EOS Kiss X3 レンズキット
「EOS kiss X3」と標準ズームレンズ「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット
KissX3の使用説明書をDLしてみてみると、21ページの各部の名称のところにEF-S18−55mmF3.5-5.6
レンズと伴にEF-S18−200mmF3.5-5.6ISレンズが出ています。
この理由は
1 最初にはEF-S18−200mmのレンズキットを出す予定だったが中止になった
2 これから、EF-S18−200mmのレンズキットを出すので、使用説明書を作り直す必要がないように
載せておいた
3 外国ではEF-S18−200mmのレンズキットを出しているところがある(日本語の使用説明書だけど)
上記のような可能性が浮かびます。
2だとしたら 18-200mmISのレンズキットが、欲しい人が多いんじゃないでしょうか。
書込番号:9928238
1点

取説の作成ミスも考えられますが、18-200mmISのレンズキットが欲しい人が多いのなら、
メーカーに要望を出した方がいいと思います。
書込番号:9928397
0点

勝手な想像で1番に一票
キット化を予定していたが実売価格が高くなりすぎる為断念したじゃないかと...
書込番号:9928656
2点

ただ単に EF-S 55-250o F4-5.6 ISレンズを掲載するところ
ミスっただけでは…?
書込番号:9928754
0点

>ただ単に EF-S 55-250o F4-5.6 ISレンズを掲載するところ
>ミスっただけでは…?
常識的に考えればこの可能性も高いですね。
しかし、キヤノンがそのような凡ミスをするかどうか。
それと、ヤフオクなどでダブルズームキットを見てみると、レンズキットの箱と55−250mmIS
の箱は別で、二つの箱をいっしょにひとつの箱に入れてダブルズームキットになっているよ
うなのです。
ところで、18−200mmISですが、写りはいいようなのですが、距離目盛なし、USM無しのCP追求型
の作り。なんか、Kissにあってるような気がするのです。
書込番号:9929458
0点

>最初にはEF-S18−200mmのレンズキットを出す予定だったが中止になった
これに一票ですね、、、
サードパーティーの高倍率>超高倍率化で売れないと踏んだか。。。
他メーカー並みに高倍率キット価格を抑えらえなかったのでは?
秋に普通機60Dの更新と18-250mmでも出す予定でもあるのかもしれないですね。
その時まとめてKX3も高倍率キットですかね。
書込番号:9930217
0点

私はレンズキットを購入して、レンズをヤフオクで売却。
EF-S18−200mmを購入しようと考えていたので
>>2 これから、EF-S18−200mmのレンズキットを出すので、使用説明書を作り直す必要がないように
は非常に興味深いですね。
ちゃんとした理由を聞きたいものです。
書込番号:9930880
1点

印刷屋です
複数の人達が何度か校正してると思いますし、21ページの
他にも18−200が出てきますから、たぶんミスプリントでは
なく50Dと同じく18-200のキットも予定してたと思いますよ
それが発売直前に中止となり、使用説明書を刷り直す時間が
無くなったか?、費用がかかるためそのままになったか?
のような気がします・・
書込番号:9931146
2点

事故レスです
よくよく考えてみると18−200のキット発売中止ではなく、
意図的に使用説明書で18−200のPRをしてる気がしてきました
う〜ん、どっちだろヾ(^^;)
書込番号:9931551
0点

追加レンズとして18-200MMに魅力があるか?
Wズームと比べて短い、高い、重い、暗い。。。
シームレスに撮影できるという魅力は相当ありますが、、
私はサードパーティと比べると、あまりメリットはないと思います。。。
単品価格60000円ですから。。。
なので単品ではタムロンが売れていますよね。
初めから低価格なキットだからこそ「いい」と思うのです。
★値段が高くなりすぎる
もし発売されていたら、、、売り上げも
EOS Kiss X3 EF-S18-200 IS レンズキットが1〜2位になっている可能性もあります。
売値98000円じゃないと売れないとして、、、ボディーとの差額
40000円くらいでキット価格でつけるのは勇気がいると思います。
発売当時50D並みに高くなる可能性もあったのでは?
★交換レンズが売れない
高倍率を買うと交換が必要ないので、なかなか追加でレンズが売れないと思います。
Wズームで交換を面倒でもしてくれるからこそ、、、色々買ってくれるのでは?
ほとんどの人は旅行から運動会までこれ一本で他はいらなくなります。
★55-250oキットを売りたい
あと、考えられるのはマレーシア製の55-250oを売りたい理由が出てきたとか。。
まさか高倍率の時代がここまで早く来るとは思わず
大量生産体制を組んでしまった。多く長く売るという試算のレンズだった。。。
18-55oともども20000円差額で売っても旨みが多いレンズかもしれないですね。
キヤノン低価格キットの要である可能性もあります。
★もうすぐ250mm?
後は18-250o作成中で在庫を持ちたくない、、、
純正なので、F5.6にこだわり今は200MMどまりなのですが
タムロンはB003でF5.6を230MMで実現しています、、あと一息なんですよね。
その4点で高倍率化を断念したのでは。。。
こんな、おいしいキットは他になかったはずですね。
私がはじめての一眼なら高倍率キット+50o買って満足していた可能性もあります。
なので、、、大人の事情で発売中止説に一票かな。
書込番号:9932784
0点

最初は高倍率のキットも売れるかなと思ったけれど、18-200mmが結構重めになったからやめたのかもしれませんね。
USMを入れない分、結構軽くなるかと考えたのだけど、画質との両立である程度の重さになったという印象のレンズですし。
キヤノンは明るさF5.6のレンズまでしかAF性能を保証していませんし、高倍率レンズはある程度倍率を抑えたり、高価格帯で出していることから18-250mmは流石に出さないと思いますよ。(メーカーの人でないとハッキリとしたことは言えませんが)
AFもマイクロUSM並みに速く結構動作も静かで、各種補正も効くEF-s18-200mmF3.5-5.6ISはかなり良いレンズだと思います。
書込番号:9937500
2点

nonamiさん
CANONやそれをささえるOEMメーカーがやれば、
あと1/3ステップですので、、18-250MMF3.5-5.6はできると思うのです。
タムロンでも230MMまではできているのに、、、
(それはタムロンが高倍率のパイオニアだからと言われればそれまでですが。。。)
でも、、完成すればWズームと渡り合ってしまいます。
そっちの可能性で実現は遅れるかもしれないですね。
ともかく、半年はKX4はでないだろうから、、、60D発売時のKX3高倍率キットの
追加や次期KISSのキットのラインナップが楽しみですね。
もうひとうの可能性は
★このご時世だから18-200MMがキットにできるほど生産できる状態じゃなくなった。
そんなこともありそうですね。
書込番号:9945442
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X3 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/09/23 21:26:49 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/23 19:15:47 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/04 21:08:04 |
![]() ![]() |
18 | 2018/07/20 15:55:38 |
![]() ![]() |
11 | 2018/03/30 22:10:55 |
![]() ![]() |
16 | 2017/09/10 10:46:40 |
![]() ![]() |
11 | 2017/04/05 8:57:11 |
![]() ![]() |
1 | 2016/11/15 11:13:58 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/11 8:08:32 |
![]() ![]() |
7 | 2016/06/15 22:23:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





