『windows7でAHCIモードになりません。』のクチコミ掲示板

2009年 1月14日 登録

GA-MA78GM-US2H Rev.1.0

AMD 780G+SB700チップセット搭載Socket AM2+用Micro-ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM3/AM2+/AM2 チップセット:AMD/780G+SB700 GA-MA78GM-US2H Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0の価格比較
  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0のレビュー
  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0のクチコミ
  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0の画像・動画
  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0のオークション

GA-MA78GM-US2H Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月14日

  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0の価格比較
  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0のレビュー
  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0のクチコミ
  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0の画像・動画
  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-MA78GM-US2H Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-MA78GM-US2H Rev.1.0

『windows7でAHCIモードになりません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-MA78GM-US2H Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-MA78GM-US2H Rev.1.0を新規書き込みGA-MA78GM-US2H Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

windows7でAHCIモードになりません。

2009/10/26 15:07(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-MA78GM-US2H Rev.1.0

クチコミ投稿数:11件

このマザーで、Windows7をインストールしたのですが、AHCIドライバーが読み込まれません。
GIGABITEのホームページから、Windows7用のドライバーをダウンロードしてインストールしようとすると、インストーラーが起動しますが、そのままでインストールされません。
解決方法はありませんか?
ちなみにBIOSはF4ですが、BIOSのアップデートで対処できるでしょうか?

書込番号:10370921

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/10/26 15:58(1年以上前)

AMDのサイトに South Bridge DriverとかAHCI for Windows 7 など
あるので、こちらを試してみたらどうでしょう。

http://support.amd.com/us/Pages/drivers.aspx

書込番号:10371102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2009/10/26 16:30(1年以上前)

>GIGABITEのホームページから、Windows7用のドライバーをダウンロードしてインストールしようとすると、インストーラーが起動しますが、そのままでインストールされません。

手順を間違えてるのでは?

あとBIOSの設定とか。AHCIモードにしてインストール出来てるならドライバーがあるってことだと思うんだけどな。

AHCIドライバーが既にインストールされてるのだとすると「インストールされない」と判断した理由も良くわからない。

書込番号:10371208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/27 17:13(1年以上前)

私もWindows 7 pro 64bit でAHCIで困っています。AMDの9.9と9.10のAHCIドライバーを
インストールするとS.M.A.R.T.エラーでWindowsが起動しなくなります。リセットすれば
起動するのですが、Microsoftのドライバーでは問題がないのにどうしてかなぁ

書込番号:10376707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/10/27 22:33(1年以上前)

IDEモードで再インストールしたら、途中でAHCIドライバーをインストールするかどうかのメッセージが表示されました。YESとするとAHCIモードに切り替わり、インストールを完了することができました。

書込番号:10378569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2009/10/28 09:36(1年以上前)

ということは元々入ってたんじゃないですか?

書込番号:10380568

ナイスクチコミ!1


桃缶Zさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/26 21:28(1年以上前)

ちょっと脱線ですが。
僕もおんぼろ自転車さんと同じ症状で悩みました。
AHCIのBIOSレベルでSMARTエラーが出るのでBIOSレベルを疑ったんですが、
結局のところおっしゃられているように、AMDのAHCIドライバを削除することで
再起動もスムーズに行えるようになりました。

この件についていろいろ調べたのですが、photoshopなど一部のアプリに障害が出るなど
AMDのドライバを削除しMSのドライバを使うことで改善される問題は多いようです。
ドライバ削除はチップセットドライバのインストーラーでできます。

なお、GA-MA78GM-US2Hでしか試していませんし、
Windows7x64 SSDの環境での話です。

書込番号:12565013

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-MA78GM-US2H Rev.1.0
GIGABYTE

GA-MA78GM-US2H Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月14日

GA-MA78GM-US2H Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング