マザーボード > AOPEN > nMCP7A-ION94
購入を思い悩んでいるものです。
タイトル通りの質問です。
オーバークロックは可能でしょうか。
ぶっしつけな質問で申し訳ございませんが、
わかる方がいましたら、
よろしくお願い致します。
書込番号:10529655
0点
やまだごろうさん。
とりあえず、メーカページみましたか?
パーツナンバーとシリアルナンバーは、商品のパッケージ側面と商品基盤上にシールで貼り付けてあります。
この項目が記入のないご質問にはご返答はできません。
と書いてなかったですか??
それとも、質問の内容をちゃんと理解できなかったでしょうか。
当方は、購入検討段階での質問です。
質問の内容を理解してから解答お願いします。
書込番号:10530287
1点
<オーバークロックは可能か>と言うのはBIOSに設定項目があるのか?と言う質問でしょうか。
それとも、実際にこのボードでどのくらいOC出来るのか?と言う事でしょうか?
書込番号:10530328
2点
yamayan5様
わかりにくい質問内容で申し訳ございませんでした。
実は、どちらも質問したい内容です。
>><オーバークロックは可能か>と言うのはBIOSに設定項目があるのか?
についてですが、当方の探し方が悪いのか、
マニュアルを見つけることが出来なかった為・・・
ただ、BIOSに項目がなくてもアプリ上からOCすることが可能であれば問題ないです。
>>実際にこのボードでどのくらいOC出来るのか?
についてですが、当方の希望としては、
2.0GHzまでOCできたらとおもっているのですが、
その場合正常に動作するかどうかを心配してます。
回答する側にとっては、
やってみないとなんともというところの質問であること、
また、自分が生贄になって試してみろといいたくなるような質問かもしれませんが、
もし、知っている方がいれば御教授頂きたく投稿してます。
以上、失礼致します。
書込番号:10530634
0点
本製品持っていないので直接の回答ではありませんが、失礼します。
OCが遊び目的ならいいのですが、実用(パフォーマンスアップ)目的なら、OCできたとしても体感は得られないと思います。
このCPUもMBもそういった目的に沿わないものだろうし、上げ幅少ないと思いますよ。
書込番号:10531227
0点
SetFSBとか?
あと、Atom自体耐性は高くない。
+200MHzとかがせいぜいのはず。
書込番号:10531300
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > nMCP7A-ION94」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/03/24 20:01:04 | |
| 8 | 2009/12/13 11:07:27 | |
| 6 | 2009/11/25 18:16:30 | |
| 3 | 2009/10/16 9:37:30 | |
| 4 | 2009/10/23 6:47:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







