友人より、OMシステムの単焦点レンズ50o、望遠レンズ80-200o、OMシステムマウンタ(互換品)を譲ってもらうことになっています。
私は今、E-520、E-620を所有していますが、相性はどうなのでしょうか?
書込番号:18249736
0点
相性というよりも‥‥
○そのままでは装着できません。OM→4/3マウントアダプターが必要です。例えば
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EBZWZYY
たぶん「OMシステムマウンタ(互換品)」というのがそれに当たると思いますが、要確認です。
○電子接点がないので、MF(マニュアルフォーカス)で使うことになります。
○画角(換算焦点距離)が2倍になります。50mmは100mm相当の中望遠になります。
以上の点さえ納得されるなら、E-520・620のボディ内手ブレ補正も効きますし、楽しめると思いますよ。
書込番号:18249768
![]()
3点
いけだ。さん
OM ZUIKOのレンズを装着させたい場合は、「MF-1」アダプタを装着しないとお持ちのカメラで使えません。
書込番号:18249776
![]()
3点
α7四姉妹のどれかが一番相性いいと思う
フォーサーズにライカ判レンズだとマクロか望遠レンズくらいしか使う気しないなあ
(´・ω・`)
書込番号:18249790
1点
いけだ。さん
> 単焦点レンズ50o
沢山の種類があったのですが。どの種類?
> 望遠レンズ80-200o
オリンパス製の望遠ズームじゃないですね。
OM-xxでの描写はどうだったのでしょうね。
書込番号:18249795
1点
いけだ。さん こんにちは
>OMシステムマウンタ
マウントアダプターの事ですよね?
マウントアダプターが フォーサーズ用で有れば 使えると思いますが マウントアダプターの場合絞り込み測光での撮影になり
フォーサーズの場合 ファインダー一眼レフタイプですので 絞り込んでの撮影の場合 ファインダー暗くなりピント合わせし難くなる場合もあります。
その時は 絞りを開けピント合わせた後 絞り込んで撮影する必要が有る場合もあります。
後 注意が必要ですが マウントアダプターがマイクロフォーサーズ用だと つかえないです。
書込番号:18249816
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-620 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/06/05 15:21:01 | |
| 15 | 2021/03/29 6:45:13 | |
| 12 | 2017/11/13 1:19:30 | |
| 21 | 2017/01/16 20:35:44 | |
| 12 | 2016/08/01 7:16:21 | |
| 10 | 2016/06/30 5:03:17 | |
| 16 | 2016/02/22 3:53:55 | |
| 16 | 2015/02/14 23:17:43 | |
| 6 | 2014/12/08 16:18:53 | |
| 16 | 2014/07/16 0:22:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









