


些細なことですが、製品説明の
[縦にも横にも自在に回転する2軸可動式液晶モニター] とは、
液晶を表面に出さずに収納携帯可能なのでしょうか?。
液晶を表面に顕在させた姿は デジカメ携帯性での実質的にも外観的上も 最大の欠点と思うのですが。
書込番号:9173357
1点

もちろん液晶を裏返しにして収納出来ます。
必要な時だけ液晶画面を出せば良いだけです。
裏にしていても鋭利な角にぶつければ壊れるのは同じだとは思いますが、何となく安心感が有りますね。
書込番号:9173390
4点

>液晶を表面に出さずに収納携帯可能なのでしょうか?。
液晶面を表面に出さずに収納できます。
液晶面を表面に出さずに収納するので、液晶面にキズをつけることが少なくなります。
ただし、収納して撮影すると撮影条件データがわからなくなるので、回転液晶にするなら、E-620にもカメラ上部に液晶コントロールパネルが欲しかったですね。
>液晶を表面に顕在させた姿は デジカメ携帯性での実質的にも外観的上も 最大の欠点と思うのですが。
仰るとおりですが、幸か不幸か2.7インチで大きくないので、小川町で実機を見た感想では外観上デメリットは感じませんでした。
それより、カメラを持ち上げての高い位置からの撮影や屈まずに撮影できるローアングルの撮影が出来、今まで撮れなかったアングルの撮影ができるメリットの方が大きいと思います。
書込番号:9173762
2点

LE-8T さん
Kdwindfall さん
早速のご教示ありがとうございます、 纏めて失礼します。
裏返し収納携帯可能とのこと安心しました。
以前 コンデジ S2IS を使用してて便利でした。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e620/style/index.html
にも説明加えればと思いますが、当然のことで説明不要ということでしょうか。
裏返しで撮影する場合は、ファインダー撮影を選択するので、それなりの情報になると思いますが、
[INFO]要求時に表示出来ない・・の話でしょうか。
書込番号:9173855
0点

Attestorさん
説明不足でした。
>収納して撮影すると撮影条件データがわからなくなるので、回転液晶にするなら、E-620にもカメラ上部に液晶コントロールパネルが欲しかったですね。
は、回転液晶を裏返して収納した場合は、ファインダー内の撮影デーダを見ればいいわけですが、出来ればカメラ上部にも液晶パネルが付いていれば、ファインダーを覗かずに分かるので便利だったかな。と言う意味です。(このサイズで上部に液晶パネルを付けるは技術的に難しいかもしれませんが)
書込番号:9174013
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-620 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/06/05 15:21:01 |
![]() ![]() |
15 | 2021/03/29 6:45:13 |
![]() ![]() |
12 | 2017/11/13 1:19:30 |
![]() ![]() |
21 | 2017/01/16 20:35:44 |
![]() ![]() |
12 | 2016/08/01 7:16:21 |
![]() ![]() |
10 | 2016/06/30 5:03:17 |
![]() ![]() |
16 | 2016/02/22 3:53:55 |
![]() ![]() |
16 | 2015/02/14 23:17:43 |
![]() ![]() |
6 | 2014/12/08 16:18:53 |
![]() ![]() |
16 | 2014/07/16 0:22:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





