PCケース > SILVERSTONE > SST-GD05B
こんにちは。
設置場所の事情から本製品を縦置きにしてとおもうのですが、
使用者の皆さま、どの様に思われますでしょうか?
・正面向かって、左側面を下側にしようと思います
・何らかの足的なものを置いて、下側の完全窒息を防ぐつもりです
・ケース設計上、強度などの問題がありそうでしょうか??
本来、横置き用のデザインなのは百も承知なのですが、
幅(このケースでは高さ)が150mm位で奥行きが
出来るだけ少ないタイプのケースが欲しいのです。。。
(サイズのEVEがもう数センチ短ければ、と)
よろしくお願いいたします。
書込番号:13309214
0点
こんにちは。流離いむさん
たぶん大丈夫だと思いますが。
書込番号:13309282
0点
ユーザーではありませんが・・・
トレイ式のドライブは左側面が下でも使用できるのかな?
書込番号:13309307
0点
使用者ではありませんが、問題ないと思います。
左側を下部にして完全窒息を防ぐとありますので、おそらく排気口があるのだと思いますが、その対応で問題ないと思います。
光学ドライブは、トレーを開閉してツメがあれば縦置きに対応してると思います。
稀にツメがないドライブもありますので、その場合は光学ドライブを外付けにするといいと思います。
ケースの強度については、縦置きにしたからといって問題が出ることはないと思います。
書込番号:13310238
0点
電源と上下部の窒息を防げれば、どうにかなりそうかも。
>奥行きが出来るだけ少ないタイプのケースが欲しいのです。。。
>(サイズのEVEがもう数センチ短ければ、と)
背部10cmほどは余裕ないと良くないですy
それを考慮してなのか、置き場所の実寸とPCケース寸法だけで考えてしまっているのか。
MicroATXマザボとATX電源とで、探すと難しいですね。
まな板はいかが?
アスクテックENKIRA NK-OC400A/T [Transparent]
http://kakaku.com/item/K0000168285/
書込番号:13310258
0点
ユーザです。
左側に12cm吸気ファンが付いており、そのファンの後ろに電源を設置します。
右側には12cm吸気ファンが2機付いています。
背面には8cm排気ファンをオプションで2機付けることができます。
つまり、エアフローは左右側面から背面に排出する形です。
奥行き16cmを越える電源の場合は、12cmファンを8cmファンに交換する必要が
あります。ですので、奥行き16cm以下の電源を購入するのが良いでしょう。
また、DVDドライブは、フロントローディングにすれば良いのでは。
私の場合、
フリーダム/FREEDOM PMU-012
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090601191
を使って、3.5インチのフロントローディング、DVDドライブ
パイオニア/Pioneer DVR-TS08
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090805527
を取り付けました。
この時、PCケースのイジェクトボタンを外す必要があるので、
PCケースのイジェクトボタンには穴があくことになります。
(DVDドライブに付いているイジェクトボタンは使えます)
注意が必要なのは、ケース内の高さが12cmと低いため、
大きな(つまり高さのある)CPUクーラーの場合、DVDドライブと干渉します。
PCケースが想定する5インチのDVDドライブを設置した場合、PCケースの底から
マザーボードとCPUクーラーの高さを7cm以下にする必要があります。
私の場合、現状、AMD Phenom II X4 955 BOX
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1100903172
のリテールクーラーなので、高さの干渉はありませんが。
DVDドライブを外してしまえば、12cmまでの高さを使うことができ、
イジェクトボタンも穴にする必要がなくなります(少し不便ですが)。
書込番号:13310872
![]()
0点
皆様
スレ主でございます。
即効かつ有用なアドバイスの数々、まことにありがとうございました!!
結果から申しあげますと、ポチりました。wktkでございます。
みなさまにご心配いただいています光学ドライブは、
最悪USBのものを必要なときだけ接続しようと思いますので
たぶん大丈夫かと思われます。
●パーシモン1wさま
的確なアドバイスありがとうございました。
いちおう背後に10cm位の余裕をみております。
玄人志向DP-HDMI2という5cm強のアホな変換コネクタを
刺す必要があり、イヤでも背面スペースに
余裕を取らざるを得ない状態です。。。
「まな板」は目からウロコが落ちつつも
幼児がウロウロするような恐ろしい環境なので、とても勇気がありませんw
子供の興味を惹きすぎて、PCが只で済みそうも無い気がします。
●時の河さま
詳細なご説明ありがとうございました!
フロントローディングのDVDドライブ、探してみます。
CPUクーラーはリテールなので、大丈夫だと思います。(Pentium E6700)
余剰パーツ中心に省スペースのスリムケースで組もうと
思っていたのですが、電源もATXが詰めてしまう事になり嬉しい悲鳴(<謎)です。
後ほどレビューにて皆様にお礼&お返ししたいと思います。
改めまして、皆様ありがとうございました!!
書込番号:13313500
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SILVERSTONE > SST-GD05B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2012/05/20 8:38:03 | |
| 5 | 2012/04/16 15:08:36 | |
| 6 | 2012/02/20 12:50:44 | |
| 2 | 2011/12/01 7:20:33 | |
| 5 | 2011/10/02 0:39:37 | |
| 6 | 2011/07/30 11:02:08 | |
| 1 | 2011/06/19 9:56:15 | |
| 6 | 2011/02/15 12:25:51 | |
| 1 | 2010/07/22 13:50:57 | |
| 2 | 2010/09/12 18:45:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)







