『XRの値段について。』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR520V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(240GB)。市場想定価格は150,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR520Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR520Vの価格比較
  • HDR-XR520Vのスペック・仕様
  • HDR-XR520Vのレビュー
  • HDR-XR520Vのクチコミ
  • HDR-XR520Vの画像・動画
  • HDR-XR520Vのピックアップリスト
  • HDR-XR520Vのオークション

HDR-XR520VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR520Vの価格比較
  • HDR-XR520Vのスペック・仕様
  • HDR-XR520Vのレビュー
  • HDR-XR520Vのクチコミ
  • HDR-XR520Vの画像・動画
  • HDR-XR520Vのピックアップリスト
  • HDR-XR520Vのオークション

『XRの値段について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-XR520V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR520Vを新規書き込みHDR-XR520Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 XRの値段について。

2009/11/08 02:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

初めて書き込みします。
よろしくお願いします。
CX500/520がでて、しばらく経ちますが、本日電気屋さんに行ってきました。
CX500を購入予定で。

80000円の20ポイントを提示され、この辺りでは妥当と思いましたが、XR520も同じ価格とポイントでと言われました。
現機種しか考えていなかったので、XRについて調べたかったので、一旦家に帰ってこちらの価格こむで調べると、2月発売で容量が大きいということは、わかりました。
この価格は2月発売の機種から考えると妥当なかかくなのでしょうか?

これからXR520について調べて用途が見合うようでしたら、大容量のこちらにしようと考えています。
少し前の機種になるので価格コムでの価格は更新があまりなく、どこを参考にすればいいのかわかりません。

XR520で80000円でポイント20はどうでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:10440265

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2009/11/08 03:23(1年以上前)

価格は店舗では安い方だと思います。
ただXR520Vは重めですし、CX500V用のDVDライターに比べて凄く高いのでDVDライターを使うつもりの人には向かないし、XR520Vは1月には新型が発表されるでしょうし、そのあたりのことを納得された上で買った方がいいと思います。

書込番号:10440307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2009/11/08 07:31(1年以上前)

ほぼ同じ内容で、でかくて重くなるならいいところはないと思うけど、、、

機能的にも劣りますよね。傾き方向の手振れ補正と優先顔きめがない。

ネットにあるサンプル見る限り、傾き方向はかなりききますよ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090729_305425.html
ここにあるstab.mpg

書込番号:10440590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/11/08 12:47(1年以上前)

ららるらら初心者さん。
80000+P20提示のお店を教えていただけますか?

書込番号:10441716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/08 18:37(1年以上前)

REXさん

返信ありがとうございます。
実機を触ってきましたが、確かに重いです。
来年1月に新発表ということはやはり、型が古くなるから安くしてもらえたのでしょうか。

とはいえ、CXの購入に傾いています。

書込番号:10443285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/08 18:40(1年以上前)

ムアディブさん

やはり新機種にはプラスの要素がありますよね。

確かに重さを比べると重かったです。
それを長時間と考えるとしんどいですね。。

書込番号:10443310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/08 18:52(1年以上前)

san.sebastianさん

兵庫県のJoshinです。
近くにこの週末ヤマダ電機がオープンしたので、価格競争だと思われます。
XR520の価格や性能が具体的に知りたかったので保留にしました。
XRを早く売りたいのかもしれませんね。

書込番号:10443373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2009/11/08 19:00(1年以上前)

持ってませんが、
CXより精細な液晶と、ファインダー付きがXRの売りですね。

自分の場合、一人で使うのならXRがいいです。
家族が使うことを考えるとコンパクトなCXです。

また、XRは消費電力が大きいので容量の大きいバッテリーが必要になりそうです。

書込番号:10443433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:89件

2009/11/08 22:32(1年以上前)

 XR500Vを最近買いました。
 CX500Vとで迷いましたが、2週間強の旅行に行く前でもあり、容量を気にしなくてもいいのが魅力でした。実際には70/120GBほど撮影しました。

 これまでSR1(約800g)を使っていたこともあり、重さは気になりません。肩掛けのストラップを使って毎日歩き回りましたが、重さが気になることはありませんでした。

 バッテリーもFH70を追加購入して毎晩充電していたら十分余裕がありました。(FH60はフル充電で98分、FH70は148分ほどでした)

 手振れ補正については、どちらにして動きながら撮ればそれなりに揺れますので、なるべく止まって撮るようにしています。子供を追っかけて撮ることが多いのでしたら、魅力かもしれませんが。

 精細な液晶とファインダー付きなのもいいと感じています。

 総合評価するラバ、ほとんど同じだろうと思っています。

書込番号:10444834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/11/10 16:37(1年以上前)

CX500ユーザーです
私はXRは持った感じが合わず また妻も使うのでコンパクトなCXにしました。記録時間は私の用途では32GBで十分です。一応8GBメモステも買いましたが 別な用途の為で、撮影には一度も使っていません。

使ってみて、CXの唯一の欠点は光沢液晶だと思っています。晴天下では非常に見辛い(反射するうえに暗い)です。10月の運動会で痛感しました。その後モニターの明るさを設定し直しましたが、基本的に明るい屋外では見にくいモニターですね。オプションで外部ファインダーが欲しい!と思ったくらいです。以前使ってたパナSD5では気にならなかったんですがね…
この点XRは良いですね

発色もXRとCXとでは若干違います(XRのほうがコントラストが高く、CXは若干白トビ傾向あり)し、CXのアクティブモード時は回転方向補正が付いたかわりに若干画角が狭くなってます。
ただ 微々たる差だと思いますので「持った感じ」で決めても良いんじゃないでしょうか?
私は白トビはAEシフトで、広角はワンタッチワイコンで対処して 満足してます

書込番号:10453184

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-XR520V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-XR520V
SONY

HDR-XR520V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR520Vをお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング