『Kー7感想』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

Kー7感想

2009/05/23 15:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:60件 趣味的写真日記 

とりあえずの感想です。
質問等ございましたらレスいただければ可能な限りお返事させていただきます。


・感触
非常に良く手になじみます。
重量感はありますが、片手で持っても負担に感じません。

・AF
CやN並とまでは申しませんが、従来機種に比べ明らかに進化してます。
標準レンズで10枚くらい捕った限りでは、いままでのような
「一度止まってからフラフラ」は有りませんでした。
ただし、コントラストAFはかなりのんびりです。

・シャッター
これも非常に軽快ですね。
連射しても音は静かで、ミラーショックも少ないです。
K20Dの課題だった、ライブビューからの撮影のタイムラグもほぼありませんでした。

・ファインダー
K20Dよりやや暗くなってますが、ピントの山は格段に合わせやすくなりました。
開発者の方も、ピント合わせやボケ具合の確認をしやすくすることを優先して開発したとおっしゃってました。

・高感度ノイズ
作例を見る限り、常用限界はK20Dより一段上がったという感じです。
ただし、現在もぎりぎりまで調整して良くしている最中とのことでした。

・動画
AFは撮影前のみ可能でした。
(社員の方によると、技術的には不可能ではないが、今回は見送ったとのことでした)
液晶画面が格段に見やすくなっていますし、MFでもなんとかなるとは思います。

・その他
縦位置で構えると操作画面がちゃんと縦になります。
電子水準器の精度はかなり高いです。
動画からの静止画が切り出しがカメラで出来ます。
カスタムイメージの設定で、白飛び・シャドーの補正具合を個別に調整できます。


とりあえず気付いたのはこんな所です。
個人的にはもう購入確定です。あと一ヶ月も待てません(笑)


ちなみに、私が退出したときお試しコーナーは2時間待ちでした・・・
明日行かれる方は早めに会場に行って並ばれることをお勧めします。

書込番号:9590978

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/23 17:20(1年以上前)

イーグルスファンさん、お疲れ様でした。

>作例を見る限り、常用限界はK20Dより一段上がったという感じです。

これを聞いて、安心しました。正常に進化しているみたいですね。K20DでISO1000までをAUTOにしている私なら、ISO2000までいけるということで、撮影の範囲が広がりそうです。

>・ファインダー
>K20Dよりやや暗くなってますが、ピントの山は格段に合わせやすくなりました。

これも嬉しい限りです。これが予約の一番の条件だったので。
>・動画
>AFは撮影前のみ可能でした。

これは残念ですが、追尾AFでも搭載しない限り、動画中にAFすることもないかな。もともと、動画と疎遠なので、オマケ機能でもあまり気にしません。

有用な情報、ありがとうございました (^^ゞ

書込番号:9591445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/23 17:22(1年以上前)

↑あっ、顔アイコン、間違えた (^_^;)

書込番号:9591458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング