『こんな使い方してみようと思います』のクチコミ掲示板

T-01A docomo

タッチパネル対応4.1型液晶やWindows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月20日

キャリア:docomo 販売時期:2009年夏モデル 画面サイズ:4.1インチ T-01A docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『こんな使い方してみようと思います』 のクチコミ掲示板

RSS


「T-01A docomo」のクチコミ掲示板に
T-01A docomoを新規書き込みT-01A docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

こんな使い方してみようと思います

2009/06/19 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:447件

明日在庫があったら購入しようと思いますが、
この機種では、ほとんど電話では使わないつもりなので
ネットブックの通信カードに使っているデータープランのFOMAカードに入れ替えて
この機種で定額データープランにてネット閲覧に使おうと思っています。
実際使ってみてですが、ネットブックもいらなくなるかもしれない。
無線LANも付いているからmoperaUの 公衆無線LANでつなげられるし。

余談ですがIO USB2.0端子が付いてますがマイクロUSBで、同梱物に変換ケーブルがついているようです。
何の周辺機器がつけられんだろう? マウス、キーボード?
USBメモリやメモリカードリーダーとかで画像入出力にしか使えないのかな?

書込番号:9724491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/19 18:55(1年以上前)

いわゆる普通のFOMA充電器の先をマイクロUSB端子に挿して
充電するためのモノじゃなくて?

書込番号:9724789

ナイスクチコミ!0


taka-manさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/19 19:52(1年以上前)

ここを見ると何がつなげるかについて書かれていますが、結構いろいろなものが付けられそうですよ。

・T-01A内覧会
http://t-01a.windows-keitai.com/?T-01A%2F%E5%86%85%E8%A6%A7%E4%BC%9A%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85%2F%E5%86%85%E8%A6%A7%E4%BC%9A%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88

書込番号:9725048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2009/06/19 22:35(1年以上前)

アメショーハーフさん、taka-manさんこんばんは。
内覧会のページありがとうございます。
オプションから、やはり周辺機器接続ケーブルがあるようなので
なにかつけられそうです
PC接続USBケーブルもあるようなので明日の発売が楽しみです

書込番号:9725976

ナイスクチコミ!0


Vpilotさん
クチコミ投稿数:28件

2009/06/20 08:00(1年以上前)

HT01Aでビズホーダイを利用してますが、インターネットの閲覧は遅いし字が小さいしほとんど使ってません。NAVITIMEもたまに使いますが、とにかく遅いです。ワード、エクセルは見える範囲が小さいのと遅いのでこれまた使ってません。OUTLOOKのモバイル機で電話にも使える、というのが正直なところです。GOOGLEでパソコンなど複数と同期してますがこれは極めて便利。プッシュでほぼリアルタイムで変更反映になります。でも、電池が持たないのがつらい。自分は一枚余分に持ち歩いてます。この機種も似たりよったりではないかなぁ。携帯電話やネットブックが欲しい人には向いていないと思います。LOOXも持ってますがこれも画面の字が小さすぎてつらい。ネットワーク含めて三倍くらい早くならないと。

書込番号:9727695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2009/06/20 09:48(1年以上前)

Vpilotさん こんにちは
文字は小さいのは覚悟です
i-phoneを持っているのでそれよりは若干大きいのかなあと
タッチで大きく拡大できると思うので。
でも遅いのはいただけませんね。
データーカードでネットブックで体験してる速度と同じですよね
確かに家での光に比べたらめちゃくちゃ遅いですが
ギリギリ我慢できるかもって感じでした。
でも東京へ買い物行くときにネットブックは活躍するので(特にココ)
無線LANスポットが多いので最大54Mbps出せるので(最大なんて絶対に出ませんが)
あとビックサイトの展示会(仕事)でも無線LANがばっちりアンテナが立ってるので利用してます。

でも満足度からすれば実際使ってみると少し落ちるのかなあとも感じています

書込番号:9728053

ナイスクチコミ!0


Vpilotさん
クチコミ投稿数:28件

2009/06/20 09:56(1年以上前)

なんか、自宅で会社で早いパソコンなんかを使っていてそれが普通と感じていると、いろいろ宣伝されても、実際は使ってみると耐えられませんよね。無線LAN環境で なんとか我慢 ということになるでしょう。話は違いますがHT01Aはハードでキーボード内臓なのでメールのときに両手の親指でペコペコ打てて楽ですよ。最近は電子辞書化してます。PDICとJ−WALKER入れて、日、英、中です。

書込番号:9728079

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > T-01A docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
発掘使用 1 2016/06/02 14:10:51
高価買取り? 7 2013/12/07 0:23:53
64GB microSDXC 搭載完了(^o^) 0 2013/02/23 23:14:21
GENOにて中古特化あり 1 2012/08/28 11:33:50
WifiRouter 無償化だそうです 4 2012/08/18 23:42:21
Opera Mobile 10 について教えてください。 2 2012/08/18 9:53:23
アップデート情報 1 2012/07/23 12:07:20
PC用のWindowsを使いたい 7 2012/07/29 21:57:12
T-01Aから何に機種を選べばいいのか分からない 2 2012/03/13 11:47:10
着信がしない、これは寿命かな? 2 2012/01/10 16:19:30

「東芝 > T-01A docomo」のクチコミを見る(全 5043件)

この製品の情報を見る

T-01A docomo
東芝

T-01A docomo

発売日:2009年 6月20日

T-01A docomoをお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング