2008年11月20日 発売
地デジ GORILLA NV-SD750FT
B-CASカードリーダーや地上デジタルチューナーを内蔵したSSDポータブルナビゲーション(4GB/7V型)。市場想定価格は130,000円前後



カーナビ > 三洋電機 > 地デジ GORILLA NV-SD750FT
昔ゴリラを使っていた時(8年程前、機種は忘れましたがDVDナビ)
一般道で検索すると国道を案内するのですが、何年も前にバイパスが開通しているのに
旧国道を案内したりするのです。当時はあまり遠出することもなく、あまり必要性も無かった
ので友人に譲ったのですが、高速料金も安くなり遠出する機会も増えると思い購入を検討
しています。
どなたかよい情報お願いします。
書込番号:9350835
0点

98年購入のCDナビ(NV−60)をまだ使っています。
一度だけCD−ROMを当時の最新版に更新し(買換え)ましたが、
言われる「バイパスの開通」や道路形状の変更に追いついていないので、
田んぼや畑のど真ん中を突っ走っています(笑)
最新版CD−ROMでも情報は1年以上古いので、
「バイパスができたから通ってみよう」なんて用途には、
まったく役に立ちません。
私も買換えを検討中ですが、道路の開通・変更情報が低価格で
更新できるのかよいのではないかと思います。
メーカー系のシステムで携帯電話経由で色々な情報が更新ができる
タイプがありますが、ちょっと大仰な気がします。
SDメモリ経由で差分情報だけを書き換えられるのを探しています。
書込番号:9351292
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > 地デジ GORILLA NV-SD750FT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/10/22 19:33:37 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/15 21:00:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/30 23:09:47 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/11 17:16:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/20 18:50:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/26 19:57:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/19 18:32:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/11 9:52:25 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/07 11:21:16 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/05 9:27:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





