LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
こんにちは。
現在初代GRDと、PENTAX K100D Super + シグマ18-50mm EX DC MACRO
を持っています。
主に、室内での黒うさぎの撮影に使用していて、GRDだと、少し起動が
遅いのと、背景ボケ写真をとってみたくて、お店にいくと
デジイチをすすめられて二年ほどまえに、ペンタックスを購入しました。
やはり大きいのと、あまり写真を撮らなくなってきてしまったのと、
正方形の写真をずっとGRDを購入したときからとりたかったので、
penで正方形の写真が撮れる&パンケーキレンズに興味があったので
一台にまとめられるかなーと、お店に買いにいきました。
一番新しいGRDも起動はやくなってそうだし、それも見ようかと・・。
すっかりpenのつもりだったのですが、こちらのレンズのほうが明るい
とのことで、こちらをすすめられ、購入して帰ってきました。
勢いでこちらにしちゃったので、ちょっとはやくきめすぎたかなとも
思いましたが、カバーも買って、これから楽しみたいと思います。
購入経緯の説明が長くてすみません・・・。
ここから質問です。
たまに、室内で雑貨やアクセサリーなどの小物の撮影もするのですが、
GF1だと、かなり小さくなるので、あとで切り取ってサイズ変更すれば
いいのかもしれませんが、プレビューでみても、アクセサリーなどの
場合、小さすぎていまいちよくわかりません。
マクロレンズは高いので、そこまでの購入は考えていないので・・・
GF1+クローズアップレンズ
ペンタックスでズーム撮影
GRDのマクロ撮影
どれがおすすめでしょう?
他にも、何かいい方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:11355633
0点

ほぼ日さん
こんばんは。はじめまして。
先日GF1を購入したばかりですが、参考になればと、車のキーを撮ってみました。
クローズアップレンズをかまして撮りました。
パンケーキ単体、NO.2、NO.2+NO.1の組み合わせです。
手持ちで撮りましたので、ブレ、構図はお許しください。
クローズアップはNO.1とNO.2しか持ってませんのであしからず。
書込番号:11356248
2点

続けて参考にマクロレンズでの画像もアップします。
レンズはトキナ35mmマクロNikon用です。
マニアル撮影と手持ちのためピンずれ等はご容赦願います。
ワーキングディスタンスはほぼ0状態です。
書込番号:11356309
2点

シグマ18-50mm EX DC MACROって
F2.8通しの奴ですよね。
結構優れたレンズだとおもうのですが。
室内撮りなら大きい重いは我慢できるでしょうし
このレンズをつけたペンタで
良いのではないでしょうか?
というか、それが一番キレイかと。
拡大が足りなければこのレンズにクローズアップレンズを
つけるほうが良いような気もします。
>一台にまとめられるかなーと、
コレは無理だと思います。
GF1+パンケーキは
お散歩スナップカメラと考えた方が正解です。
その意味では、コレも優れたカメラですが・・・・
書込番号:11359091
1点

>NIKK0Rさん
サンプル写真ありがとうございます。
マクロレンズやっぱりいいですねぇ。
鼻のアップとか、アップの写真がすきなので、
マクロレンズにはかなりひかれますが、
クローズアップレンズ購入してしばらく
楽しみたいと思います^^
>シンバシ27さん
そうです。F2.8通しのです。
室内で暗いことを伝えて、短焦点を購入しようと
思っていたのですが、そちらをすすめられて
購入しました。
あらためて写真を見ると、おっしゃられるように
やっぱり、シグマでとったのが一番きれいでした。
正方形に切り取るのが面倒とか手間をおしまずに、
小物はシグマで撮ることにします。
GF1はお散歩スナップなんですね。
そういう意味ではpenもそうですよね・・・。
とりあえず、普段のペット撮影には、手軽にすぐ撮れるので
GF1が活躍しそうです。
GRDは、マクロ撮影とかも気に入ってましたし、
結局、そのまま全部使い分けできるようにがんばります。
ありがとうございました。
書込番号:11359154
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/07/01 20:56:32 |
![]() ![]() |
85 | 2025/09/15 16:53:20 |
![]() ![]() |
22 | 2024/03/29 19:00:12 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/19 12:12:10 |
![]() ![]() |
200 | 2024/04/08 21:13:24 |
![]() ![]() |
6 | 2021/08/01 17:33:42 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/25 23:57:16 |
![]() ![]() |
7 | 2020/07/20 23:41:28 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/11 16:48:01 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/18 10:02:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





