『画質の違い』のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P42G1 [42インチ]

新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P42G1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42G1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

『画質の違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-P42G1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画質の違い

2010/01/04 15:41(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

フルハイビジョンとハイビジョンの画質の違いについて教えてください。後、42インチくらいで購入検討しているものです。
視聴距離のは2bくらいです。

書込番号:10731492

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2010/01/04 16:32(1年以上前)

自分が見て、気づくようであれば差がある。
気づかなければ/気にならなければ価格の安い機種、で良いでしょう。

書込番号:10731677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/04 17:56(1年以上前)

地デジ=ハイビジョン
BS・BD=フルハイビジョン
DVD=SD

2mの視聴距離ではフルHDとハーフHDの差はわかるかどうかは人次第です。
自分がどのようなものを観るかによると思います。

また、2mの距離なら50Vも狙えますよ

書込番号:10732050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/01/04 20:00(1年以上前)

ハイビジョンパネル:
フルハイビジョンパネルよりハッキリ・クッキリした画質で、輝度もフルハイビジョンパネルより明るいので見栄えがします。
が、よく見ると近景も遠景もクッキリハッキリしてしまう傾向があるので風景の奥行き感が出ず描き割りっぽくなりますし、クッキリはしていますが細かいところはつぶれてよく見えません。画素が大きい分、ノイズの粒も粗くなるのでそれだけ目立ちます。

フルハイビジョンパネル:
一見ハイビジョンパネルよりぼけて見えますが、実際は上のハイビジョンパネルの説明の逆となり、表現力は上です。
ただ、店頭では「ぱっと見の見栄え」がハイビジョンパネルより悪いので、店頭用の画質ダイナミック設定ではフルハイビジョンの機種なのにハイビジョンパネル的に味付けした「自殺行為」みたいな設定になっています。
映像モードのリビング・スタンダードモードが本来のハイビジョンパネル画質に近いでしょう。(映像メニューシネマは暗い場所用の設定なので、店頭ではあまりにも見栄えが悪く見えます)

繰り返しますが画素数の少ないハイビジョンパネルのほうが、むしろ「一見鮮明」に見えます。ボケて見えるのはフルハイビジョンのほうです。

ハイビジョンパネルがダメかというと、そんなことはありません。ここからは個人の主観ですが、ある意味「必要にして十分な画質」とも言えます。

書込番号:10732609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/04 23:05(1年以上前)

私も購入の際ハイかフルハイか悩み、実際に家電量販店で自分の目で確認しました。

比較対象した機種はビエラではなく、日立wooo42型のハイビジョンHPとフルハイXPです。

正直、画質に関しては大きな違いは感じられなかったですが、文字や線はフルハイの方が

ボヤケが無かったです。番組表を開いた時、明らかに違いがありました。

この検証を踏まえ私は、メーカーは違いますがフルハイである当機種(VIERA TH-P42G1)に決めました。

またフルハイにした二つ目の理由に、今現在使っているビデオカメラがHD(フルハイビジョン対応)

だったのも、大きな理由です。

書込番号:10733860

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/01/07 13:39(1年以上前)

フルかハーフかよりも、視聴距離的に46インチ以上がお勧めですので現状ではフル購入されたほうがよろしいかと思います。

両者の違いはさほど感じないと思いますけどね。皆さんの言うとおりです。

書込番号:10746539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 花瀬住男 

2010/01/08 22:46(1年以上前)

P46G1を12月中旬にLABI池袋にて174000円+28%ポイント+5年保証付きで購入して大満足しています。子供達のゲーム専用で買ったのでは無いのですけど…落рフリビング〜2メートル位です。口コミでは画面が大きく成ると画質が落ちる事は聞いていましたけど…フルハイビジョンだから全然関係ないですよ!今月中にもう一台P42G1を池袋まで営業マンいじめに行く予定です!123000円+25%ポイント+5年保証付きが最低条件で粘って来ます

書込番号:10753627

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ビエラTH-P42G1の縱線修理 1 2017/04/17 20:34:21
画面に黒い縦筋が入る、プラズマの定番故障 0 2016/09/21 16:15:37
ピンクのにじみが! 2 2016/07/31 10:58:05
画面が消えてしまいます。 3 2015/10/08 19:18:16
冷却ファンの寿命が短いです。 4 2013/11/08 8:00:11
PC-HDMI接続に関して 2 2010/07/18 12:15:48
内蔵アンプはデジタル? 1 2010/05/27 12:46:22
質問させてください。 4 2010/05/24 23:54:56
(安)デオx2の広告にて... 1 2010/03/19 12:12:53
3月9日に 0 2010/03/14 22:42:22

「パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]」のクチコミを見る(全 1515件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42G1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42G1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P42G1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)