『ボディジャケット(E420にも?)』のクチコミ掲示板

2009年 3月20日 発売

E-620 ボディ

重量約475g小型軽量コンパクトボディに有効画素数1230万画素のハイスピードLive MOSセンサーやボディー内手ぶれ補正機構を搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-620 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-620 ボディの価格比較
  • E-620 ボディの中古価格比較
  • E-620 ボディの買取価格
  • E-620 ボディのスペック・仕様
  • E-620 ボディの純正オプション
  • E-620 ボディのレビュー
  • E-620 ボディのクチコミ
  • E-620 ボディの画像・動画
  • E-620 ボディのピックアップリスト
  • E-620 ボディのオークション

E-620 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月20日

  • E-620 ボディの価格比較
  • E-620 ボディの中古価格比較
  • E-620 ボディの買取価格
  • E-620 ボディのスペック・仕様
  • E-620 ボディの純正オプション
  • E-620 ボディのレビュー
  • E-620 ボディのクチコミ
  • E-620 ボディの画像・動画
  • E-620 ボディのピックアップリスト
  • E-620 ボディのオークション


「E-620 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-620 ボディを新規書き込みE-620 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ボディジャケット(E420にも?)

2009/05/05 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ボディ

スレ主 PE'Zさん
クチコミ投稿数:50件

ここで聞くべきか迷ったのですがお分かりの方おられたら教えてください。当方E500から始まり、現在520と嫁さん用に420を持っております。

420で唯一不満なのがストラップを付ける位置が、デザイン重視の結果なのか正面にあるせいで、パンケーキを付けるとストラップで提げた時にボディが上に向いてひっくり返っちゃうんですよね。かなり気になります。

そこで思ったのが、620用のボディジャケットのストラップを通すとこに廻して通せば上手く行くんじゃないかと。420とサイズがほぼ同じと聞いたし。

両方お持ちの方、試してみたりしていただけませんか〜?さすがにブカブカかな。。

書込番号:9498082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 11:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ジャケット無しです

E-410/420用です

E-620用です

 手持ちのE-420に、2種のボディジャケットを装着してみました。

 左から、ジャケットなし、E-410/420用、E-620用の順です。外付けフラッシュの使い方が下手ですみません。
 上を向くのはある程度解消されますが、ゆるいので何か詰め物が必要ですね。持ちやすさも少し良くなる気がします。

 おっと、早くE-620を手に入れないと…

書込番号:9500315

ナイスクチコミ!3


スレ主 PE'Zさん
クチコミ投稿数:50件

2009/05/06 13:19(1年以上前)

すごい!やはり両方お持ちの方、いらしたんですね。・・・でもボディより先にジャケットを手に入れちゃったンですね(笑)

私の意図を汲んでくださり比較写真まで、本当にありがとうございます。
これだけでもマシになるなら620用のジャケットにしようかな。でも「詰めものを」と仰ってますのが気になります。うえさま321005さんならどうされますか?

ブカブカなのだと気持ち悪いだろうから、420用のジャケットにして革に穴あけて釣りのテグスかなんかでストラップを引っ張ってみてはどうかなどと、色々想像しております。

書込番号:9500824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 14:18(1年以上前)

 E-620の購入は、予算の関係で半年後位になりそうです…(涙)

 E-420を長く使うおつもりならば、それ用のほうがいいでしょうね。ただ、近いうちにE-620に買い換えるご予定があるならば、E-620用を購入して前面下部に布などを少し詰めて使われると良いと思います。
 しかし、ストラップ取り付け部はあまり丈夫ではないようですので、加工はしない方がよいかもしれませんね。                                               
 http://bbs.kakaku.com/bbs/00490811123/SortID=8919658/

書込番号:9501088

ナイスクチコミ!0


スレ主 PE'Zさん
クチコミ投稿数:50件

2009/05/06 21:43(1年以上前)

大変ありがとうございました。やはりジャストサイズでないなら620用はやめときます。
420用もいまさらなので見送るかなぁ。

しかしあの金具位置はよろしくないですよね。
ありがとうございました!



書込番号:9503564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/05/08 08:26(1年以上前)

横レスですがボディジャケット良いですね。
私はE-520持ちなので専用ボディジャケットがないのでうらやましいです…。

書込番号:9510826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/15 03:07(1年以上前)

E-510とE-3持ちなのでボディジャケットはうらやましいです。
μは購入予定なのでこの手のものがあればうれしいですな。(^^)

書込番号:9545274

ナイスクチコミ!0


スレ主 PE'Zさん
クチコミ投稿数:50件

2009/05/20 00:02(1年以上前)

別機種
別機種

もう誰もご覧になってないでしょうし、ここは620のスレなんで恐縮ですが、その後のご報告ということで。

結局420のボディジャケットを買い、レザークラフトの金具であるネジ式「トチカン」(@250円)というのを使って良い感じにおさまりました。

書込番号:9572237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/05/20 17:02(1年以上前)

ちょっとした改造でうまくおさまりましたね。
E-620を購入した暁にはためしたみたいです。

書込番号:9574951

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-620 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
IS終了 7 2021/06/05 15:21:01
久々に使いました 15 2021/03/29 6:45:13
画質について 12 2017/11/13 1:19:30
光学ファインダーで楽しもうと思います 21 2017/01/16 20:35:44
マイクロ+フォーサーズ 12 2016/08/01 7:16:21
Fマウントのマウントアダプターについて 10 2016/06/30 5:03:17
E-620 ようこそウチへ♪ 16 2016/02/22 3:53:55
私も買ってしまいました。 16 2015/02/14 23:17:43
OMシステムのレンズとE-520/E-620の相性について。 6 2014/12/08 16:18:53
お尋ねします 16 2014/07/16 0:22:31

「オリンパス > E-620 ボディ」のクチコミを見る(全 8608件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-620 ボディ
オリンパス

E-620 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月20日

E-620 ボディをお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング