マザーボード > ASUS > P6T Deluxe
CPU-Zなどで確認できる"Mainboard-sensor"のタイプには2種類あると思いますが
これはBIOSに依存するものなのでしょうか?
それともチップに依存するものなのでしょうか?
僕の使っていたCPU温度表示ガシェットがいつの間にか"ITE"しかサポートしなくなったので
困っております。
書込番号:10442021
0点
CPUソケットの□の中に設置されているのが、ITE(スーパーIO)経由の温度センサー。
これとは別に、CPU内部にも温度センサーが入っている。
SpeedFanなんかだと、両方表示されていますが。
書込番号:10442455
1点
>SpeedFanなんかだと、両方表示されていますが。
"ITE"と"Winbond"両方実装しているってことですかね?
このMBを"ITE"に変えたいんですが出来ますかね?
書込番号:10442659
0点
このマザーP6TDeluxeの温度センサーの表示
1、EVERESTソフトで見ると
2、Winbond W83667HG(ISA290h)と表示します
3、画像を添付しますがWindows7でPrint Screen SysRqで保存画像Pngは転送拒否さらますので
カメラ画像jpGです
4、ITE ?
書込番号:10467541
0点
>画像を添付しますがWindows7でPrint Screen SysRqで保存画像Pngは転送拒否さらますので
カメラ画像jpGです
JPEGで保存すればOKですよ。
書込番号:10468827
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P6T Deluxe」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2020/06/05 9:43:12 | |
| 1 | 2018/11/27 5:00:18 | |
| 33 | 2016/12/31 4:15:36 | |
| 14 | 2019/12/05 9:10:46 | |
| 9 | 2014/03/07 14:26:07 | |
| 4 | 2013/01/06 17:05:17 | |
| 4 | 2012/05/11 2:04:46 | |
| 2 | 2011/12/30 11:00:17 | |
| 3 | 2011/12/19 17:37:21 | |
| 5 | 2011/12/18 20:03:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)









