CMPSU-850HX
「80PLUS SILVER」認証を取得した高効率電源ユニット(850W)。市場想定価格は28,800円前後



電源ユニット > Corsair > CMPSU-850HX
今日こちらの電源が届いたんですが、電源を交換するのは始めてで苦労して入れ替えはできたんですが画像の端子がこの機種には無いようで、マザーボードに合わなかったので今は元の電源に戻してるんですがこの電源は着脱式なのでこの端子のケーブルを用意すれば使えますよね?
私もいろいろ調べてみてんですがこの端子の名前がわからないせいかよくわからなかったのででしょうかご教授お願いしいたします。
書込番号:10752012
0点


4+4ピン12V電源コネクタが無いですか?
脱着じゃなくて元々のケーブルに有るはずですよ
http://www.links.co.jp/items/corsair-power/cmpsu850hxjp.html
書込番号:10752039
1点

画像の端子はCPU用ですか?
マザボの挿していた部分の画像もあると分かりやすいかもしれません。
書込番号:10752131
0点

他のメーカーですが参考に。
STA-500 STA-600 製品情報 ENERMAX
http://www.maxpoint.co.jp/product/stability.html
マザーボードのソケットか24ピン+田型4ピンでしたら、
24ピンはそのまま接続。
田型4ピンのソケットへは、電源からのびている8ピンを分割(2つに分けられるはずです)して、接続。
書込番号:10752203
1点

私が見るからにはCPU用電源コネクタで間違いないです。
使用しているCPUはPentium3やAthlon(XPではないもの)までのものでしょうか。その場合だとCPU用電源コネクタは元々ありませんので、今回のコネクタは使わない事になります。(最も大きい電源コネクタで十分賄える為。)
Pentium4やAthlon XP以降なら必ず挿す事になります。勿論挿さなければ起動不能です。(それを要求するだけ電気を喰っている事になるが…)
書込番号:10752228
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Corsair > CMPSU-850HX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/07/31 19:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/08 13:28:05 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/04 0:35:51 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/17 7:31:08 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/06 13:07:58 |
![]() ![]() |
7 | 2012/06/05 5:04:29 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/23 7:45:42 |
![]() ![]() |
6 | 2012/03/06 19:45:52 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/19 1:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/06 1:34:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





