ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L
ヒートリサイクル乾燥方式/循環ダブルシャワー/スチームアイロンを備えた洗濯乾燥機(洗濯10kg/乾燥6kg/左開き)。価格はオープン
洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L
初めまして。
ドラム内にこびりついている石鹸カスにほとほと困っているので助けて下さい。。。
11/3に槽洗浄3時間コースをすると、途中の「洗い」の段階で大量の石鹸カスが浮かんでいました。
水量が減ってきたところで水面に浮かぶカスをすくいました。
もちろんそんなことでは全てすくいきれておらず、そのまま乾燥段階へ。
案の定、カスの水分が蒸発し、ドラム内にこびりついてしまいました。
ここでメーカーに相談TEL
「注水2回のすすぎ+脱水1回」をして、カスをふやかして排出してみて下さい。
これでダメなら綺麗になるまで槽洗浄3時間コースを何度もやって下さい。
槽洗浄には衣類用ハイターが良いです。
とのことでした。
全然綺麗になりません。。。
もう槽洗浄5回もしています。
しかし、カスはこびりついた状態です。
洗濯が全然できず、本当に困っています。
アドバイスが頂戴できれば嬉しいです!!
よろしくお願いします。
書込番号:16802068
4点
目立ってカビ汚れや石鹸かすが出る場合、洗濯機メーカーから出している標準価格2100円の洗濯槽クリーナー(日立だとSK-1。他社のものでも中身の液は同じ)を使い、11時間の槽洗浄コースで洗います。
2100円の洗濯槽クリーナーは家電店でお買い求めください。
漂白剤での3時間槽洗浄コースは毎月のカビ予防で、既に目立ってカビ汚れや石鹸かすが出る場合の洗浄には不十分です。
洗剤メーカーの数百円の洗濯槽クリーナーも基本的にはカビ汚れが目立つ前に予防として定期的に使うものです。
書込番号:16802389
5点
そういちさん
早速の返信、ありがとうございます。
数百円の洗浄クリーナーではダメだったんですね。
ここはケチらず、2,100円をはたいて買ってみます。
そして、日ごろの槽洗浄もこれからは怠らずにしていきます。
本当にありがとうございます!!
書込番号:16802440
3点
メーカー製洗剤は、洗浄剤の濃度が違うと、サポセンで言われました。
今回の洗剤カスなら、メーカー製洗剤が、お勧めですね。
書込番号:16804136
1点
MiEVさん
アドバイス、ありがとうございます!
私はメーカーに2度電話しましたが、2回とも「何度もハイターで槽洗浄していただく他はありません」と言われました。。
こちらでアドバイスを頂かなかったら、何本ハイターを使っていたことか・・・
ただいまメーカー製洗剤で槽洗浄中です。
見たことのない濁った水になっております。
明日は綺麗になった洗濯機で洗濯できることが楽しみです♪
書込番号:16804437
1点
よかったですね
たまに お湯入れて回すと良いかと思います
書込番号:16804520
1点
はらいっぱいさん
おはようございます。
あのカスだらけだったドラム内が綺麗になっていました〜〜
洗濯できない不便さを実感して、洗濯機がある時代で良かったってしみじみ思っています。
お湯で回すと予防になるのですね!
ぜひ試してみます。
ありがとうございます!!
書込番号:16804950
1点
お湯を使用する時は温度に注意した方がいいと思いますよ。
海外製品だと洗い時に温水対応させている関係で水温が高温でも問題が無いみたいですが
国内メーカーは水温が洗剤の効果に影響を与えるという概念があまり無いのか高温での
使用環境は想定されていないみたいです。
縦型の方だとメーカーによっては50度とか60度と取説に記載されているものもあり
注意した方が無難ですよ。
書込番号:16805316
3点
配線クネクネさん
ありがとうございます。
食器洗剤はお湯の方がよく落ちるのですが、洗濯洗剤はそれとは性質が異なるのですね。
参考になります。
洗剤と洗濯機、双方の説明文をよく見て使ってみたいと思います。
書込番号:16805393
1点
だま者さん こんにちは
確認なのですが!洗剤は、粉石けん(天然油脂)をお使いなのですか?
粉石けんは、使用不可になってます。(取説P30)
粉石けんの場合は、液体石けんに変える事をオススメします。
>槽洗浄には衣類用ハイターが良いです。
衣料用塩素系漂白剤は200mlを使われたのでしょうか?(取説P57)
我が家は、パナソニックのヒートポンプドラムですが槽洗浄は、衣料用塩素系漂白剤は200ml
月1回の11時間コースで洗浄していますが3年目の今も黒カビなどのトラブルは無いです。
>食器洗剤はお湯の方がよく落ちるのですが・・・・・
衣類の皮脂汚れなどは37度以上が理想温度で!
酵素入り合成洗剤は、40度が一番効果を発揮できる温度のようです。
国内の製品は、殆どの製品が50度まで使用と記載が多いです
最近、パナソニックから15・40・60度温水洗いコース搭載のドラムも発売されてます。
書込番号:16806021
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/07/19 0:26:14 | |
| 10 | 2013/11/07 13:33:54 | |
| 5 | 2013/07/18 22:41:41 | |
| 7 | 2013/06/06 2:30:49 | |
| 3 | 2016/07/26 13:35:23 | |
| 5 | 2016/01/12 11:48:37 | |
| 4 | 2012/05/28 12:57:42 | |
| 2 | 2012/05/20 3:46:45 | |
| 5 | 2012/09/05 15:57:45 | |
| 6 | 2011/12/03 18:24:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)








