Mini GORILLA NV-SB510DT
ワンセグチューナーを内蔵したSSDポータブルナビゲーション(4GB/5.2V型)。市場想定価格は75,000円前後



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB510DT
いつも、みなさんの口コミを参考に勉強させていただいてます。
いろいろな口コミを読んで、今回gorillaの510DTか585DTのどちらかに、やっと決めようと思っています。
売れ筋では1位ですが、まだレビューも少ないので、どちらが使いやすいとか、みなさんの使用感などを教えていただければと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:9038098
0点

ご検討中の機種の特徴は次の通りです。
・SB510DT
5.2Vモニター、バッテリー内蔵
・SD585DT
5.8Vモニター、VICS内蔵、モニター下に音量やメニューボタン等あり
先ず屋外で使うか、車内専用かでバッテリーの有無が重要となります。
それから渋滞する道路を多く走るのであればVICS情報は重宝するでしょう。
私の場合、屋外で使用する事が無い事とモニターサイズが丁度良いSD585DTを
購入しようかと思っています。
書込番号:9038367
0点

スーパーアルテッツァさん、早速の返答ありがとうございます。
カタログなども見ましたが、こちらの両機種は、4GBSSD、gorillaエンジンなどの基本部分は同じものでしょうか?
書込番号:9038685
0点

両機共に4GBのフラッシュメモリーを内蔵しています。
基本的に地図データは同じですが盗難多発地点警告がSD585DTは
大阪府のみ、SB510DTは15府県と増えています。
それとGORILLAエンジンが全く同じものを使用しているかは残念ながら
把握出来ておりません。
書込番号:9040452
0点

こんばんは、ありがとうございます。
確かに、両方でちょっと仕様が違うところがありますよね?
素人考えですが、やはり510DTが新しい分、少し改良されているのでしょうか?
今までコムテックのNR5000という機種を使ってまして、起動の遅さとリルートの遅さが一番の不満です。
書込番号:9041076
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB510DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2010/06/15 15:11:31 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/12 14:26:13 |
![]() ![]() |
8 | 2009/05/25 18:45:20 |
![]() ![]() |
6 | 2009/04/23 21:18:36 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/11 22:02:20 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/12 1:22:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/07 8:31:49 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/05 22:26:12 |
![]() ![]() |
11 | 2009/05/23 12:16:22 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/31 20:31:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
