『買ってしまいました。』のクチコミ掲示板

2008年12月19日 発売

D3X ボディ

2450万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約100%のファインダー/3.0型液晶モニターを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

D3X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥109,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2572万画素(総画素)/2450画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:1220g D3X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3X ボディの価格比較
  • D3X ボディの中古価格比較
  • D3X ボディの買取価格
  • D3X ボディのスペック・仕様
  • D3X ボディの純正オプション
  • D3X ボディのレビュー
  • D3X ボディのクチコミ
  • D3X ボディの画像・動画
  • D3X ボディのピックアップリスト
  • D3X ボディのオークション

D3X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月19日

  • D3X ボディの価格比較
  • D3X ボディの中古価格比較
  • D3X ボディの買取価格
  • D3X ボディのスペック・仕様
  • D3X ボディの純正オプション
  • D3X ボディのレビュー
  • D3X ボディのクチコミ
  • D3X ボディの画像・動画
  • D3X ボディのピックアップリスト
  • D3X ボディのオークション


「D3X ボディ」のクチコミ掲示板に
D3X ボディを新規書き込みD3X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ176

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

買ってしまいました。

2009/06/30 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3X ボディ

クチコミ投稿数:9件
当機種
当機種

今までデジタルはD2HとD40で撮っていましたが、この板に居着いてしまったために・・・。
これから仲間に入れてください。
高感度域を埋めようと機体を探していて、写ってしまう!というその画像に惚れました。
とりあえず、身の回りの物を撮ってみましたが、本当に写ってしまう!!
今度、犬も自転車も洗わなきゃ。。。。
で、お気付きの方ばかりでしょうが、嬉しさも手伝って手ブレてます。
ですが、適当スナップのこの画像を見て、風景を撮りたくなりました。
機材で想像付くように、動きモノを中心に撮ってきましたので、恥ずかしながら大きい三脚を持って居ません。
で、皆様のお薦め・ご使用の三脚を教えて頂けませんでしょうか?
手持ちレンズはVR70-200/2.8が一番重いので、MAX3Kgぐらいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9778935

ナイスクチコミ!2


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/06/30 06:57(1年以上前)

おーDURA-ACEですねー。
私はRECORDです。

書込番号:9779720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/06/30 07:08(1年以上前)

魅惑のコケシさん、おはようございます。

標準的(耐荷重において)三脚として、私はジッツオGT2541Gを使用しています。
(自重1.8kg、荷重12kg)

風景撮り用雲台としてPHD61〜自重0.8kg、荷重5kgの組み合わせです。

書込番号:9779740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2009/06/30 08:36(1年以上前)

魅惑のコケシさん D3Xご購入おめでとうございます。

オーーDURA-ACE 懐かしい 昔、DURA-ACEでシステム組んだバイクで、
宮古、皆生、佐渡……と走り回ってました。

本題、本題

私は、付けるレンズによりジッツオ3型、2型、トラベラーと変えてます。

≫手持ちレンズはVR70-200/2.8が一番重いので
であれば2型が良いと思います 三脚購入の際には雲台も十分吟味して購入して下さい。

書込番号:9779954

ナイスクチコミ!3


Shin@Shinさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/30 09:56(1年以上前)

魅惑のこけしさん、

私はD3Xもってませんが、三脚はジッツオの3型とトラベラーです(どちらも4本仕舞)。雲台(ところでどうして雲台って、雲台というのでしょうか?)はRRSのBH55とBH40です。3型はBH55と組み合わせています。 ものすごい頑丈ですが、重い!! 車の移動でない限り持ち歩くのはちょっと、という感じです。 トラベラーとBH40は最高です。 でもD3Xでがっしりとるには役不足かもしれません。 70-200ぐらいの望遠なら、3型まではいらないかなぁ。ちゃび2さんの持ってる2型がちょうどいいかも。 

書込番号:9780176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/06/30 11:41(1年以上前)

魅惑のコケシさん

ご購入おめでとうございます^^
三脚なら皆さんお勧めのGITZOの6Xカーボンかと存じます。
私は旅行などでしたら、1541Tのトラベラーを。
車で移動できる場合は3540(最新は3541)を使っております。
70-200の場合でしたら出来れば2型以上があるといいと思います。

ヨドバシ店員さん曰く「1・3・5型と揃えられる方が多いですね・・・。」とも。

雲台は風景なら私は3Wayの方が使いやすいと考えております。^^
楽しいお時間を!^^

書込番号:9780502

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2009/06/30 12:10(1年以上前)

みなさん凝り性ですね。

凝り性のあなたには、三脚の名門で高さも下げられるシステマチック
http://kakaku.com/item/K0000002527/
をどうぞ。3型なら、300F2.8になっても使えます。

私?重量レンズなので、5型です。

ゆうれいがついてきても無視してください。(笑)

書込番号:9780602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/06/30 13:28(1年以上前)

   ・ご購入、おめでとうございます。
   ・怖いくらいよく写っていますね。特に右の写真、、
   ・手ブレ?も怖そうですね。左の写真、、

   ・D3xは、重い大きい三脚がないとだめなのでしょうか、、、
    人物スナップでは機動性が、、、

書込番号:9780923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/06/30 14:38(1年以上前)

こんにちは。

型凝り症の私は。。。。

一脚〜GM2340、1型〜GT1541T、2型GT2541G、サンニッパ等3型GT3540、
ヨンニッパ以上5型GT5540LS。

としています。こちらカカクコムの皆さんのおかげ?です(^^;

書込番号:9781147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2009/06/30 16:13(1年以上前)

休暇を取った昨日 新宿西口でカメラを手にして遊んでいたら、中年カップルがやってきて
手にしているカメラと横に置いているカメラを男性が指差して、俺この二つ持っていると説明しました。
女性がこんなにするの二つも持っているの と吃驚しておりましたが、横にいた私のほうが吃驚しました。
私が持っていたのがD3xで、横にあったのがD3でした。
いやぁ〜、しかし、連写のタタタタ・・・は気持ち良いですなぁ。 あはっ!

書込番号:9781483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/06/30 19:08(1年以上前)

早速たくさんの返信、ありがとうございます。
ジッツオが大人気ですね。ちょっと調べてみます。

kawase302さん
はじめまして。
レコードですか・・・。イタリア車を組む時はいつかは!とは思ってますが、TREK可愛くてw

footworkerさん 
はじめまして。
大きいレンズをご使用なんですね。ロクヨンは単体で5Kg・・凄まじいですね。

ちゃびん2さん
はじめまして。
自転車は、ちまちま80kmくらいのコースをポタってます。2かトラベラー辺りで検討してみます。

Shin@Shinさん 
はじめまして。
BH40、調べてみます。ありがとうございます。

タミン7155さん
はじめまして。
三脚と雲台にも沼があるんですね。。。。気を付けなくては。。

高い機材ほどむずかしいさん
はじめまして。
ゆうれいってなんでしょうか?三脚界の隠語ですか?

輝峰(きほう)さん
はじめまして。
このカメラ、機械とか工業製品撮ったら面白そうなんですよね。
入荷してすぐ、ほぼ初期設定のままでの撮影ですから、設定変えればもっとお気軽にも撮れそうです。スナップも十分イケル感じがします。

おもさげねがんすさん
はじめまして。
D2HがあるからD3の連射なんかくやしくないもん!!!!!!!!!!!!!!!!!

・・・・この板は人食い沼かも・・

取り急ぎお礼まで。また報告致します。





書込番号:9782100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2009/06/30 22:26(1年以上前)

魅惑のコケシさん
>MAX3Kgぐらいです。

ジッツオの3型を中心に検討されるとよいかと思います
雲台も自由雲台、3Way等いろいろ種類がありますので店頭で確認されるのがよいでしょう
ボクは金がないので三脚はサークルの備品をレンタルです(笑)

書込番号:9783274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/07/01 00:40(1年以上前)

クランキーキッズさん
はじめまして。
地方なので、店頭にもロクなモノが置いて無いんです。
今、スペック表見ていますが、雲台選びも難しいですね。。。。。

書込番号:9784283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/02 17:01(1年以上前)

高感度画質なら画素ピッチのデカイD3の方が上です。 スポークと壁の距離を離し、見苦しい影が出ないよう、ライティングをフロントトップにしましょう。 三脚は最初からクイックセット社のハスキー3段を買いましょう。 部品ごとに新品交換できます。 ライティングを知らないでD3Xを持っていたら笑われます。 ライティング、アングル、バック処理のできるプロ用デジタル一眼ですから。

書込番号:9791854

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/02 17:20(1年以上前)

ロクな雲台のない、締め付けゴムがスグ空回りするジッツオなどより、オープン撮影前提ならハスキーが一番、素早いセッティングができます。 ベテランの方が言われています3WAY雲台が最初から付いています。 RB、RZクラスのブローニーカメラまで安定して支えます。 ジッツオやマンフロットはコマーシャルフォトスタジオでの多重露光のブレを防ぐため、締め付け部が多過ぎ、ハイアマチュアの風景撮影を快適 快速にサポートするタイプの三脚ではありません。 ハスキー3段なら快適 快速な撮影ライフを楽しめるでしょう。

書込番号:9791913

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/02 17:55(1年以上前)

ハンドルネームは、バイブを強く意識してのネーミングでしょうか。

書込番号:9792023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2009/07/03 02:02(1年以上前)

アポゾナーさん
はじめまして。
投稿した写真は、証拠写真程度のスナップですので(アポゾナーさん書き込みの三個上のレスの通り)セッテイングは適当です。と言うか何も考えてません。すみません。
確かにかわいそうなので、また撮りなおしますね。
D3が高感度が上なのは承知しております。今回は建築物やマクロの画像を見せられてXを買ってしまいました。
良いカメラ持っていると、アポゾナーさんのように適切なアドバイス頂けるので助かります。
また、上達のために写真UPしていきたいので、またよろしくお願いします。

しかし、ハスキーヘビーですね。。。。。。良いとは聞いていましたが。
現物見たいので、近所探してみます。
ありがとうございます。

書込番号:9794677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2009/07/03 21:46(1年以上前)

>型凝り症の私は。。。。
一脚〜GM2340、1型〜GT1541T、2型GT2541G、サンニッパ等3型GT3540、
ヨンニッパ以上5型GT5540LS。

スレ主さんは一番重いレンズが70−200mmと言っているのに、このコメントは
なんでしょう
ただ、自身は1,2,3,5型と全部持っているよと言っているだけ
少ないこずかいでやり繰りしている世のお父さんがみたら嫉妬しそうです(笑
機材自慢もほどほどにしてほしいです

書込番号:9798082

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/07/03 22:53(1年以上前)

肩こりと型凝り。。。

冗談、ユーモアが分かっていただけなかったようですね(^^;

上の方で、ちゃんと2型がお奨めとレスした上で、使い分けを書いたわけです。

カカクコムのおかげで、三脚沼にはまりましたという意味でもあります(^^;

板を明るくする目的で書き込んだものを、自慢と受け取られるのはご自由ですが、
本意ではありませんので。。

書込番号:9798541

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/03 23:02(1年以上前)

アポゾナーさんの言われることで、
ハスキーの良さが言い尽くされていると思います。
雲台と足の組み合わせを気にせず最初からつかえて、しかも頑丈。
ワタシももう使い出して10年は過ぎましたが、35から4×5まで使えます。
3ウエイ雲台も個人的には使いやすいです。
ジッツオの重量級は、スタジオの多重専用?かも知れません(笑い)

フィールドへはとても持ち出す気にはなれませんでした。

書込番号:9798610

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/03 23:27(1年以上前)

横レス失礼致します m(_ _)m


footworkerさんのユーモアの有るレスは

荒れそうなスレでも場を和ませてくれますね。^^


今回のレスの意図も多くの方は解ってるとおもいますが。。。^^¥



横から失礼いたしました。

書込番号:9798770

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/07/04 00:09(1年以上前)

スレ主さま、横レス失礼致します。


あわじゅんさん

いたく賛同いたします!!!!!

書込番号:9799055

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3X ボディの満足度5

2009/07/04 07:22(1年以上前)

失礼します。

あわじゅんさん、タミン7155さん、ありがとうございます(^^

根が単純で、喜和明朗でありたい自分。。。

今回は、「みなさん凝り性ですね」に反応してしまいました(^^;
不愉快に感じられた方は、ご容赦下さい。

>魅惑のコケシさん

私の経験から申しますと、ジッツオに限りませんが、最初から「いい物」を求められることを
おススメします(^^ゝ (私は、随分無駄な出費をしました)

書込番号:9799942

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/07/04 10:13(1年以上前)

魅惑のコケシさん 


三脚もとても大事ですが、
パソコン&モニター&プリンターもご存知だと思いますが・・・^^
楽しいお時間を!^^



footworkerさん

モニター替えてみてください!
感動が更に!!(笑)

書込番号:9800493

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/07/04 12:32(1年以上前)

魅惑のコケシさん、こんにちは♪

ご購入おめでとうございます♪

ジッツオ2型か3型をお奨めしますね♪重量級レンズをお持ちならば重たくても頑丈
な三脚を使用されたほうがよろしいかと思いますが(^^♪

書込番号:9801008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/07/05 13:46(1年以上前)

当機種
当機種

浴衣の帯

髪の毛と織物

お世話になります。
今回、脚は皆様お勧めの多いジッツオから、GT2542Lに決めました。
素材フェチなので、カーボン6xの誘惑に負けてしまいました。
雲台は、アポゾナーさん、ピリ辛セブンスターさんお勧めのハスキー雲台を注文しました。
相談に乗っていただいてありがとうございました。
届いたら何か撮ってUPしますね。

今回はISO1600のテストで撮ってきた画像を貼っていきます。
あくまでテストの上、部分拡大なので、構図だなんだは考えて居ません。スミマセン。
D3Xの設定は初期設定のままです。フォトショップで現像切り出し。

ピリ辛セブンスターさん
はじめまして。
HP見せていただきました。どれもすばらしい写真ですね。
雲台決定の決め手になりました。ありがとうございました。

footworkerさん
気にしないで良いと思います。行き違いは掲示板ではよくあることですよ。

万雄さん
はじめまして。
猫かわいいですね。お勧めの2型にしました。

タミン7155さん
こんにちは。いろいろありがとうございます。HPも参考になりました。
PCはマザーボードがMSIのP35なので、CPU載せ替えで大丈夫そうです。
プリンターはPX-G930なので、自分用プリントには十分かな?と。。
問題はモニターです。。自分なりにキャリブレーションしてますが。。

書込番号:9806962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3X ボディのオーナーD3X ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/07/05 15:44(1年以上前)

魅惑のコケシさん


Gitzo GT-2542L+ハスキー雲台ご購入とのこと、おめでとうございます!!
ドンドン楽しまれてください!!

因みにモニターですが、小生はNECのMultiSync LCD2690WUXi2を使っております。
宜しければこちらもどうぞ!(笑)

書込番号:9807395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/05 20:20(1年以上前)

魅惑のコケシさん

三脚ご購入された由、これからは写真アップを楽しみにしています。
ジッツオの足とハスキー雲台の組み合わせとは、なかなか渋いですネ。
なにを隠そう、小生もその組あ合わせは最強だと確信しています(笑)

実はモニター選びの方が、その後の運用と用途をある程度絞らないと、
難しいかもです。どんどん良いものでてきますし・・・

あとは、良い写真(かなり漠然としている)を追いかけてください。

老婆心ながら・・・
モニターのキャリブレーション沼にはくれぐれもはまりませんように!

書込番号:9808730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 D3X ボディの満足度5

2009/07/06 17:58(1年以上前)

魅惑のコケシさん

三脚問題は解決したようですので、[9806962]の作例を見てちょっと。
D3Xで高感度撮影は厳しいですね。私はそれを覚悟で使っています。
D3XはくれぐれもISO100を中心に使われたほうがよろしいかと思います。
私は90%ISO100です。
実は以前D2Xを使っていましたが、D3には常用ISO100が無かったのでやめました。

ちなみに三脚はGITZOの6Xカーボンは正解ですね。私も最軽量のものを使っています。
(D3Xで体力の限界ですので)

書込番号:9813145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/07/06 23:04(1年以上前)

ピリ辛セブンスターさん
ありがとうございました。
雲台で悩んでいた所に、大変参考になりました。
モニターのキャリブレーション沼は怖いですね。
結局デジタルになっても、銀塩と似たような沼があちこちにありますね(笑)

herculesherculesさん
はじめまして。
HP、感動しました。CPと言う言葉は、素晴らしいですね。
いろんな感情が交錯している感じもして、最先端のHPを見ながら郷愁を感じました。
何だか、某大分むぎ焼酎のCMのようなというか・・。
上手く表現できなくてすみません。

作例は、ほぼ完全にD3X設定デフォルト、フォトショプCS4無加工拡大JPG変換と、過酷な条件です。ちょっと可哀想な気もします。。。。

ですが、私もISO100を基本に使うつもりです。
ご指導、ありがとうございます。

>>ALL
皆様、ありがとうございました。
大変参考になりました。
三脚・雲台、後は到着待ちですので、到着後に報告して解決済みにいたします。

書込番号:9815085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/07/06 23:09(1年以上前)

タミン7155さん
こんばんは。
沼のカッパのような。。。。笑
参考にさせて頂きます。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:9815133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/07 23:13(1年以上前)

>風景を撮りたくなりました。
機材で想像付くように、動きモノを中心に撮ってきましたので、恥ずかしながら大きい三脚を持って居ません。
で、皆様のお薦め・ご使用の三脚を教えて頂けませんでしょうか?

もう発注されたようですが
三脚も雲台も使用レンズ、撮影対象で替えていくのがいいですね。
一写入魂の風景ならばマンフロットのギア雲台が最高です。
微妙な構図をビシッと決められます。
アーキテクト系、ブツ撮りにも最適ですよ。

書込番号:9820017

ナイスクチコミ!2


kaolyさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/09 12:23(1年以上前)

クランキーキッズさんの、

> 少ないこずかいでやり繰りしている世のお父さんがみたら嫉妬しそうです(笑
> 機材自慢もほどほどにしてほしいです

とても同意できますわ



----------------------------------------

 というか、機材自慢の何物でもありません

----------------------------------------



それが理解できないのは、お金がふんだんにある人だけ

でもね・・・

ここは D3X の板ですから
逆に、機材自慢するための板かもね
金持ちは、機材自慢とは思っていないでしょう

少ない小遣いの世のお父さんは、元々この板の話題について行けませんわ (^^

書込番号:9827212

ナイスクチコミ!5


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/09 22:07(1年以上前)

あなたはいい買い物をしたと喜んでますが、
キツイ言葉を言えば、普通の写真ですね。
別段D3X? と思わせる写真。でも素人であるなら
宝石を持つ喜びのように抱いて寝て、
駄作でも「素晴らしいカメラ」と、でもね。この程度なら
どんなカメラでもこれ以上の出来栄えです。
技術があればの話ですが、

書込番号:9829774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/07/09 22:15(1年以上前)

> おーDURA-ACEですねー。
> 私はRECORDです。

おぉぉぉ、DURA-ACEの10段変速ミッションじゃん。

僕は羨望のフラグシップ主系列から外れた、ULTEGRA 6500+フロントトリプルだった。
ロードレーサーは、究極の内臓脂肪内燃機関+スポーツ心臓製造マシンだ。
今は訳あって既に廃車した。その反動で、メタボ気味だあ。

今や、DURA-ACEやULTEGRAの最新型はリア10段になっているんだね。
このレスがきっかけで調べるまで、知らなかったよ。

書込番号:9829837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/07/10 01:27(1年以上前)

