ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
こちらの商品を購入後にセンタースピーカーとリアスピーカーの増設を考えております。
オプション販売のSYS−S500CSと
A11SG+C11SG(付属スピーカーリア使用)はどちらがお勧めですか?
またはA33SG+C33SG
初心者でも違いが感じられますでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:12079332
0点
>A11SG+C11SG(付属スピーカーリア使用)はどちらがお勧めですか?
またはA33SG+C33SG
一般的に考えてスペックで言うなら11SG、33SGの順に音質は良くなると思いますし、私の印象的にも良いと思いますよ。。
>初心者でも違いが感じられますでしょうか?
音質については批評をするわけでは無いので初心者とか関係ないと思います。。
ご自身が気持ちの良くなる音質・・が良い音ですので、実際聞いてみた印象で決められるのが良いでしょう。。
その印象の違いが金額差と見あうかどうか?・・・って感じですね。。
33SGにすると明らかに違いは出ると思いますよ。。
書込番号:12079360
1点
自分は8畳での使用なので11ですが、もう少し広ければ、A33SG+C33SG
にしたいです。自分は11でも今は十分5,1CHを楽しめると思います。
お金に余裕があればA33SG+C33SGをお勧めします。
音は個人の感覚で変わると思いますが、A33SG+C33SGが明らかに良いと思います。
書込番号:12079673
1点
クリスタルサイバーさん momo0808さん 誠に有難う御座います。
御両人のアドバイスにより33SGを検討致したところ
液晶TV前にセンターSPを置くとTVボードの奥行きが足りないと分かりました。
対策はありますでしょうか?(TVボードの構造上、ラックには扉があり置けません)
オプション販売のSYS−S500CSと11SGでは
11SGのが良いと理解してよろしいでしょうか?
またDVD等見る時だけ5.1 chで使用したいと考えております。
この商品には3.1chの設定がないとのことですが、
2.1ch設定時ではセンタースピーカーからは音は出ないということでしょうか?
初歩的質問で恐縮ですがよろしくお願い致します。
書込番号:12081670
0点
たびたび失礼致します。
上記の対応策として、センターを11SGにし
両サイドを33SGという方法はどうでしょうか。
シリーズはやはり極力統一したほうが違和感を感じにくいですか?
書込番号:12081731
0点
>液晶TV前にセンターSPを置くとTVボードの奥行きが足りないと分かりました。
>対策はありますでしょうか?
普通のラックなどでは33SGのセンターは難しいですよね。。
インシュレーター等で底上げをしてテレビスタンドの上に置いても不可ですか?
画面と重なる高さの問題も出てくると思いますが・・・
もしくはテレビ上とか・・・
そのためにラックを買い変えるか、大型スピーカーをあきらめる事もやむを得ないかもですね。。
>オプション販売のSYS−S500CSと11SGでは
11SGのが良いと理解してよろしいでしょうか?
スピーカースペックで考えるとそのようになると思いますが、ブックシェルフであれば、買い換えるほどの違いが出るかどうか微妙ですね。。
個人的には良くなると思いますけどね。。
>またDVD等見る時だけ5.1 chで使用したいと考えております。
? スピーカーは設置されるんですよね?
そうであれば、セッティングをやり直す必要が出てくる・・・もしくはステレオモード等で聴く感じになりますので、普通に5.1のままでも良いのではないでしょうか?
ドラマやニュースなどではどちらにしろリアからはそれほど出力されませんしね。。
>この商品には3.1chの設定がないとのことですが、
2.1ch設定時ではセンタースピーカーからは音は出ないということでしょうか?
2.1CH設定ならセンターからは出ないですね。。
接続自体してないのであれば、フロント左右にミックスされて出力されます。
本機は3.1の設定が無い・・と言うより、オプションスピーカーがリアもセットになってるだけですので、3.1接続なら3.1で出力されますよ。。
バーチャルモードだけは他にスピーカーが接続されていても2.1出力になりますが・・・
接続も設定もしてある場合は、センターだけとかリアだけ出力させないのは、サラウンドとしては面倒ですよ。。
上記のバーチャル使用か普通のステレオモードでの出力(コンポのような)になってしまいますので。。
ちなみにバーチャルは音の広がりが強いため、セリフなどは聞きにくいので、ニュースやドラマ向きでは無いです。。
>上記の対応策として、センターを11SGにし
両サイドを33SGという方法はどうでしょうか。
ダメとも言えませんし、なんとも・・・
ご自身の判断で決めるしかないと思いますよ。。
視聴はされないんですか?
であれば念のためですが、本機となら33SGはややオーバースペック気味ですので、アンプの買い替えを視野に入れないのであれば、11SGでも十分な気はしますよ。
もちろん予算があれば良いスピーカーを購入した方が良いんですけどね。。
11SGと33SGの差は結構ありますし・・・
聞いて比べないのであれば11SGでも十分な音量と迫力ですよ。。
その辺も考慮して検討してみて下さい。。
書込番号:12081840
![]()
1点
クリスタルサイバーさん
長文による丁寧なご返答、感謝致します。
おっしゃる通り視聴してみたいと思います。
書込番号:12081907
0点
びばいさん、こんにちは。
横から失礼いたします。
テレビ上に置けるラックもありますので、
参考までに記載しておきます。
http://item.rakuten.co.jp/smile-hg/4964806015759/
書込番号:12082782
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-S500HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2024/04/11 9:00:00 | |
| 4 | 2020/11/18 11:24:41 | |
| 2 | 2018/12/24 4:42:01 | |
| 2 | 2017/08/23 13:02:15 | |
| 1 | 2017/04/01 9:16:24 | |
| 6 | 2013/12/21 1:30:27 | |
| 5 | 2013/02/25 6:38:34 | |
| 4 | 2013/02/19 0:43:14 | |
| 10 | 2013/02/17 23:09:13 | |
| 0 | 2012/07/15 21:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








