マザーボード > ASUS > P6T Deluxe
メモリのレイテンシ設定について教えて下さい。
私が使用しているメモリですが、
メーカーHPに転送クロックを1333MHz、CASレイテンシはCL=9-9-9-24に
変更して使用と記載されています。
本サイトでも何回か拝見しておりますが、設定方法が分かりません。
一応、何とか実施したのですが、私自身BIOSを触るのが始めてなので、
私が行った以下の作業で問題無いか、ご教授頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
以下がBIOS画面にて行った作業です。
※BIOSのバージョンは「0905」です。
@ DRAM Frequencyを「Auto」から「DDR3 1333」に変更
A DRAM Timing Control(1st Information)の中の
DRAM CAS#Latencyを「Auto」 ⇒「9」に変更
B DRAM RAS# to CAS#Delayを「Auto」 ⇒「9」に変更
C DRAM RAS#PRE Timを「Auto」 ⇒「9」に変更
D DRAM RAS#ACT TimをAuto ⇒「24」に変更
再起動後の1st Informationの値が
「9-9-9-24-5-74-10-7-25-0」となっていました。
上記設定で問題ないのでしょうか?
<環境>
CPU:Intel Core i7 320
M/B:ASUS P6T Deluxe
MEM:Corsair TR3X3G1333C9
書込番号:8741071
1点
問題ない。……たぶん。
5がちょっと自信ないかも。tRASって項目なかった?
書込番号:8741501
0点
CorsairのサイトにBIOSセッティング説明があります。
スレ主さんのやりかたでいいようです。
CASから5ヶ所マニュアルセットして、
5-5-5-24から先はAUTOでいいみたいですね。
書込番号:8742301
0点
こんばんは
あっていますよ
CPUZでみれば納得しますよ
書込番号:8744005
0点
R93さん
ZuuLさん
asikaさん
有難う御座います。
ご教授頂いたとおり
CorsairサイトとCOUZにて確認しました。
有難う御座いました。
書込番号:8745348
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P6T Deluxe」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2020/06/05 9:43:12 | |
| 1 | 2018/11/27 5:00:18 | |
| 33 | 2016/12/31 4:15:36 | |
| 14 | 2019/12/05 9:10:46 | |
| 9 | 2014/03/07 14:26:07 | |
| 4 | 2013/01/06 17:05:17 | |
| 4 | 2012/05/11 2:04:46 | |
| 2 | 2011/12/30 11:00:17 | |
| 3 | 2011/12/19 17:37:21 | |
| 5 | 2011/12/18 20:03:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







