『抜群にカッコいいです!☆☆☆』のクチコミ掲示板

2009年 2月下旬 発売

TD712zMK2-S [単品]

新エッグシェル・コンストラクションや12cmフルレンジスピーカーユニットを採用したスピーカーシステム(ショートスタンド)。価格は325,500円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥310,000

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω TD712zMK2-S [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TD712zMK2-S [単品]の価格比較
  • TD712zMK2-S [単品]のスペック・仕様
  • TD712zMK2-S [単品]のレビュー
  • TD712zMK2-S [単品]のクチコミ
  • TD712zMK2-S [単品]の画像・動画
  • TD712zMK2-S [単品]のピックアップリスト
  • TD712zMK2-S [単品]のオークション

TD712zMK2-S [単品]イクリプス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 2月下旬

  • TD712zMK2-S [単品]の価格比較
  • TD712zMK2-S [単品]のスペック・仕様
  • TD712zMK2-S [単品]のレビュー
  • TD712zMK2-S [単品]のクチコミ
  • TD712zMK2-S [単品]の画像・動画
  • TD712zMK2-S [単品]のピックアップリスト
  • TD712zMK2-S [単品]のオークション

『抜群にカッコいいです!☆☆☆』 のクチコミ掲示板

RSS


「TD712zMK2-S [単品]」のクチコミ掲示板に
TD712zMK2-S [単品]を新規書き込みTD712zMK2-S [単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

抜群にカッコいいです!☆☆☆

2009/11/04 10:48(1年以上前)


スピーカー > イクリプス > TD712zMK2-S [単品]

クチコミ投稿数:1620件

本体とスタンドのマウントの仕方なんかも機械工学チックで涎が出そうです。

特に原音再生能力が高いというか、小さい音での解像度が抜群だと思います。
なので、こういうざわついた会場では真価を発揮できないでしょうし、お店の
方もそういうのが分かってないのかなぁと逆に疑ってしまいます。

初めて聴いた時は、ボワンボワンとならない低域も実に新鮮でした。
こういうSPこそ貸出・試聴を積極的に行うべきだと思うのですが。

実は2chとは別に、タイムドメイン方式のフルレンジで5.1chサラウンド組みたいと思っていたりします♪

書込番号:10420052

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2009/11/04 10:55(1年以上前)

エクリプスは音をビームのように耳に届けるので、周囲の環境の影響を受けにくいのも特徴の一つなんですよ。

書込番号:10420072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1620件

2009/11/04 11:12(1年以上前)

ムアディブさん、早速のコメントありがとうございます。

>ビーム
↑確かに最初聴いた印象では、そういう感じはしました。
しかし、今回の試聴会ではポジションが悪すぎました。
左後ろのB&Wからも音出てましたし、右ではDALIのトールボーイが鳴っていました。

さらに、場所が会場の真ん中奥だったのでさすがのビーム波もかき消されました。(残念)
このSPだけは何か違うものを感じるので、個別に試聴しにでかけようと思います。

書込番号:10420115

ナイスクチコミ!2


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/11/04 17:12(1年以上前)

タイムドメイン方式に興味を持たれたのなら、同方式開発者のオリジナル、タイムドメイン社製品も聴かれては如何でしょう。

http://www.timedomain.co.jp/index.html

その世界は独特で、好き嫌いが分かれるというか、興味を持つ人と歯牙にも掛けない人と両極端に分かれるというか、評価真っ二つですが、好きな人にとっては他で得られない音空間が堪能出来ます。

書込番号:10421168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1620件

2009/11/05 00:42(1年以上前)

586RAさん情報ありがとうございます。
タイムドメイン社製品はマクセルにOEM提供しているシリーズで試聴したことがあります。

とても印象的でした。

ずっと気にかけていますが、じっくり試聴する機会がないので、発表会とかに参加してみようと思います。

ちなみに本件とは別ですが、586RAさんは ECLIPSEの5.1chは試聴された事がありますか?
私はまだなのですが、単純に2chを聴いた感じでは凄く良さそうな予感がします。

書込番号:10424054

ナイスクチコミ!2


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/11/05 09:37(1年以上前)

こんにちは。

>ECLIPSEの5.1chは試聴された事がありますか?

ハイ、何度かあります。結構前ですけど、オーディオ評論家の小原由夫氏がエクリプス好きなようで、よく彼の司会で試聴会をやってた時期があって、参加したことがあります。

当時はまだ自社製のサブウーファーがなく、中高音の正確な鳴りは良かったのですが、如何せん低音不足の腰高サウンドで、個人的にはあまり好きになれませんでした。それに、中高音の質が高ければ高い程、それにマッチした低音の確保が難しくなりますので、そう言う意味でも難しいシステムだと感じました。

自社製サブウーファーは高レスポンスだと言うことですが、未試聴ですのでコメント出来ません。

ついでに言うと、本家タイムドメインのYoshii9も何度か聴いています。

ハッキリ言うと、低音が存在しない、倍音でも感じさせない特殊なサウンドです。まぁ、その代わりフワッと広がるというか、独特の音場感というかサウンドですので、そのサウンドが好きな人には唯一無二ですが、私のように低音再生がサウンドの基礎かつ肝だと思っている人間には理解しがたいサウンドです。近年のオーディオ評論家・江川三郎氏の目指しているサウンドに近いものがあります。

それこそ、聴いて見ないと判断の付かないモノだと思います。でも、パッと一聴すれば直ぐ好き嫌いが判断出来ちゃいます。

書込番号:10424999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1620件

2009/11/05 22:51(1年以上前)

586RAさんこんにちは。

>中高音の質が高ければ高い程、それにマッチした低音の確保が難しくなりますので、そう言う意味でも難しいシステムだと感じました。
なるほどです。しかし、何となく高音フェチの自分には興味をそそられるお話しです。

>低音が存在しない、倍音でも感じさせない特殊なサウンドです。
チェロの音などがチェロらしく聞こえないという解釈をしてもよろしいでしょうか?

私自信は洋楽のボーカル物などの場合、ある程度低域は絞らないと自然な感じがしないので、聴くソースによってはとても興味をそそられるお話しです。
ありがとうございました。

書込番号:10428347

ナイスクチコミ!0


Be-myersさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/17 16:10(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

鬼太郎のお父さんが大きくなったみたいなのが理にかなったフォルムなんですか。
う〜ん、どんなに良い音がしてもお家に置いておくのに躊躇しちゃいます。
皆さんのご家族の反応はどうなんでしょう?

書込番号:10490798

ナイスクチコミ!2


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/11/19 09:41(1年以上前)

>鬼太郎のお父さんが大きくなったみたいなのが

上手い!! 座布団2枚。

まぁ、デザインは人によって評価分かれますけど、他社にも鬼太郎のお父さんはいます。
中身の仕組みは大分違いますが。

http://www.bowers-wilkins.jp/display.aspx?infid=1158&sc=hf

こちらなんか大ベストセラーなんですが、聞くところによると、世の奥様族の評判は悪いそうです。理由は、スピーカーの上に物が置けないから。

良くありますよね、スピーカーの上にレースの敷物敷いて人形なんか載せるの。あーゆー風に出来ないといけないみたいです。

個人的には最初見た時は違和感ありましたが、今では慣れて何とも思わなくなりました。まぁ、格好良いとも思いませんが・・・。

書込番号:10499238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1620件

2009/11/27 00:44(1年以上前)

Be-myersさんこんばんは。

鬼太郎オヤジの巨大化ですか。。。。確かに。。。。

いっそ、コラボレートバージョンとか出して超クールにP.Rしてもいいかも?w

書込番号:10538840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1620件

2009/11/27 00:54(1年以上前)

586RAさんこんばんは。

デザインという視点で見るとオーディオの世界もそれなりに進化してきたのかなぁという気になりますけど、家庭用とスタジオ用など用途で形が違いすぎるのもユニークですね。

どうしてもこのSPはジェットタービンのイメージがあるのですけど、流体力学的な要素が加味されているのかなぁとか思ってしまいます。アホな話ですけど、チェーンにぶら下げて振り回してみたいスピーカーですね。笑

書込番号:10538896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/27 02:48(1年以上前)

ポッドスタイル・・・KEFの奴もModel207/2

http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_1134.html

書込番号:10539203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/27 02:53(1年以上前)

この手のSPは音が回りこみ
音場が広くなります。
http://www.pluton.jp/HTM/minipod.html

http://joshinweb.jp/audio/9212/2097146878608.html

書込番号:10539211

ナイスクチコミ!1


Be-myersさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/09 15:24(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
超カメレスでごめんなさい。

ご無沙汰の価格.comですが、やっとスピーカースタンドを購入したので、
参考になりそうなカキコミをあちこち散策しています。

自分でオーディオを買うまでスピーカーなんて四角い箱ばかりと思ってました。
鬼太郎のお父さんやらポチリ魔人さんご紹介の達磨さん?やら、
メーカーのデザイナーさんも色々と考えて?悩んで?いらっしゃるんですね(^_^)
586RAさんご紹介のメーカーの製品は目の前で歌っている亀を想像して笑ってしまいました。
オーナーさんに叱られそうですね。

たぶん鳴り方とか音質に影響するのだろうと思いますが、
なぜこんな形なのか自分では聴いても区別がつきそうもないです。

書込番号:10756576

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イクリプス > TD712zMK2-S [単品]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

TD712zMK2-S [単品]
イクリプス

TD712zMK2-S [単品]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 2月下旬

TD712zMK2-S [単品]をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング