オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
「E-P1」/パンケーキレンズ「M.Zuiko Digital 17mm F2.8」/光学ビューファインダー「VF-1」をセットにしたパンケーキキット。価格はオープン
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
本当はケンコーの接写リングの方に書き込むべきかもしれませんが、下の書き込みとの関連もあるので、ここに書きます。45mmF1.8+接写リング16mmで撮った写真をアップします。おそらく等倍以上の倍率で撮れてると思います。
書込番号:15903043
2点


こんにちは
接写リングは、ピントの合う範囲が狭いのである意味使いにくいです。
接写リング、クローズアップレンズは、一度は通る道ではあ3りますが、行きつく先はやはりマクロレンズですね。
書込番号:15903120
0点

苦楽園さん こんにちは
中間リング 使いにくい場合も出て来るとは思いますが クローズアップリングのような レンズ使いませんので 画質の低下も少なく マクロレンズより気軽に購入できるので 便利ですね
書込番号:15903144
3点

robot2さん
今回買った12mmF2.0も45mmF1.8も、デザイン的にE-P1に良く合うところが気に入って買いました。Webで検索して接写リングがあることを知ったので遊びのつもりで買いましたが、接写はおまけです。
もとラボマン 2さん
クローズアップレンズはデザインがダサいので、速攻で却下でした。接写リングはシンプルでいいですよね。結構気に入ってます。
書込番号:15903213
1点

私もMZD75mmF1.8で花を撮る時には必ず接写リング持って出ます。
今のところそれで満足していますので60mmマクロは持っていません。
MZD45mmF1.8も寄れないので以前はマクロコンバーターMCON-P01を使っていましたが、今は接写リング使います。
このケンコーの接写リングはAFも効くので大変便利ですね。
書込番号:15914475
0点

苦楽園さん
>おそらく等倍以上の倍率で撮れてると思います。
「最大撮影倍率」を、簡易測定して見ました。
測定方法は、次の通りです。
*ミラーレス一眼は視野率がほぼ 100% ですので、この方法で可能ですが、E-2桁機やE-3桁機の場合や、
より正確な測定をする場合には、撮影を行う必要があります。
*カメラは、E-M5 を使い、手持ちで撮影しましたが、より正確な測定を行うには、少なくとも前後方向の微動装置
(片側の目盛を画面端に正確に合わせるために、横方向も微動できる方が望ましい)を取付けた三脚に据え、
拡大表示で慎重にピント調整して、撮影します。
1.45mmF1.8(単体)を装着、測距モードを「M」にし、ヘリコイドを最短撮影距離側に十分に回す。
2.0.5mm 目盛のステンレス物差しを置き、ファインダー画面長辺と物差しが平行になるように構え、
カメラを前後して、物差しの目盛にピントを合わせ、画面内に何 mm 分の目盛が見えるか確認する。
3.確認した目盛長さを Xmm とすると、
最大撮影倍率=17.3/X
17.3mm:(マイクロ)フォーサーズフォーマットの長辺長さ
となる。
4.10mm/16mm/26mm(10mm+16mm)の接写リングを咬ませた場合について、同様の測定を行う。
結果は、苦楽園さんのご期待を裏切るようで申し訳ないのですが、次のようになりました。
勿論、「ケンコーの接写リング」を2セット以上お持ちなら、「等倍以上」が可能な筈です。
*レンズ単体:0.13 倍(35mm 判換算 0.25 倍相当)
・OLYMPUS の公称値は、「0.11 倍(35mm 判換算 0.22 倍相当)」でした。
*10mm 接写リング併用:0.35 倍(35mm 判換算 0.71 倍相当)
*16mm 接写リング併用:0.48 倍(35mm 判換算 0.96 倍相当)
*26mm 接写リング併用:0.64 倍(35mm 判換算 1.28 倍相当)
因みに、私はドアップ大好き人間ですので、45mmF1.8 は購入したものの、この組み合わせでは物足りないため出番が殆どなく、等倍マクロ(MZD 60mm MACRO/TAMRON 90mm MACRO など)に接写リングを咬ませたり、改造ズーム(前玉外し)の単体や接写リング併用、広角系レンズ逆付け単体や接写リング/テレコン併用などで、楽しんでします。
添付画像
1・2枚目共通:E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+26mm 接写リング/F8
3・4枚目共通:E-M5/M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し)
3枚目:22mm/F4.2/ポップアート
4枚目:16mm 接写リング/27mm/F16/ドラマチックトーン+ピンホール
書込番号:15914854
4点

OM1ユーザーさん
75mmの素敵な作例を披露頂きありがとうございます。
このケンコーの接写リング、本当に便利だと思います。
書込番号:15915666
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/11/27 22:54:30 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/14 8:58:21 |
![]() ![]() |
14 | 2023/03/12 8:51:57 |
![]() ![]() |
21 | 2017/05/08 21:27:00 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/12 0:03:49 |
![]() ![]() |
20 | 2015/06/17 20:11:22 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/16 9:39:01 |
![]() ![]() |
13 | 2015/04/16 20:08:26 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/08 12:59:15 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 23:04:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





