


E510でフォーサーズにはまり、E30とE3で迷いとりあえずE30の方を選びました。
で、とりあえず撮ってみました。^^
感想は… まだわかりません!
書込番号:21749216 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

どうなんでしょうねぇ。
E510がインパクト有りすぎたんでしょうかねぇ。
どっちにしてももっともっと使ってみないとわかりませんね。^^
書込番号:21749230 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


50-200欲しかったなぁ…という記憶が蘇ります( ̄◇ ̄)ゞ
止まってるモノしか撮れまっせん(。・ω・)ゞ
書込番号:21749267
4点

>ポォフクッ♪さん
お久しぶりですね。^^
色々と悩んでおります。ははは。
書込番号:21749274
3点

マイクロ…には!?( ;´・ω・`)
書込番号:21749338 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆M6☆ MarkUさん
マイクロ高いし性能良さそうだからいらにゃい。
書込番号:21749383 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

> E30とE3で迷いとりあえずE30の方を選びました。
んん〜〜、 E-3 の方が間違いなく良かったかと、、
晴天の日の 光量十分の写りはいいんだけども、曇天の日は・・・・・・・
是非試されて、ご感想をお願いします、
書込番号:21749630
2点

>syuziicoさん
やっぱりE3にすべきだったですかねぇ。^^;
E3をやめた理由はただ一つ、ピント微調整の項目が見当たらなかったからなんです。
このピント微調整項目、見落とししてましたでしょうか?どこかに有ったのかな。
実は無いわけないと思いお店のスタッフさんにも聞いてみたのですが、無いようでしたので敬遠したのでした。
書込番号:21749790 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/12/24/9896.html
「E-3にない機能としては、マニュアル露出のときにダイヤルの回転方向をバーグラフの指標の移動方向に一致させられる「ダイヤル方向」、ライブビューの拡大状態でのスクロール操作(今までは、一度全画面表示に戻ってからでないと拡大部分を移動させられなかった)が可能になったこと、レンズ1本1本について前ピンや後ピンの調整が可能な「AF微調節モード」などが追加されている」
E−3よりE−30が後に出てるから色々下克上されてるんだよなああ(´・ω・`)
書込番号:21750024
2点

>明らかにこれらは僕の修行不足ですね。
「いやいや、そんな事ない。凄く綺麗に撮れてるじゃん」って良く見ると臭い対策の広告写真だった。
アレ、紛らわしいよな。
書込番号:21750207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

坊主はスマホで広告の写真の出来が細かいとこまでわかるんか(´-ω-`)
書込番号:21750214 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

坊主だけに分かるんだけども♪(´・ω・`)b
書込番号:21750227
3点

あふろさん
やっぱり微調整無かったんですね。E30でとりあえず正解でした。
書込番号:21750396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>mirurun.comさん
坊主だけに分かるんだけども♪(´・ω・`)b2
今日はハトと、夜行ければ羽田で練習試写予定!
書込番号:21750408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆観音 エム子☆さん
すごいね!坊主さんって。^^
書込番号:21750416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

E30カッコイイ♪ラブ(´・ω・`)b
書込番号:21750419
3点

さんたろーもこーてまえ♪
つうかフォーサーズ買うならE-5がいいな…
書込番号:21750443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みるるんさん
E5は高い!
書込番号:21750456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

E30+BBS♪ラブ(´・ω・`)b
書込番号:21750467
2点


さんたろー
それ車…
つうか会社の後輩乗ってた。
また坊主得意のネタになっちゃう(´-ω-`)
書込番号:21750481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>明らかにこれらは僕の修行不足ですね。
そだそだ! 出直してこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぃ♪( `ー´)ノ
書込番号:21750522
2点

> やっぱりE3にすべきだったですかねぇ。^^;
もちろん、E-30 も良いカメラです、 ただ 光量十分なシチュエーションでは、ということで (~_~;)
自分は ピント関係よりも 発色関係を重視してました、
曇天時のアンバーがかった、薄いベール超しに見てるような描写に、んん〜〜・・・・・・
だんだんと手にすることも少なくなり、それにヘソを曲げたのか、起動しなくなりました、
オリンパスにとって、E-620 、E-30 は画作り的に迷いの時期だったのかなあと、自分的には感じてます、
その前後は 抜けの良い 元気な画を出してきてたんだけども・・・・・
意を決して中古で E-5 を購入し、満足できる画を得られるようになり 溜飲を下げた・・・・ というところです、
書込番号:21750554
2点

>mirurun.comさん
http://s.kakaku.com/item/10504010804/
これ買うなら、F6 買います! ← 結構マジですが、本当に欲しいのはF4s! ^^
書込番号:21751978
1点

エロぷてさんこんばんは。
『そだそだ! 出直してこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぃ♪( `ー´)ノ』
ということで、出直し旅に行ってきま〜す。 ^^
ただいま〜 また出直してきま〜す。
書込番号:21751985
1点

>syuziicoさん
やっぱりフォーサーズなら最後にはE-5なんですかね〜 ^^
まあ、もうちょっとD30で練習してみます。
書込番号:21751995
1点

ハトで練習してきました。
E-510よりは何とかなりそうですが、AFがゴロゴロ定まらず難儀しています。
難儀してるのは止められない未熟というのが大部分ですが。^^;
NikonのAFの優秀さがよくわかります。
ちなみに、今日羽田で夜流しも実験したのですが、E510共々、ボロボロでした。
AFがなかなか合わない、維持できないって経験を初めて体験しちゃいました。
書込番号:21752388
2点

>☆観音 エム子☆さん
55-250のレンズと一緒に
ちょ〜だいな。
書込番号:21752394
1点

持ってません(´・Θ・`)プルップぅー
書込番号:21752402
2点

Canon D30 ( D60,10D ) は EFマウント なので
EF-S 55-250mm は 着きません。
書込番号:21752416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>J79-GEさん
着かないんだ!キヤノンはややこしいなぁ
じゃ、付くレンズとセットで下さいな。o(^o^)o
書込番号:21752425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


E-30愛用の皆様こんにちは。
いま改めて見ると、そんな悪くない様な気がしてきました。
E-510の艶っぽい画像を見た直後だったから、ん?な印象を受けたのかもしれません。^^
やっぱり、どんなカメラでも悪いカメラにしちゃうか、良いカメラにするかは撮影者の気持ち次第、って事なんだと思いました。
カメラ機材に合った撮り方を勉強すればいいんですね。^^
書込番号:21758008
1点

始まりはStart結局はエロ助…さん
エロジョイ!。
書込番号:21758162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラよりも、
腕よりも、
何よりも、
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2981340_f.jpg
これが良い(^-^)v
書込番号:21759698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2018/04/18 0:50:44 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/27 22:57:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/06/07 21:22:00 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/18 19:21:07 |
![]() ![]() |
14 | 2014/12/31 13:51:38 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/11 13:23:09 |
![]() ![]() |
21 | 2013/10/04 18:36:17 |
![]() ![]() |
10 | 2015/09/06 3:24:19 |
![]() ![]() |
19 | 2013/02/23 20:31:19 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/02 11:51:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





