『指紋認証が失敗する…』のクチコミ掲示板

AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

最安価格(税込): ¥49,989〜 登録価格一覧(138店舗)
発売日:2024年11月21日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 14 販売時期:2024年秋モデル 画面サイズ:6.1インチ 内蔵メモリ:ROM 256GB RAM 8GB バッテリー容量:5000mAh AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『指紋認証が失敗する…』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーを新規書き込みAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

指紋認証が失敗する…

2025/02/20 02:25(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:501件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度2
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

しばらく使用しての使用感です。

AQUOS sense9 SH-M29の指紋認証が頻繁に失敗するのがちょっと気になる。
季節柄、指先のカサツキもあるので一概に指紋認証が劣っているとも断言出来ないですが。
仕方ないのでほぼPINで代用しています。
やはり、電源キー内臓と画面下埋め込みとではセンサー面積的にも相違があって認証の通り易さ等に影響するのでしょうか。

あと、ロック画面でPINを入力しても→(エンター)キーを押さないとホーム画面に遷移しないのも煩わしい。
PINの桁数なんて決まっているのだろうからPIN入力だけで即ホーム画面に遷移してほしい。

それとレビューにも書いていますが、xiaomi端末でリミットレスを適用した際のものと比較するとホーム画面上のアイコンの形状が味気ないですね。

使っていて気づいたのは、マルチタスク(履歴)画面のすべてクリアがandroid(AQUOS)だと左端にあるので押しづらい。xiaomi端末は画面下の(×)マークを押下するだけで良いので楽だった。マルチタスク(履歴)を呼び出した指先をすこしずらして(×)を押すだけでクリアできたんですよね。

Chromeアプリで一つだけのタブを閉じるとアプリが終了されてしまうのも設定で留まるように変更出来るのだろうか…
タブからタブに遷移するのが嫌なので基本的にタブを閉じることが多いので、いちいちホーム画面に戻されるのは煩わしい

書込番号:26081807

ナイスクチコミ!2


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3555件Goodアンサー獲得:617件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度5

2025/02/20 07:18(9ヶ月以上前)

>AQUOS sense9 SH-M29の指紋認証が頻繁に失敗するのがちょっと気になる。

自分の端末はほぼ失敗しません。

>PINの桁数なんて決まっているのだろうからPIN入力だけで即ホーム画面に遷移してほしい。

pinは4から16桁まで設定可能なのでエンター押下はふつうじゃないでしょうか

>Chromeアプリで一つだけのタブを閉じるとアプリが終了されてしまうのも設定で留まるように変更出来るのだろうか…

自分の所持しているSENSE9ではそのような事象は発生していません。
クロームタブ1個閉じても複数閉じても落ちません。(おそらくそっれが普通ですが)
クロームアプリのストレージの削除し一度アプリを初期化してみるのが良いんじゃないでしょうか。

書込番号:26081889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2228件Goodアンサー獲得:213件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/20 07:37(9ヶ月以上前)

>ティータイマさん
指紋認証のエラーについては、次の2つが考えられます。

ケースやカバーの形状によっては、指が太いと認証しにくい。

センサーの感度が良すぎるため、持つ時に電源スイッチに触れていて、無意識に上限回数を超えてしまっている。

アイコンや履歴画面クリアについては、Android15へのアップデートで解決すると思いますよ。

書込番号:26081910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:501件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度2

2025/02/20 10:40(9ヶ月以上前)

>kumakeiさん
pinは4桁限定じゃないのでしたか、それは勘違いしていました
でも8桁とか劣化版パスワードじゃないかな
何桁だろうかpinが一致した時点で開錠して欲しいところです

>天才軍師 竹中半兵衛さん
android15ですか・・・
いまだにandroid14のままの、この端末はハズレ端末を引いてしまったということでしょうか
マニュアルで更新出来ないと不便ですね

chromeアプリはキャッシュもステレージも削除してみましたが、
やはりchromeアプリで最後のタブを閉じるとホーム画面に落とされてしまいます
xiaomi端末だとchromeアプリを維持したままブランクで留まるんですけどね
chromeアプリの設定かと思っていましたが、xiaomi独自のカスタマイズ(拡張)でもパッチされていたのでしょうか


指紋認証は最初は問題なく使えていたんですが
出先で全然通らなくなりました
時間経過によるものか、指先の肌荒れか体温血流等の問題か
いずれにせよ認証に失敗するのは大迷惑
アプリによっては認証失敗で使えなくなるものもあり
パスワードから再設定とか要求されても出先では対処できず・・・
こう言う場合に備えてxiaomi端末ではBluetoothでスマートバンドでの認証を活用していたのですけど
顔認証は設定画面でも安全性が低いと自ら警告しているのでちょっと利用するのは躊躇してしまいます
まぁ、それでも顔認証も設定してあるんだけど、周囲の明るさとかの問題かなんか知らないけど
いまいち機能しているのかなんかわからない・・・

android15はいつ更新されるんだろう
天運任せってのは一番イライラしますね

書込番号:26082039

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2025/02/20 11:27(9ヶ月以上前)

>ロック画面でPINを入力しても→(エンター)キーを押さないとホーム画面に遷移しない
端末メーカーの仕様によります
一部メーカーの端末は「エンターキー」を押すのを省力する設定があります

>Chromeアプリで一つだけのタブを閉じるとアプリが終了されてしまう
Chromeアプリの設定でホームページを任意のサイトに設定しているとそのサイトのタブを閉じるとアプリが終了します
Chromeアプリを開く→右上の縦3点リーダーをタップ→設定→ホームページ→オン→Chromeのホームページ
(Chromeのホームページになります)
またはChromeアプリを開く→右上の縦3点リーダーをタップ→設定→ホームページ→オフ
(ここにタブが表示されます)の状態となります

書込番号:26082088

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:501件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度2

2025/02/20 11:37(9ヶ月以上前)

>zr46mmmさん

ありがとうございます!
まさか、ホームの設定がこんなところに影響するとは思ってませんでした。
これは教えて貰わないと分かりませんよ
助かりました。
これでChromeが使い易くなりました。

書込番号:26082093

ナイスクチコミ!0


jay0327さん
クチコミ投稿数:649件Goodアンサー獲得:51件

2025/02/20 15:47(9ヶ月以上前)

Android15はいろいろと不具合が出ていて、バグ修正のパッチをあてても完全には直っていないようです。
sense8の口コミにも、
「通信出来ないと思ったらAPN設定がイオンモバイルに変わってた。」
「この現象、時々起こります。何がきっかけかは全く分からず突然イオンモバイルに切り替わってしまうのです。」
という2名の方からの報告が。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=26036766/

なのでSHARPがsense9への15の提供に慎重なことは、わたしにとってむしろありがたかったりします。

書込番号:26082376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2228件Goodアンサー獲得:213件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/20 15:50(9ヶ月以上前)

>ティータイマさん
指紋登録は、定期的に更新した方が認証エラーになりにくいようです。

Android15のアップデートで指紋認証時に一瞬バイブするようになったので、指紋登録を削除しました。

顔認証は、薄暗い部屋でも問題なく、便利ですよ。

妹や母では、認証しないことを確認済みです。

書込番号:26082381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BanditManさん
クチコミ投稿数:22件

2025/02/21 00:21(9ヶ月以上前)

指紋認証ですが、複数個の認証を登録することができますので、同じ指の指紋を追加で登録すれば認証精度は上がると思います。
sense9ではほとんど承認エラーになりませんが、sense6ではよくエラーになったので、この方法で対処していました。

書込番号:26082970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:1163件 問い合わせ 

2025/02/21 10:29(9ヶ月以上前)

>何桁だろうかpinが一致した時点で開錠して欲しいところです

自動的に開錠されると、4桁の場合たった1万通りの試行で開錠できてしまいます。
桁が不明だからこそセキュリティが強くなります。

書込番号:26083222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2025/02/21 11:56(9ヶ月以上前)

>PIN入力だけで即ホーム画面に遷移してほしい
次に端末メーカーを購入するときは対応しているメーカーの製品を検討されれば良いともいます

「OK」または「エンターキー」のタップを省略できる機種があります
設定するときに「安全面でやや怠ります」のメッセージが出る機種もあります
そのため「ロック解除を自動確認する」オン/OFFがあったります

6 桁以上で設定した場合、「[OK]のタップ無しで PIN を認証」の設定をすることが可能です。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-set-up-a-screen-lock-for-galaxy/?srsltid=AfmBOopAuh0j-fE86HGwTCzvNuGPJ1t6kpW9q51UOc8ePrVWduMLYQAl

書込番号:26083297

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー
シャープ

AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

発売日:2024年11月21日

AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング