『換装後のeee PC901-Xのバッテリー持ち時間』のクチコミ掲示板

2008年12月上旬 発売

SHD-DI9M32G

MLCチップを採用した「Inspiron Mini9」専用SSD(32GB)。本体価格は9,400円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,400

容量:32GB インターフェイス:PCI-Express Mini Card フラッシュメモリタイプ:MLC SHD-DI9M32Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SHD-DI9M32Gの価格比較
  • SHD-DI9M32Gのスペック・仕様
  • SHD-DI9M32Gのレビュー
  • SHD-DI9M32Gのクチコミ
  • SHD-DI9M32Gの画像・動画
  • SHD-DI9M32Gのピックアップリスト
  • SHD-DI9M32Gのオークション

SHD-DI9M32Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月上旬

  • SHD-DI9M32Gの価格比較
  • SHD-DI9M32Gのスペック・仕様
  • SHD-DI9M32Gのレビュー
  • SHD-DI9M32Gのクチコミ
  • SHD-DI9M32Gの画像・動画
  • SHD-DI9M32Gのピックアップリスト
  • SHD-DI9M32Gのオークション

『換装後のeee PC901-Xのバッテリー持ち時間』 のクチコミ掲示板

RSS


「SHD-DI9M32G」のクチコミ掲示板に
SHD-DI9M32Gを新規書き込みSHD-DI9M32Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

換装後のeee PC901-Xのバッテリー持ち時間

2009/01/07 16:37(1年以上前)


SSD > バッファロー > SHD-DI9M32G

スレ主 rainblueさん
クチコミ投稿数:36件

eee PC901-XのCドライブをSHD-DI9M16Gに交換しました。
アバウトですが、バッテリー持ち時間が6時間→3時間に短くなりました。
皆さんの場合はどうでしょうか?

ショート改造(LED点灯向け)を行ないましたが関係ありますか?

書込番号:8898948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/07 16:43(1年以上前)

SHD-DI9M32Gつけてもたいして変わらなかった気がする。
多分、画面の明るさ、無線LANとかBTをONにしてるとかの違いじゃない?
全部OFFで一番暗くしてみたら7時間〜8時間くらいにならないですか?
実際に時間を測ってみないと詳しくはわかりませんが。

書込番号:8898968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/07 16:51(1年以上前)

あとスレの場所間違えてるので注意。

SHD-DI9M16Gのスレが少なくて寂しくても、答えてくれる人はすべてのクチコミとかから見てるから大丈夫。

書込番号:8898986

ナイスクチコミ!0


スレ主 rainblueさん
クチコミ投稿数:36件

2009/01/07 17:59(1年以上前)

いぬひつじさん

>SHD-DI9M16Gのスレ
今後の新スレはそちらに書込みます。

LCDは左側1/4の位置の明るさ、WLAN有効、Bluetooth無効、カメラ無効にしてます。
主なPC使用内容は、インターネット上での音楽再生でイヤホンで聴いています。
# インターネット上での音楽再生によって、WLANでの連続したデータ転送をしていると思います。(SSDと関係ないですが)

補足です。SHD-DI9M16Gのショート改造ですが、10Kの抵抗がベストという内容をどこかで見た記憶があります。

書込番号:8899253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/07 18:09(1年以上前)

>LCDは左側1/4の位置の明るさ、WLAN有効、Bluetooth無効、カメラ無効にしてます。
>主なPC使用内容は、インターネット上での音楽再生でイヤホンで聴いています。
># インターネット上での音楽再生によって、WLANでの連続したデータ転送をしていると思います。(SSDと関係ないですが)

これだと純正バッテリーで6時間は無理だと思う。いいとこ4〜5時間。

>補足です。SHD-DI9M16Gのショート改造ですが、10Kの抵抗がベストという内容をどこかで見た記憶があります。

アンビンバンコさんのコメントかブログ・・・もしくはproject-rだと思う。

書込番号:8899288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2009/01/07 19:58(1年以上前)

>補足です。SHD-DI9M16Gのショート改造ですが、10Kの抵抗がベストという内容をどこかで見た記憶があります。

x-gadgetのすまささんのブログですね。
その後R7はショート、R8に10kΩがベストと修正しておられますよ。
ちなみに私はLED対応はR7ショートだけにしておりますがバッテリーの消耗が悪化した印象は無いですねぇ。きちんとは確認してないけど(^^;

書込番号:8899734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/07 20:22(1年以上前)

待っていました。アンビンバンコさん。

やはりx-gadgetのすまささんのブログでしたか。

書込番号:8899845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2009/01/25 21:20(1年以上前)

>補足です。SHD-DI9M16Gのショート改造ですが、10Kの抵抗がベストという内容をどこかで見た記憶があります。

実際に試してみました。
R8に4.7k〜90kΩまで試しましたが、LEDが点灯しなくなります。
Vcc-DASP間抵抗を測ったところR8オープンで約10kΩですので内部でプルアップされているようです。
なので、私はその後はR8はオープンで使っています。

書込番号:8989746

ナイスクチコミ!0


スレ主 rainblueさん
クチコミ投稿数:36件

2009/01/27 22:17(1年以上前)

>アンビンバンコさん
実験ありがとうございました。

私の勘違いだったようです。
CPUの動作モードを「Auto Mode」から「Power Saving Mode」にしたら、換装前と同じくらいのバッテリー持ち時間になりました(感覚的に)。
換装前は「Power Saving Mode」で使用していたのだと思います。(このモードでインターネット上での音楽再生には何ら問題ありません。)

私の勘違いでした。すみません。

書込番号:9000034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2009/01/27 23:52(1年以上前)

rainblueさんへ
R8への抵抗値をいろいろ試した実験は別に目的があって行ったものですのでおきになさらないでください。
R7のDASP信号がマスター/スレーブ認識にかかわりそうという情報で試しただけですので。

書込番号:9000742

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > SHD-DI9M32G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SHD-DI9M32G
バッファロー

SHD-DI9M32G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月上旬

SHD-DI9M32Gをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング