは4周目で回避失敗したらワンパンKOの相手ばかりなので自分のPixel8ではすることはないと思いますが、その他のアプリやWeb閲覧のレスポンスの遅さについては少し我慢して使ってみます。遅いなりに慣れるかも知れないのでw
色々とご教示いただきありがとうございました。
書込番号:25548567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>panta142 さん
>sandbag さん
お久です。
>panta142 さんにおかれましては、スレどおりもうPixel8でのモンハンはやってないのでしょうか?
つきましては、モンハンの先輩諸氏としてもし見られたらご教示してもらい案件が、、、
このまま「ダチュラブロッサム」を鍛えた方が良いか?無属性の「ウルムーターバール」を鍛えた方が良いでしょうか?
もしくは、片手剣は火力がもう一つな感じなんで、別の武器を鍛え直したほうが良いのかな?
書込番号:25703831
1点
>redswiftさん
自分はもう遊んでいません・・・
書込番号:25703957
1点
>sandbagさん
ありがとうございます。
もう、やって無いのですね。
名実ともに、毒食らわば皿までって事でダチュラブロッサムでいく事にしました(笑)
書込番号:25704150
1点
>redswiftさん
こんばんは
実はPixel8で細々と続けています。(HR158)
しかも、Googleに端末交換までしてもらいました。
結論としては・・・
Pixel8または最近のTensorはモンハンNOW非推奨機種ということがわかりました。キャンペーンしてたにも関わらず。NOWだけでなく、ゲーム(だけとも限らない)には非常に弱い端末ですね。AI機能もほぼ使わないですし。
話が逸れましたが、純粋に火力だけで言えば太刀やチャージアックス、弓がいいと思います。ただ、これからマルチ環境も改善されていくと思うので、ガードもできる片手でいい気もします。ソロ専門なら今の片手性能では行き詰まると思いますが、そのうち武器上方調整も入るかと。
最初の強化は毒で問題ありません。その後は性能が良ければ無属性、各属性強化もよし。但し、各属性強化になると、膨大なゼニーや竜玉のかけらが必要になるので、一般人には難しいかと。
ちなみに自分は弓で無属性と毒を強化(G10)しています。各属性強化もしたいけど生活を犠牲にするレベルで非現実的です。
書込番号:25705031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>panta142さん
ちょうど、>panta142 さんがこのスレ立てられたころ、PixelにGPUドライバのアップデートがあったみたいです。
Google Pixelに「ゲーム性能の大幅強化」アップデート、まもなく登場のウワサ
(https://www.appbank.net/2023/12/07/technology/2711100.php)
いくらなんでも、もうアップデートインストールされてると思うのですがまだ変化無しですか?
武器のご教示ありがとうございます。
やはり片手剣では、行き詰りますか。
昨日、イベントでゼニーが入ったので気が大きくなってダチュラブロッサムをレベルアップしてしまいました(笑)
しかし、ハンターランク158は凄いですね、私は竜玉のかけらを手に入れるためにレベルアップを目指してチャプターで星7をヒーコラ言いながら狩ってるところです(笑)
ただ、片手剣も飽きてきたのでガロンライフルに浮気をしようかなとも思ったりして(スクショ)
暖かくなってきたので、通勤にクルマではなくチャリで行こうかなと思っています。
嫁はガソリン高いし健康にも良いと喜んでますが、コッチは狩りがスムーズになればと(笑)
もし狩りのフィールドで、>panta142 さんに逢えたりしたら面白いでしょうね!
ではでは、
書込番号:25705251
3点
>panta142さん
なんかゴミが混じりましたね(笑)
最近、デイリークエストの獲得ゼニーが2000になって何気に嬉しいです。
あと、大連続狩猟ポイントが今まで一人で細々とやっていたのが、なんかワンサカ湧いてきてメッチャ楽しいのですが!(スクショ)
ただ、今だハンターランク158の猛者は現れませんよ(笑)
後、星6のジンオウガの時、ハンターランク17やったと思うのですが、参加されてオイオイ放電だけで飛ぶんじゃ?と心配になりました(笑)
書込番号:25706804
2点
>redswiftさん
こんばんは
大連続かなり楽になりましたね。
今までソロでヒイヒイ言ってたジンオウガ星8も簡単になり、今まで何だったのかとww
HR158なんて普通で、200オーバー結構見ますよ。
しかも完全無課金なので、使える装備も黒弓とプケ弓だけです。(なので尻尾切断が難しい)
Pixel8で安定して動くなら課金してもいいのですが、アップデートするたび重くなっているので、しばらく無課金で様子みます。(アイテムボックスがキツすぎる・・・)
では。
書込番号:25707933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>panta142さん
>>HR158なんて普通で、200オーバー結構見ますよ。
そうなんですか?
私の見た方では、先のスクショのHR151の方が最高のように思います。
しかし、無課金なのは頭が下がります。
私は、アイテムボックスの中身をチマチマ削除していくのが面倒で課金してしまいました。
後、プライムハンターパスと重ね着がしたくてプライムシーズンパスを買ってしまいました(笑)
なんか、今後アイテムを買取出きるみたいでどんなレートになるか知りませんが少しは無駄にならずにすみそうですね。
それかアイテム毎のポイントになって、10000ポイントではぎ取りナイフ交換てな感じでも面白そう。
来週から、新しいイベントも始まるらしいですし楽しみです。
>panta142さんも良きハンターライフを、
書込番号:25708265
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/10/09 21:23:48 | |
| 1 | 2025/10/26 1:53:17 | |
| 2 | 2025/09/17 22:12:11 | |
| 1 | 2025/08/08 23:17:39 | |
| 1 | 2025/07/26 9:28:42 | |
| 3 | 2025/07/09 20:56:43 | |
| 0 | 2025/06/17 0:32:15 | |
| 2 | 2025/06/12 22:59:02 | |
| 2 | 2025/04/09 15:15:02 | |
| 11 | 2025/04/09 12:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)


























