-
ヤマハ
- スピーカー > ヤマハ
- トールボーイスピーカー > ヤマハ
2009年 9月上旬 発売
NS-F700 BP [単品]
- オーディオからシアターまで使える3ウェイ構成のフロア型スピーカー。A-PMD振動板を採用し、パワフルな中低域再生と伸びやかな高域再生が可能。
- キャビネット内部の定在波やキャビネット表面の回折現象を抑え、クリアな再生音を実現している。
- 16cmコーン型ウーハー、13cmコーン型ミッドレンジ、3cmアルミドーム型ツイーターを採用。入力端子はバナナプラグ対応ネジ式。
購入の際は販売本数をご確認ください
スピーカー > ヤマハ > NS-F700 BP [単品]
初めてクチコミの投稿をさせて頂きます。
NS-F700の購入を検討しております。
題名にも明記しましたが、NS-F700にはBPと木目調の2タイプがあり、
これらで音質は変わってくるのでしょうか。
BPの方は視聴できたのですが、木目調の方を視聴できる店舗が近くにありません。
ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:14233511
0点
他のスピーカーで店員さんに聞いたんですがPBの方が音が締まるとの事です。
でも多分全く同じ環境で聴きくらべてもわからないのではないでしょうか?
PBの方が値段高いのも有りますもんね。
見た目のお好きな方で大丈夫だと思います。
聴き比べられる環境があれば聴き比べてくださいね〜
書込番号:14235312
![]()
1点
PBは表面の細かい凸凹がないため音波の干渉が少ない
・・・と、主張するメーカーもありますね。
違いを感じる方もいらっしゃいますが、見た目で選んでしまっても問題ないと思います。コストではPBの方が確実にかかっていますし、EU圏では結構な価格の差として表れたりすることもありますが、日本では関係ありませんしね。
書込番号:14241178
![]()
2点
りょうたいこさん、針の先さん、ご返信ありがとうございます。
音質的には気にしなくていいレベルということですね。
ぜひ参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。失礼します。
書込番号:14242025
0点
「ヤマハ > NS-F700 BP [単品]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/15 0:15:27 | |
| 14 | 2024/02/14 21:09:58 | |
| 7 | 2023/03/22 22:03:16 | |
| 31 | 2022/05/15 20:47:55 | |
| 3 | 2021/12/03 19:20:46 | |
| 6 | 2021/06/22 14:42:01 | |
| 6 | 2021/06/19 19:10:30 | |
| 8 | 2021/03/10 8:03:03 | |
| 9 | 2020/04/24 18:35:09 | |
| 71 | 2020/03/24 18:50:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






