『これは・・正常なのでしょうか??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:500GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 ST3500418AS (500GB SATA300 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)の価格比較
  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)のスペック・仕様
  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)のレビュー
  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)のクチコミ
  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)の画像・動画
  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)のピックアップリスト
  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)のオークション

ST3500418AS (500GB SATA300 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月14日

  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)の価格比較
  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)のスペック・仕様
  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)のレビュー
  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)のクチコミ
  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)の画像・動画
  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)のピックアップリスト
  • ST3500418AS (500GB SATA300 7200)のオークション

『これは・・正常なのでしょうか??』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST3500418AS (500GB SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3500418AS (500GB SATA300 7200)を新規書き込みST3500418AS (500GB SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

これは・・正常なのでしょうか??

2009/04/16 16:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3500418AS (500GB SATA300 7200)

スレ主 antares_2さん
クチコミ投稿数:28件

HD Tuneベンチ

Health結果

Health結果2

時々、OSの起動が遅い感じがしたので
ためしに、HD Tuneにて、クラスター破損を調べてみましたが
すべて、緑でクラスター破損はないようなのですが
ベンチマークでしょう正気になる結果が出てます
Maxは他の方と変わらないようなのですが
Minimumが7.3と極端に遅く、谷間も多く暴れてる気がします
他の方のを見ても、7.3という遅さは見られません;;
下の方の、遅いですのスレもみましたが・・私ほどではない気もします
これは・・異常と見た方がいいのか
単にたまたまの症状なのか、判断できなかったため
(2回ほどベンチをしましたが、極端に落ち込む谷の数こそ違いがありましたが
極端に落ちることには変わりませんでした
一回目は6回近く落ち込んだ谷がありました、このときはショットをとらなかったため、貼り付けてるのは二回目のものです)
皆さんの意見が聞ければいいなと持ち込みました

Healthの項目を見ると
0A Spin Retry Count が 100 100 97 0 で黄色
B8 (unknown attribute) 100 100 99 0 で黄色 の二つが黄色信号になってますが
調べたところ、この二つは黄色で正常だと言うことだったので
ここは特に関係ない気もしてます

書込番号:9402809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/16 17:13(1年以上前)

ドライブを、クイックフォーマットではなく、通常フォーマットしてみてどうですか?

書込番号:9402897

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/04/16 17:58(1年以上前)

OSインストールドライブとしているのなら、正確なベンチ取れません。
増設ドライブとして接続してベンチ取ってみてください。

書込番号:9403068

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 antares_2さん
クチコミ投稿数:28件

2009/04/16 21:46(1年以上前)

げきちゃん。さん
movemenさん 
ありがとうございました。

げきちゃん。さん
通常のフォーマットは、バックアップやシステムの再セットアップなどが必要になってしまうので
すぐに試すことはできませんが
次、システムを入れ替えるようなことがあれば、クイックではなく通常のフォーマットにしてみたいと思います。

movemenさん
えっと、言われるようにOSの入ってるドライブでした
以前使ってたドライブは手元からなくなってしまったため
手元にあるHDDはこの一台だけという状況で
増設ドライブという形にはできませんでしたが
言われてみれば、OSは何かにアクセスすることも多いですし
そのタイミングで、大きな谷間ができてもなんの不思議もないですよね ^^;
(ためしに、もう一度走らせてみたところ、大きな谷間はなくなったので
おそらくOSの入ってるドライブのためだという感じがしました。)

総合的に見て、ほぼ間違いなく正常だという確信が持ててほっとしてます。

ほんとにありがとうございました

書込番号:9404048

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST3500418AS (500GB SATA300 7200)
SEAGATE

ST3500418AS (500GB SATA300 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月14日

ST3500418AS (500GB SATA300 7200)をお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング