


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-11X
パナソニックVIERA、TH-50PZ800Aを使用していますが問題なく取り付け出来ますでしょうか?
知識がないものでご教授下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:10292893
0点

取り付けに支障は無いです、光ケーブルで繋げればデジタル放送の5.1ch番組もサラウンド再生できますよ。
2.1chシステムですから5.1ch再生するにはスピーカーの追加が必要ですが。
ただ流行の○○リンクには対応しません。
書込番号:10292993
0点

返信ありがとうございます。
追加のスピーカーのオススメはありますでしょうか?
書込番号:10294074
0点

バランス面を考慮すれば、やはりオプション設定されているD-11XC D-11XMになるでしょうね。
フロント/センターは新規に購入して付属はリヤスピーカーとして使用するなら他のシリーズを選ぶのも悪くないでしょう。
ONKYOならD-108シリーズならトールボーイも選べますね、音が気に入るかは別問題なので試聴はしてください。
書込番号:10295913
0点

D-11XC、D-11XMの両方を購入すれば更にいい音が出るのでしょうか?
それともどちらか一つでかまわないですか?
知識が全くないのですいません。
書込番号:10297493
0点

スピーカーを増やしても音が良くなるわけではないです、増やすことで音に包まれる臨場感を向上させます。
D-11XCはセンタースピーカー用です(センタースピーカー以外にも使えないことはないですが)、D-11XMは付属スピーカーと同等品でしょう、フロント用もしくはリヤスピーカーとして利用します。
全て揃えなくても構わないです、HTX-11Xは2.1ch 3.1ch 5.1chからしか構成を選べないので、例えばセンタースピーカーのD-11XCを追加しない4.1ch構成では機能しないものと思われます。
つまりスピーカーを追加するならセンタースピーカーだけか、センター/リヤスピーカーのセットのどちらかですね。
書込番号:10299760
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > HTX-11X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/02/15 18:06:44 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/25 22:15:40 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/27 21:15:56 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/14 20:58:23 |
![]() ![]() |
6 | 2010/10/08 20:08:36 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/30 14:43:21 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/02 18:10:58 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/26 6:27:43 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/16 17:49:35 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/15 23:13:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