三脚セット到着しました。
GITZOの軽さと、頑丈さにも驚きましたが、ハスキー雲台のガッチリとしたホールド感に
驚きました。これはスゴイ!!
良い買い物ができました。ありがとうございました。

wildnatureさん
はじめまして。
参考になります。また研究してみます。
本当にいろんなのがありますね。

kaolyさん 
はじめまして。

私には、こんなのもあるよ〜。くらいの書き込みにしか読めませんでした(笑)
ポジティブに考えて生きましょう。

firebossさん 

>あなたはいい買い物をしたと喜んでますが、
>キツイ言葉を言えば、普通の写真ですね。
>別段D3X? と思わせる写真。でも素人であるなら
>宝石を持つ喜びのように抱いて寝て、
>駄作でも「素晴らしいカメラ」と、でもね。この程度なら
>どんなカメラでもこれ以上の出来栄えです。
>技術があればの話ですが、

はじめまして。
普通の写真どころか、ただシャッター切っただけの写真ですよ。
私の書き込みで「とりあえず、身の回りの物を撮ってみましたが〜」「投稿した写真は、証拠写真程度のスナップですので」「テストで撮ってきた画像を貼っていきます〜」
と書いてある通りです。
あなたはいい書き込みをしたと喜んでますが、
キツイ言葉を言えば、日本語の読解力の勉強からやりなおしたら?ですね。
どこをどう読んでるの? と思わせる書き込み。でもその程度のアタマであるなら
宝石を持つ喜びのように抱いて寝て、
駄文でも「素晴らしい書き込み」と、でもね。この書き込みなら
どんなバカでも削除依頼提出の出来栄えです。
恥があればの話ですが、

あと、ナットキンコールじゃなくて、ナット・キング・コールかナッキンコールと書き直したらどうでしょう?
その表記、念のためGOOGLE検索かけても見つけられませんでした。

Giftszungeさん 
はじめまして。
私も初代はアルテ6500/9段です。一枚あると全然違いますよ。

書込番号:9831159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/07/10 04:47(1年以上前)

firebossさん
> キツイ言葉を言えば、普通の写真ですね。
> 別段D3X? と思わせる写真。

当たり前じゃん。
ここの板は、4MBまでしか受け付けられん。
しかも、元画素数がどんなに多くとも、自動リサイズで80万画素程度に圧縮されてしまう。
せっかくのD3Xの超高解像度が、この掲示板でちゃんと確認できると思う無かれ。

> この程度ならどんなカメラでもこれ以上の出来栄えです。

たかだか、200-300万画素以上のカメラで、十分な解像度で撮れば、
この掲示板上では、どれも同じになるだろ?

> 技術があればの話ですが、

キツイ言葉をそのまま借りて言えば、どんなに節穴技術があっても、
このオートリサイズ掲示板上の写真の元画質の質が正しく推量できるわけでない、好例だ。

書込番号:9831463

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/07/10 05:04(1年以上前)

クランキーキッズさん
> スレ主さんは一番重いレンズが70−200mmと言っているのに、

三脚について言えば、載せる機材重量の3倍以上が理想である。
2倍でも、なお不安定だ。

コマーシャル向け、カタログ向けブツ撮りでは、2kg程度のカメラ+レンズに、
10kg以上のゴッツイ三脚で撮ることも、希ではない。
それだけ安定して楽に撮れるからだ。
スタジオ用のもっと重いドリーも同様だ。

しかし、フィールドカメラマンの場合は、携帯性も重要なファクターとなるから、
周囲に及ぼす迷惑もあるから、理想通りの重い三脚をいつも携帯できる訳じゃない。
ケースバイケースで、最適な三脚は異なる。最適解は一つではない。

書込番号:9831472

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/07/10 05:53(1年以上前)

kaolyさん
> というか、機材自慢の何物でもありません
> それが理解できないのは、お金がふんだんにある人だけ
> ここは D3X の板ですから
> 逆に、機材自慢するための板かもね
> 金持ちは、機材自慢とは思っていないでしょう

僕はお金がふんだんに無いが、D3もD3Xも持っていないが、
決して機材自慢であるとは、思っていないぞ。

まあ、僕の場合は、育児中そちらに莫大のお金が掛かり、とてもじゃないが、
写真に多くの投資をできないが、
独身の頃、バイクも車を持たぬ代わりに、それなりに銀塩機材に投資し、
謳歌してきた心のゆとりかな?
しかしそれでも、高々、大衆車1台分の車輌価格程度しか総投資していないぞ。

> 少ない小遣いの世のお父さんは、元々この板の話題について行けませんわ (^^

全てではないが、学ぶべき点も多いのに、技術的レベルではなく、
小遣いが少ないという理由付けだけで、話題について来れないというのは、
言い訳にもならないぞ。庶民根性のひがみを捨てた方が、幸せになれるぞ。

たかがカメラじゃん。
D3X+高級レンズ数本+高級周辺機材でも、車が買えるか?
ああ、安い車ならば買えるね。
しかし、ちょいと気の利いた大衆車でも、300万円以上はするぞ。

写真道楽の維持費(ランニングコスト)が、車の年間維持費よりも超えているか?
ガソリン+車検/2+保険料+税金+駐車場料金+タイヤ+その他を超えているか?
車道楽よりも、ゴルフ道楽よりも、よっぽど庶民的じゃん。

どの分野にどれだけ投資し、道楽するか、できるかは、人それぞれだろ?
ひがみ根性の、ひがみ節だけは、ウンザリ勘弁して欲しいなあ。。。。

本当に写真が好きだったら、車を手放すか、あるいは、
車のランクを落とすか、税金の安い軽自動車にするか、中古車に徹すれば、よいじゃん。
それだけで、写真道楽予算が生まれないか?
それができないというのは、つまり、写真に対してそれだけの感心しかないし、
他に優先すべきことを大切にしている、ということに過ぎない。

尤も、本人がどれだけ好きでやりたくても、
伴侶の理解が得られないと、予算配分は自由にならぬ。
実用性のある車に比し、実用性の全くない高級写真器材など当然だろう。
しかし、それは、ひがみ根性の理由や言い訳にはならない。

実用性を超えた高級車が不必要であると判っていながら、それなりに売れているのは何故か?
実用性を超えていると判っていながら、およそ不必要であると判っていながら、
その高級性に満足し納得している伴侶の存在性ではないか?
無駄な投資をどこに配分するかは、人それぞれ、家庭それぞれだ。

書込番号:9831504

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/07/10 06:16(1年以上前)

ところで、kaolyさんにも、ご自分で納得できる、納得している
それなりの機材があるのではないか?

それが人に対して自慢できるのかどうかとは、別問題だ。
自分にとって納得している大切な機材は、最高の機材ではないか?

それとも、少ない小遣いの世のお父さんに対する、
kaolyさんお得意一流の逆定立アイロニーか?
どおやら、kaolyさんの意図を読み違えていたようだな?

書込番号:9831525

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:186件

2009/07/10 06:36(1年以上前)

朝早ようからどうしはったんや?(笑)

確かに、このカメラの画質の解像感をこのリサイズ表示の暇つぶしサイトで
過剰に驚かれるコメント発言等など見ますけどハッキリ言って笑ってしまいますね。
このカメラならば大紙にプリントして悦に浸るのがイイでしょう。
ここのリサイズ表示レベルじゃ廉価デジイチ画像と大差つきませんから、
わかったフリみたいに適当に済ませる解像感お褒めコメントはシラケるわ。
わかってモノ言えや(笑)
ホンマにこのカメラの画質わからんならイチイチうざとい、
わからん一行コメントは要らん。
D3Xは本当に使いこなせば素晴らしい解像感を示してくれますからね。
使いこなせるユーザーのみが真のコメンテーターでしょう。
こんなリサイズ暇つぶし掲示板で気合の入った画像をアップするほどアホなヤツは居らんでしょうから。
きちんとプリントにするのがエエね。モニターで解像感がどうのこうの、アホですわ。

書込番号:9831544

ナイスクチコミ!5


kaolyさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/10 09:55(1年以上前)

Giftszunge様へ

> 僕は...決して機材自慢であるとは、思っていないぞ。

そう、"僕は"ですよね (^^
とうぜん、そう思わない方もおられるだけですわ


> それなりの機材があるのではないか?

ありますわよー
今は、第一がD3ですわね

それであっても とても高価な機材ですし、少ない小遣いでは購入するのに
何年もかかるでしょう


> どおやら、kaolyさんの意図を読み違えていたようだな?

ふふふ (^^

さすがですわね
でも、当然読み違えますわ
どっちの意味も含めて書いたんですから

どっちの方向性で言ってるんだか分からないだろうな
と思いながら書き込んだ内容ですもん

ただまぁ 一つの事案に対して、持っている機材を一通り捲くし立てるのは、
一部の人にとってあまり気持ちの良いものではないという事でしょうね

書込番号:9832006

ナイスクチコミ!2


kaolyさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/10 10:03(1年以上前)

魅惑のコケシさんへ

ごめんなさい、スレ主さんからレス頂いていたのを、今読みました

ワタシはネガティブな人間ではないのですよ (^^

個人的な感覚で、あれぇ? と思った事に反応しているだけなので、
それほど、お気になさらないでくださいね (^^

まぁ 気にする人もいて、意見を書き込まれておられるので、それを
みんなで一蹴するのも、ヘンな話ですし

書込番号:9832038

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/10 19:41(1年以上前)

素直にあなたの写真を見たまでですよ

無味だったので正直述べたまでです。
私は簡単に味方になるほど
情けくはないな。(笑い)ナットキンコールより、ナッキンなどという。
アメリカ人の親しみやすさからいちいち正式名称で
なくてもよかろう(笑い)グーグルで調べるか? 

書込番号:9834123

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/10 19:43(1年以上前)

Giftszungeさんもたいした人間ではなさそうで
非難中傷が好きそうだ。趣味かも

Kaoryさんのことは言えないね。

書込番号:9834134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/07/11 01:06(1年以上前)

firebossさん
> Giftszungeさんもたいした人間ではなさそうで
> 非難中傷が好きそうだ。趣味かも

それについては否定しないが、
firebossさんも、お互い様ではないか?
過去の書き込みを見てみれば、よく分かる。
それとも、firebossさんは、ご自分だけは例外だと、甚だ勘違いしていないか?

書込番号:9835938

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:177件

2009/07/11 10:41(1年以上前)

魅惑のこけしさん、

すみません、ちょっと場をお借りします。

Giftszunge さん、いろいろといわれているようですね。私は、Giftszunge さんのご意見と違うところがあっても、書かれることはどれも筋が通っていて教えられることが多く読むのがたのしみです。

これからもどうかお考え、ご意見を読ませてください。


書込番号:9837168

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/11 11:10(1年以上前)

スレヌシ様
良い三脚を選らばれましたね。
私は、D3Xは持っていませんが(正確には、持てませんが)、GITZOは以前から愛用しています。(^^,   
これは、とにかく頑丈ですね。
当方、複数の三脚を並行使用していますが、他のメーカーのものは、たまたま相性がわるかった
せいか(?)、何本つぶしたか数知れません。
この間、一番出番の多いのが、やはりジッツオなのですが、いまだ何の不具合もなく、助かっています。

 どうか、D3Xにふさわしいカメラワークで、その域を堪能してください。

書込番号:9837282

ナイスクチコミ!2


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2009/08/20 22:41(1年以上前)

スレ主様

作例みました。D3Xでなくても問題なしという感じです。
現にD3X使用歴ありますが、35mmサイズに2500万画素は
のせすぎという感じですね。
1000万クラスでも十分畳一畳分は耐えられます。

使っていてシネカメラのように、安全フレームがありますが
使いどころが難しいでしょう。

1.全てのニッコール(銀塩)レンズが気持ちよく映らない
・・・補正機能がない
・・・700.3はあるためデジタル仕様のレンズでなくとも満足。
・・・D3Xはかなり落ちる。

2.デジタルシネカメラのように、安全フレーム100%を設定したが、
ムービーを撮るわけではないので、ほとんど意味ない
またリサイズするから

3.35mmのサイズで2500万画素とは乗せすぎだと思う。かなりデリケート。
フィルムライクといわれても、デジタルの最骨頂。
まあ、5DUよりは格段に優れている。

PS。これでは機材費用が35mmと同額しか請求できない。
半端だよ。

書込番号:10026427

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3X ボディ
ニコン

D3X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月19日

D3X ボディをお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング