デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット
フリーアングルライブビューやファインダー付のカメラもいいなぁ〜 今日ケーズデンキに見に行って30と620を見ていたら店員さんが説明してくれてオリンパスはセンサーが他メーカーより小さいからイオス]3かK7が良いって言うけど?
ボーナスで30や620買ってEP1みたいにすぐ新しくなっても嫌だし・・・来年新型出そうでしょうか?EP1でオリンパスファンになってしまったので
書込番号:10587683
1点
E-P1とレンズ使い回せるパナソニックG1なら(モデルチェンジは近そうだけど)底値っぽいし、2台一緒に持ち出すのも楽そう。
浮いた予算で望遠レンズか三脚を買うのもいいかと。
書込番号:10587811
![]()
2点
R2-400さんと同じ意見です。
同じマウントのG1やGH1がいいと思う。
あるいはレンズ購入へ資金をあてる。
こいつは驚きのレンズです。
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_vario_7-14.html
来演販売予定のもの。
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2009b/nr091112zuikoj.cfm
書込番号:10588146
![]()
1点
>イオス]3かK7が良いって言うけど?
その2機種を売りたかったのでしょう。
お店の都合です。
書込番号:10597057
2点
E-P1では撮りにくいものを使うのや、大き目のレンズを使うって言うことであれば、E-620/E-30あたり、そうではなくて、撮るものはあまり変らないけど、フリーアングルファインダーを使いたいのではあれば、G1/GH1じゃないでしょうか?
あと、操作性が比較的E-P1に近いのはE-620/E-30ですね。
書込番号:10597381
1点
みなさんありがとうございます。R−400さん・わてじゃさん=来年発売の望遠ほしいです。いくらになるんでしょうね?かんちさん=店員さんがすすめたk7は確かにカッコいいカメラでしたけど高かった!テレマークファンさん=やっぱりオリンパスが良いと思うんですけど・・・実はボーナスが滅茶苦茶低かったんで、今回はR2−400さんの言うとうり三脚を購入予定にしました。高額の物は来年までゆっくり考える事にします。
書込番号:10611174
0点
買い逃したことが幸いしてEVF内蔵(希望)のE-P3(仮)を良いタイミングで買えるかもしれないじゃないですか!!^^
後から考えたら良かったって事になるかも?
と〆たスレに独り言です^^;
書込番号:10647225
1点
かなでちゅさん ぼくも 独り言です・・・EP1で満足してる人もいるしょ!EP2で満足できた人もいるでしょ?
EP3は撮る人の予算や用途によってソフトやハードをステップアップ出来るようになれば1台のお気に入りEP70Dを一生使えるのにね!よくわかんないけど?ライカってメーカーは、そんな一生物の製品とそのメーカーらしいけど最初から庶民が買いにくい価格設定?のだめみたいなカメラがほしいなぁ〜それじゃオリンパスさん商売にならないんでしょうねぇ〜?車だとメーカー純正から暴走モード仕様まであるんだけどねぇ〜
僕はEP1と付き合ってから良いことばかりだけどね!
書込番号:10651485
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2022/11/27 22:54:30 | |
| 4 | 2020/02/14 8:58:21 | |
| 14 | 2023/03/12 8:51:57 | |
| 21 | 2017/05/08 21:27:00 | |
| 5 | 2015/12/12 0:03:49 | |
| 20 | 2015/06/17 20:11:22 | |
| 4 | 2015/04/16 9:39:01 | |
| 13 | 2015/04/16 20:08:26 | |
| 10 | 2016/02/08 12:59:15 | |
| 12 | 2014/10/26 23:04:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









