2008年12月10日 発売
Mini GORILLA NV-SB510DT
ワンセグチューナーを内蔵したSSDポータブルナビゲーション(4GB/5.2V型)。市場想定価格は75,000円前後



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB510DT
みなさんこんにちは。早速ですが、質問があります。
ジャパネットモデル「NV-JM520DT」をバイクで使用しています。
内蔵バッテリーで動かしています。
ここで質問なのですが、自宅でAC-DC変換アダプター使用時に、
自宅から目的地までシミュレーションを実行すると、高速道路や交差点で、
JCTビューや方面看板が表示されるのですが、
実際にバイクに乗って内蔵バッテリーで使用すると、
JCTビューや方面看板を全く表示してくれません。
内蔵バッテリーによる機能制限かとも思いましたが、
取扱説明書のどこにも書いていません。
ルート案内画面の設定では表示するにしています。
どなたか原因を知っている方、何か情報をいただけないでしょうか。
書込番号:8845487
0点

内蔵バッテリー駆動の場合は歩行者モードになるので、車と同じような
ナビゲーションはしてくれません。してくれるようにするには DC 5V への
入力が必須になります。
シガーライターソケットを設置して配線しちゃった方が楽ですよ。
汎用の外付けバッテリーをつなぐ手もありますけど、バイクの場合置き場所に
困ります。
書込番号:8845941
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB510DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2010/06/15 15:11:31 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/12 14:26:13 |
![]() ![]() |
8 | 2009/05/25 18:45:20 |
![]() ![]() |
6 | 2009/04/23 21:18:36 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/11 22:02:20 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/12 1:22:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/07 8:31:49 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/05 22:26:12 |
![]() ![]() |
11 | 2009/05/23 12:16:22 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/31 20:31:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
