『GX100の良さを生かせるアンプとプレイヤー選び。』のクチコミ掲示板

2009年 2月25日 発売

GX100 [単品]

10cm HR形状アルミ合金振動板ウーハーや20mmリッジドーム形状マグネシウム合金振動板ツイーターを採用した小型2Wayスピーカー。価格は49,875円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥47,500

販売本数:1台 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY GX100 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX100 [単品]の価格比較
  • GX100 [単品]のスペック・仕様
  • GX100 [単品]のレビュー
  • GX100 [単品]のクチコミ
  • GX100 [単品]の画像・動画
  • GX100 [単品]のピックアップリスト
  • GX100 [単品]のオークション

GX100 [単品]FOSTEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月25日

  • GX100 [単品]の価格比較
  • GX100 [単品]のスペック・仕様
  • GX100 [単品]のレビュー
  • GX100 [単品]のクチコミ
  • GX100 [単品]の画像・動画
  • GX100 [単品]のピックアップリスト
  • GX100 [単品]のオークション

『GX100の良さを生かせるアンプとプレイヤー選び。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX100 [単品]」のクチコミ掲示板に
GX100 [単品]を新規書き込みGX100 [単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

スピーカー > FOSTEX > GX100 [単品]

GX100の解像度にほれ込んで買ったのですが、視聴会で繋がっているアンプはラックスでした。ラックスは自分には高すぎて手が届かないので、実売5万代のアンプとプレイヤーを考えてます。アンプやプレイヤーをとっかえひっかえ変えて視聴出切れば一番いいのですがそのような環境がないので困っています。

このブログではFOSTEXにはDENONが合わないと言っています。やっぱり相性が悪いのでしょうか?
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-32.html

音の方向性としては高音がうるさくならないようにフラット系で解像度重視な音にしたいです。

解像度重視ならやっぱりDENONやMarantzよりONKYOですかね?

ご指導の宜しくお願いします。

書込番号:12307507

ナイスクチコミ!0


返信する
jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2010/12/02 02:30(1年以上前)

FOSTEXにDENONはそちらのブログと全く同じような鳴り方になりますね。
マランツにするとこちらのスピーカーでは低音が全くでなくなってしまう可能性があります。
ONKYOのデジタルアンプなんかだと上手く鳴らせそうですね。

プレーヤーはONKYOはオススメできませんね。
解像度重視であれば日本のメーカーだとヤマハ辺りを選ばれると問題ないかもしれませんが、少し高音域が強くなりすぎる可能性があるのと、楽器等の音がヤマハトーンになってしまう可能性があります。

口で語るのには限界がありますので、他にも試聴して確かめてみてください。

書込番号:12307639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件 GX100 [単品]のオーナーGX100 [単品]の満足度5

2010/12/02 02:45(1年以上前)

こんばんは、

パイオニアのA6辺りを試してみては?

以前デノン2000AEからラックス505uまでの繋ぎの間に繋いだ?パイAVアンプがことのほか好印象だったもので…

書込番号:12307660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/12/02 19:49(1年以上前)

mixiの方からは15万円以上のアンプ「200SEや15S2など」クラスのアンプでやっと釣り合いが取れると聞きました。

そんなに高いアンプを使わないと本領発揮出来ないのでしょうか?今はBASEV20HDのAVアンプ使っています。確かに安物だと芯がなくて音量だけのうるさい音でした。

音の実体感が欲しいので1500SEを考えてますが、2000SEと比べるとやっぱり力量不足でしょうか?

書込番号:12310309

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 GX100 [単品]の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2010/12/03 09:18(1年以上前)

らら&むく&くぅさん、こんにちは。

>実売5万代のアンプとプレイヤーを考えてます。
>フラット系で解像度重視な音にしたいです。

その条件ならどう考えてもONKYO A-5VL一択でしょう。A-5VLはペア30万のFOSTEX G1300を軽々と鳴らしていましたよ。以下はそのときの、拙ブログの試聴レビューです。何かのご参考になれば。

■『ONKYO A-5VL、精密画のように写実的な音を聴く』
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-47.html

書込番号:12312998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/12/03 16:25(1年以上前)

TA-F501とGX100の組み合わせではどんな感じなんでしょうか?

A-5VLは聴いた事ないですが、A-1VLとA-977は聴いた事あります。

書込番号:12314311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:9件

2010/12/03 18:13(1年以上前)

らら&むく&くぅさん
今回、A-5VL、TA-F501他DENON等
GX100の組み合わせで試聴予定は?

書込番号:12314667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/12/03 18:34(1年以上前)

GX100が置いてあるオーディオ店にONKYOやSONYがないのでどうするか考えてます。DENONとMarantzは置いてあるので組み合わせて貰って視聴しようと思ってます。

書込番号:12314760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:9件

2010/12/03 19:16(1年以上前)

DENONとMarantzの組み合わせと適当にパイオニアやヤマハで試聴し
感想を記載されると、新たなアドバイスがあるんじゃないでしょうか?

好奇心でアキュフェーズやLUXMAN、トライオードを試聴するのもいいかもね。

書込番号:12314942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件 GX100 [単品]のオーナーGX100 [単品]の満足度5

2010/12/03 19:34(1年以上前)

スレ主さん

日曜日に好奇心でGX100に

ラックス505u+M-600A

ラックス590AU

を試聴した飛龍…デス



予算アップが可能なら505uはオススメしますよ。


女性ボーカル物やバイオリン、チェロなどは艶々デス


書込番号:12315020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/12/04 20:27(1年以上前)

今日地元のオーディオ店の即売会やってたのでラックスマンとアキュフェーズの組み合わせで聴きましたが、アキュフェーズの方が好きでした。

FostexもGX103よりG1300の方が音が柔らかくて良かったです。

ONKYO「Fostex」の音が一番気に入ったのでA-5VLを買う事にしました。DENON「DALI」やMarantz「B&W」で聴きましたがDENONはボリューム上げた時に高音が凄く煩かったので諦めました。Marantzは録音の悪いソースだとかなり篭った音になったので断念しました。

アドバイスしてくれたみなさんありがとうございました。

書込番号:12320067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件 GX100 [単品]のオーナーGX100 [単品]の満足度5

2010/12/05 10:55(1年以上前)

スレ主さん

A-5VL購入おめでとさんデス


徐々に音沼に嵌まっていきましょう(笑)

書込番号:12323035

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FOSTEX > GX100 [単品]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX100 [単品]
FOSTEX

GX100 [単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月25日

GX100 [単品]をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング