『70-300と50-200にEC14を付けて』のクチコミ掲示板

2008年12月20日 発売

E-30 ボディ

ハイスピードLive MOSセンサーやTruePicIII+を備えたハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:655g E-30 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-30 ボディの価格比較
  • E-30 ボディの中古価格比較
  • E-30 ボディの買取価格
  • E-30 ボディのスペック・仕様
  • E-30 ボディの純正オプション
  • E-30 ボディのレビュー
  • E-30 ボディのクチコミ
  • E-30 ボディの画像・動画
  • E-30 ボディのピックアップリスト
  • E-30 ボディのオークション

E-30 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月20日

  • E-30 ボディの価格比較
  • E-30 ボディの中古価格比較
  • E-30 ボディの買取価格
  • E-30 ボディのスペック・仕様
  • E-30 ボディの純正オプション
  • E-30 ボディのレビュー
  • E-30 ボディのクチコミ
  • E-30 ボディの画像・動画
  • E-30 ボディのピックアップリスト
  • E-30 ボディのオークション


「E-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-30 ボディを新規書き込みE-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

70-300と50-200にEC14を付けて

2010/03/30 05:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 ボディ

スレ主 foot1さん
クチコミ投稿数:33件
当機種
当機種

70-300+EC14

50-200+EC14

E-30を購入しておよそ1年経ちました。その間にE-510のレンズキットのレンズから上記の2本に12-60、50マクロそしてEC-14と沼に落ちてしまったようです。
昨晩、東京でも綺麗な満月が見ることが出来ました。ベランダからの手持ち撮影です。トリミングのみです。
個人的には酔っ払っての手持ち撮影を考えると十分満足しています。
最近は50マクロを楽しんでいますが、望遠もやはり面白いです。松の誘惑には乗らないとは思うけど、カタログだけはパソコンの脇に・・・。

書込番号:11161841

ナイスクチコミ!1


返信する
raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/03/30 05:24(1年以上前)

いいですね〜!綺麗です。

梅レンズばかり集めてたら、竹レンズ買うまでに金欠に…その内swd系ぐらいは一本欲しい所です。

書込番号:11161848

ナイスクチコミ!0


スレ主 foot1さん
クチコミ投稿数:33件

2010/03/30 06:16(1年以上前)

ありがとうございます。
50-200SWDはちょっと重いですが、とてもよいレンズだと思います。とくにAFの早さには感激しました。50マクロはじつに便利です。少々暗いところでも十分使用できます。

書込番号:11161876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/30 07:06(1年以上前)

手持ちでブレもなく綺麗に写ってますね。
クレーターは、満月でないほうがクッキリ写るようです。

書込番号:11161938

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/03/30 08:31(1年以上前)

>…、沼に落ちてしまったようです。

まだまだ底は深いですよ。

私はコンデジ(EX-F1)用に購入した、DCR-2025PRO(×2.2フロントテレコン)をステップアップリングと共に、70-300に付けて遊んでいます。
これだけで、1320mm相当、EC-14を付ければ、1800mmを遙かに超えます…。
ある意味、禁断の薬物と同じです。

ダメ! 絶対  の世界です。

書込番号:11162106

ナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/03/30 09:42(1年以上前)

超絶望遠を楽しもうと思うと、シグマのバズーカ欲しいですからね。

ピント関係やブレ、写りが劣化する等の問題はありますが、望遠レンズにテレコン装着が現実的。

でも2×テレコンは使いこなせる自身無し!

書込番号:11162288

ナイスクチコミ!0


スレ主 foot1さん
クチコミ投稿数:33件

2010/03/30 17:09(1年以上前)

じじかめ様、影美庵様、raven 0様書き込みありがとうございます。
50マクロを今は一番使っていますが望遠も楽しいですね。
1800オーバーってどんな世界なんでしょう。ちょっと興味あります。

いろいろと買い足したのでしばらくは自粛です。カミサンのカメラを見る目が恐ろしいです。
話は全然変わりますがソニーのラッピングクロス便利です。どこかで読んで最近購入したのですが袋状のものより風呂敷のが使いやすいです。日本人ですね。

書込番号:11163765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2010/04/04 09:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50-200 SWD テレ端

50-200 SWD + EC-14 テレ端

70-300 テレ端

70-300 + EC-14 テレ端

foot1さん はじめまして。

満月の写真なかなか良いですね。


私は、E-30を買ってまだ2ヶ月ちょっとな初心者ですが、
練習がてら 70-200 SWD と 70-300 に EC-14 を付けて撮影したものと
付けずに撮影したもの比較してみました。
参考にも何にもならないかも知れませんがいかがなものでしょうか。

書込番号:11185352

ナイスクチコミ!1


スレ主 foot1さん
クチコミ投稿数:33件

2010/04/05 08:19(1年以上前)

ワニ卯月様、コメントありがとうございます。

50−200を使い出してからは70−300の出番が減り、EC−14購入後は完全に出番を失ってしまいました。
70−300を下取りに出して違うレンズを購入しようかな?なんてまた良からぬことを考え始めています。

書込番号:11190136

ナイスクチコミ!0


館林さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/06 20:30(1年以上前)

私は冬の間鳥を撮るために50-200にEC-20を付けて撮りますが
春から秋にかけては昆虫が主体になるので70-300を使います
このレンズは価格の割に解像力も良く、近くまで寄れるので小さいものには
大変便利です

書込番号:11196988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2010/04/06 20:52(1年以上前)

こんばんは。

70-300を手放すのは勿体ないですよ。

50-200 SWD は確かに良いレンズですが、もう一つ寄りたい時に
70-300 があると大変便利だと思いますけど・・・

この価格で、35mm換算 140-600mmというのも魅力ですし
レンズ自体もあまり重くなく携行し易いのも良いと思いますが。

もう少し考えてみては、いかがですか?

書込番号:11197133

ナイスクチコミ!1


スレ主 foot1さん
クチコミ投稿数:33件

2010/04/06 21:01(1年以上前)

館林様、ワニ卯月様たしかに70−300の近くに寄れるのは捨てがたい魅力です。サヨナラするほど使い込んでいないので手元に残そうと思います。50マクロとは違った絵を出してくれます。
早まったことをしないで済みそうです。ありがとうございました。

書込番号:11197196

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-30 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とりあえず撮ってみました 41 2018/04/18 0:50:44
今時でも新鮮なカメラ 7 2017/09/27 22:57:39
富士スピードウェイのトンビ 17 2017/06/07 21:22:00
お疲れ様でした。 5 2015/10/18 19:21:07
購入しました。 14 2014/12/31 13:51:38
使用可能なSDHCとアダプタについて 8 2014/06/11 13:23:09
スキー場での撮影について 21 2013/10/04 18:36:17
電源落ち 10 2015/09/06 3:24:19
好い30! 19 2013/02/23 20:31:19
純正レンズについて1本に絞りたい。 3 2013/01/02 11:51:29

「オリンパス > E-30 ボディ」のクチコミを見る(全 5314件)

この製品の最安価格を見る

E-30 ボディ
オリンパス

E-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月20日

E-30 ボディをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング