『レンズ選び』のクチコミ掲示板

2009年 5月 1日 発売

D5000 ダブルズームキット

「D5000」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4.5-5.6G(IF)」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:560g D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5000 ダブルズームキットの価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの買取価格
  • D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5000 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5000 ダブルズームキットのレビュー
  • D5000 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5000 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5000 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5000 ダブルズームキットのオークション

D5000 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月 1日

  • D5000 ダブルズームキットの価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの買取価格
  • D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5000 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5000 ダブルズームキットのレビュー
  • D5000 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5000 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5000 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5000 ダブルズームキットのオークション


「D5000 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5000 ダブルズームキットを新規書き込みD5000 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズ選び

2011/01/05 03:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

スレ主 ナガキさん
クチコミ投稿数:1件

先日、兄弟よりD5000を譲り受けました。
レンズは、35mm f/1.8のみの所有です。

子供撮りに、純正18-105を購入予定です。
あと、運動会用に純正70-300も考えています。

この2つのレンズはD5000に使えますか?

なにぶん素人ですのでご教授をお願い致します。

書込番号:12463051

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/05 04:08(1年以上前)

ばっちり。
この2本、間違いない選択だと思います。
私も今から洗濯します。

書込番号:12463094

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/05 04:17(1年以上前)

純正70-300はFXで2製品あったような気がします。

書込番号:12463103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2011/01/05 06:46(1年以上前)

レンズの最初に「AF-S」とついていれば大丈夫です。

書込番号:12463223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/01/05 07:00(1年以上前)

お早うございます。

普段、D5000のボディキャップ代わりがVR18-105mmでして、手元で出動を待っています。
VR70-300mmも良い選択で、屋外望遠の代表選手です。

書込番号:12463247

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/05 07:04(1年以上前)

シグマの場合はHSMです。
タムロンとトキナはわかりません。
と聞かれてもいないのに、お答えしました。

18-105VRももちろん良いですが、18-200VRでも良いですね。
70-300と焦点距離上ではかなりかぶりますが、用途が違うのでそれはそれで無駄にはならず、良いと思います。
レンズは焦点距離ごとではなく、用途ごとに選ぶべきものだと思います。

18-200の良いところはレンズ交換がいらないのでシャッターチャンスに強いところ。
あとワイドにカバーするので交換レンズを持ち歩かなくてもそこそこいけ、レンズ自体は重いですがレンズ2本持ち歩くよりは全然軽いです。
写りは18-105VR並みで、機動力に優れた18-200VR。

書込番号:12463258

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/05 07:06(1年以上前)

連投すみません。
D5000。
スレッド見てもらえばわかりますが、すごく良いカメラですよ。
バリアングルだけじゃなく、基本性能も並以上です。
良かったですねー。

書込番号:12463264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2011/01/05 07:16(1年以上前)

ナガキさん、こんにちは。

1月16日(日)までキャッシュバック(\5000)をやっていますので、
今購入されるなら、対象商品となってます VR16-85 と VR55-300、VR70-300 等も検討されてみるのもよいかも知れません。 

純正18-105は残念ながら今回はキャッシュバック対象ではないですので、
D90とのキット買いですとお買い得感があるのですが、単品購入ですと割高感があるかも知れません。
VR16-85とは焦点距離の違いだけではなく、VR18-105はレンズマウントがプラスチック、手振れ補正が3段分になるなど、
安価になる仕様の違いはそれなりにあります。
VR55-300、VR70-300 は描写的にはさほど変らないようですが、後者はFX機でも対応可能です。
(VR55-300はFX機で使えなくは無いですが、、、APS機専用とお考え下さい)
より55mmから使えて軽量な、VR55-300の方が扱いやすいかも知れません。
が、AF駆動がVR70-300に比べて少し遅いようです。(私は未確認です)
店頭で、比較できれば良いですが...

書込番号:12463280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/05 10:14(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139410.10503511804.10503510228.10503510227

左側二本はD5000でAFできますが、右二本はMFになります。

書込番号:12463645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2011/01/05 11:24(1年以上前)

D5000を下取りに出してD90+18−105レンズキットを買ったほうがお得です(気分的に)。

書込番号:12463865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/13 14:04(1年以上前)

タムロンから出た新製品18-270mm PZD(B008)も選択肢としていかがでしょうか?

望遠側が30mm足りないこと、やや暗いこと、純正ではないことがオッケーならおすすめです。
旧型の18-270mmより格段に小さくなり、AFも超音波でかなり速くなったようです。
そしてなんといってもタムロンの手ぶれ補正はニコンのそれとは比較にならないくらい強力です。
運動会でも利用をお考えの様ですが、70-300mmではお弁当タイム等のスナップではちょっときついと思います。かと言って砂ぼこりの気になる校庭で18-105mmへのレンズ交換もおすすめできません。
このレンズでしたら守備範囲が広いので、運動会でもレンズ交換の必要なないでしょう。
高倍率レンズの画質云々を気にされる方もいるようですが、六切り程度までのプリントでしたら虫眼鏡で見てわかる程度の違いしかないと思います。

手ぶれの利き具合は、電気屋さんで実機でお試しください。きっと驚きますよ!
機会があれば270mmでファインダーを覗きながらVCのスイッチをON,OFFしてみてください。
ファインダー像がピタッと止まるのが実感できます。270mmで1/20でもぶれませんでした。

書込番号:12502804

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5000 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5000 ダブルズームキット
ニコン

D5000 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月 1日

D5000 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <534

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング