『リコーと彷徨っています』のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PowerShot S90

デュアルクリアシステム/コントローラーリング/3.0型液晶モニターを搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:220枚 PowerShot S90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

PowerShot S90CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

『リコーと彷徨っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S90」のクチコミ掲示板に
PowerShot S90を新規書き込みPowerShot S90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

リコーと彷徨っています

2009/12/03 08:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:11件

今はオリμ1030SWを使っています。広角で丈夫で防水で気に入ってますが人物の写りがあまりよくなく不満足です。レジャーでは大変活躍するので買い足ししようかと考えています。

オリンパスのPENを買うかとも考えましたが高額なので、4/3はあきらめてコンデジにしようかと思いますが、なにぶん初心者でただ迷っている状態です。

迷っているリスト
 ・S90(G11も気にはなるがやや大きいのと、レンズが暗いかなと)
 ・GRV(リコー)
 ・GXU( 〃 )
 ・DP2(シグマ)

フラッシュやズームや画素数はあまり必要とはしていません。その分描写やAEAv優先で撮りたいです。おもに複数人物や子供を撮ることが多です。室内ではいつもフラッシュは焚かず、多少ぶれるのは目を瞑っています。フラッシュのギラギラ感が好きでないので、明るいレンズの方が合っているのかもしれません。おそらくダイビングでも使用します。
目指すところは一眼レフの写りですが、多少妥協して持ち運び性能も重視したいなと。

余談ですが、EOS55(フィルム)→初期デジカメ達→IXY50→フジfd50?→オリ1030SWですが、やはりフィルムが一番良かったです。次IXY50だったような。

長文で何を言いたいのか良くわからないと思いますがお願いいたします。

書込番号:10570701

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2009/12/03 10:40(1年以上前)

ダイビングはμ1030SWに任せて、小型のデジイチはいかがでしょう
PentaxのK-x やキヤノンKiss X2あたりだったら、Penほど高くありませんし
ペンより数段写りがよいです

高感度性能やマニュアル操作はコンパクトデジカメになると
どうしても妥協しなければいけない部分も出てきます
キヤノンの50mm F1.8なんてレンズは
まさにお買い得&レンズ沼導入仕様で満足度が高いと思いますよ

もちろん、持ち運びとかを考えるとコンデジにはかないませんが
迷われている4機種は S90以外、どれもマニアックな物なので
オールマイティーとは行かないと思います
(ハウジングもS90しかないかな?)

もちろん、上記4機種であれば諸条件を考えて S90しかないかな
色々迷って、満足する買い物をしてください

書込番号:10570970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2009/12/03 10:44(1年以上前)

パナのGF1なんかだと、どちらのレンズキットでも6万円くらいですね。。
オリンパスはそれにPENというブランドを乗せて売っている部分もあるので、若干高いですかね。。

画質は、両機を使い比べて、パナの方が良いような気がしました。
もちろんオリンパスが上をいっている部分もあります。

コンデジの買足しで、フィルムの知識をお持ちでしたら、一眼か、一眼レフがいいと思うのですが…


候補に挙げられている機種を全て実写した感想ですが、

・S90は使いやすいですが、フィルムが良かったとおっしゃっている場合、画質的に大きな向上は求められないかもしれません。ただ、ダイビングで使えます。

・GRDVはすごく良いつくりですが、自分はCXとの違いがあまり見出せませんでした。キタムラの社員さんの協力で、両機をテストし、フロンティアでプリントしましたが、どっこいどっこいです。色調を追い詰めていくスタンスでは活躍しそうですが、持つ喜びを味わうカメラですかね。。

・GXUはもう過去のカメラですね。。今年のロケでスナップ用に使っていましたが、低感度でもノイズが目立ちます。安くなっていますが、画質は後発のものの方が良いですね。。

・DP2の写りは正直良いです。ただ、動作が遅いのと、液晶ディスプレイが使い物にならない。また、基本はRAW撮影です。JPEGだと持っている意味がないカメラです。高感度にも弱いですし、お子様の撮影には不向きなカメラだと思います。


スクーバ前提でしたら、S90が今あるカメラの中では1番かなと思います。
ただ、コンデジ所有の2台目ということでしたら、一眼あたりが使いやすいと思います。
パナもオリも状態の良い中古が最近出回っているので、それもねらい目ですかね。。

書込番号:10570984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/03 12:27(1年以上前)

スレ主様の要望を満たす機体ですがS90以外には考えられないのではないでしょうか?

室内撮影では明るいレンズが威力を発揮しますし、ダイビングでも使用するのであればハウジングが必要ですから…

しかし、GRDは所有欲を満たしてくれますよね♪
初代機は所有しています(^^)

書込番号:10571321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度4

2009/12/03 12:40(1年以上前)

こんにちは。
僕も同じ理由で、結局s90を購入しました。
いつかはほしい・・・なんて思っていたGR3とさんざん迷ったあげく、
お店でいろいろといじってみましたが、どうも周りの評判よりも、
自分の印象はGR3に好印象を持たなかったということで、もうひとつの候補である
s90には納得できたという印象です。背面液晶はGR3の方がキレイなはずですが、
写りが何だか暗い印象でした。細かい設定ができそうなので、実際はそういうところが
おもしろいGR3なのかもしれませんが、やはり金額とか写りとか、
最終的には自分が納得できるかどうかってところだと思います。

コンパクトな高性能というところではどちらも甲乙つけがたいところがあると
思いますので、ずっとキャノンな僕は、やっぱりキャノン!ということで
s90に至りました。

ぜひお店で写りを確認してみることをオススメします。

書込番号:10571377

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/12/03 12:50(1年以上前)

SPY SHOOTINGさん鋭いですね。 おしゃってます

>GRDVはすごく良いつくりですが、自分はCXとの違いがあまり見出せませんでした。キタムラの社員さんの協力で、
>両機をテストし、フロンティアでプリントしましたが、どっこいどっこいです〜

は最近自分も同じ点に気がついたところです。

倍以上の価格のプレミアム機種なのにCXシリーズと比べてレンズの明るさ以外、秀でているモノが見い出せません。
逆にCXシリーズの方が フォーカスの速さ、確かさでGRD3を上まわっているように感じました。
正直GRD3はF1.9のレンズ以外は魅力を見出せず 1/1.7型CCDのGRD3より1/2.3型CMOSのCX1のレンズを多少明る
くしたものが有ったらそちらが理想ですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000048376.K0000021091.00502011308

書込番号:10571420

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/12/03 13:35(1年以上前)

そういえば

>GXUはもう過去のカメラですね。。今年のロケでスナップ用に使っていましたが、
>低感度でもノイズが目立ちます。安くなっていますが、画質は後発のものの方が良いですね〜

これについてもGX2を試し撮りしてみてSPY SHOOTINGさんと同様に感じました。
明るい野外でしたら生きてくるGX2も屋内だとノイズがかなり目立ちますね。
S90のレンズ明るさを持ったCX3を出してくれたらその年のデジカメイヤー受賞間違いないのですが。^^

書込番号:10571567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/12/03 22:28(1年以上前)

皆さんたいへん貴重な意見ありがとう御座います。
この中でしたらS90がいい感じがしてきました。
S90のクチコミというのもあるかもしれませんが、
それを踏まえても十分満足できそうです。

GRが思ったほどではないようですし、絞れてはきた感じはします。

ただ、やはりフィルムにかなわない点を考えるとデジ一も視野に入れたくなってきます。
そうなるとまた一から調べなおさなくちゃいけません。。。

まだまだ検討の余地がありそうです。

書込番号:10573939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2009/12/03 23:10(1年以上前)

デジ一のサブで購入しました。個人的にはコンパクトはズームがあったほうが便利です。
僕もGRやDPと迷いましたが、28-105mmF2.0-4.9のレンズが決め手でこれを購入しました。
結果、マニアックな設定が可能だったりするので、本当にこれを買って正解だったと思います。

発色などが派手目ですし、設定でポジや好きな色合いにできますのでフィルムの色調に近づける事は可能ですよ。

書込番号:10574254

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2009/12/03 23:55(1年以上前)

さらに、RAW 撮影できるので、DPP で現像も楽しめますよ。

書込番号:10574633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/12/05 00:18(1年以上前)

みなさん貴重な意見有難う御座いました。
1つ1つの機種にコメントを早いうちにコメントしてくださったSPYさんを
BESTに選ばさせていただきましたが、みなさんBESTでした!

いまのところS90を中心に店頭でデジ一や4/3と徹底比較して
満足の出来る結果を出したいと思います。

書込番号:10579570

ナイスクチコミ!0


anadanaさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/05 10:40(1年以上前)

はじめまして。

オリE-3のサブでフジF31fdを使っていましたが
E-P1の登場でスイッチしました。
サブカメラの用途は料理や子供、仕事で物撮り用として使う程度です。
フラッシュは雰囲気が無くなってしまうのでほとんど使いません。
(F31のフラッシュは自然に撮れるのでいざという時に心強かったのですが)
F31fdはxDピクチャーカードである点以外は満足していましたが
メモリカードに関わるトラブルが出たのでお別れしました。

E-P1の画質は申し分なかったのですが
AFがイマイチなのと普段カバンに入れて持ち歩くにはチト大きすぎて
結局持ち歩かなくなってしまったので、GRD3に買い替えました(^^ゞ

GRD3は使い勝手、画質、レスポンス、優秀なオートWBなど満足なのですが
ストイックに画質優先するためか、ISO HIモードですらできるだけ低感度で撮ろうとするため
手軽にサッと出してカメラ任せの屋内子供撮りには顔認識もないしやや厳しいところもあります。
(GRDのキャラクターには顔認識は必要ないことは理解していますが)

なので、S90が最近気になり始めています(^^ゞ

子供撮りには高感度に強くて高感度寄りのオートISOと
いざという時にフジのような優秀なフラッシュがあって
撮像素子が大きめで画質の優れたコンデジ・・・が理想です。

ただ、フジがF200EXRをモデルチェンジさせて
明るいレンズの新機種を出したら・・・と様子を見ています(笑)

書込番号:10581104

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S90」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
普段使いに10年前のですが・・・(^^; 6 2019/01/20 23:22:06
赤外線カメラ(((*≧艸≦)ププッ 13 2018/03/15 22:30:11
今更ながら買いました。 3 2016/10/20 23:07:32
値段上がってますやん ・・ 9 2016/09/25 19:09:36
南の夜空 6 2015/05/15 3:18:58
ギフチョウの撮影に行ってきました。 7 2015/08/17 15:50:19
某カメラ店のAB+ランク品。 6 2014/11/22 18:49:40
京都の色々な所 11 2014/06/02 11:25:35
次に買うべき製品は? 8 2013/12/06 13:26:17
花火を撮ってみた 10 2013/08/04 21:01:20

「CANON > PowerShot S90」のクチコミを見る(全 6304件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S90
CANON

PowerShot S90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PowerShot S90をお気に入り製品に追加する <771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング