『D510MOへのグラボ増設』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPUソケット:Onboard チップセット:INTEL/NM10 D510MOのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D510MOの価格比較
  • D510MOのスペック・仕様
  • D510MOのレビュー
  • D510MOのクチコミ
  • D510MOの画像・動画
  • D510MOのピックアップリスト
  • D510MOのオークション

D510MOインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 1月 5日

  • D510MOの価格比較
  • D510MOのスペック・仕様
  • D510MOのレビュー
  • D510MOのクチコミ
  • D510MOの画像・動画
  • D510MOのピックアップリスト
  • D510MOのオークション

『D510MOへのグラボ増設』 のクチコミ掲示板

RSS


「D510MO」のクチコミ掲示板に
D510MOを新規書き込みD510MOをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

D510MOへのグラボ増設

2010/09/26 22:56(1年以上前)


マザーボード > インテル > D510MO

スレ主 toto_sanさん
クチコミ投稿数:3件

2ヶ月ほど快適に使っていたのですが、グラボでも入れてみようか
思いつき始めたのですが、どうもうまくいきません。

PCI用のグラボでHISのRADEON HD4350を差したのですが、全くディスプレに出力されません。
出力どころか、真っ黒のまま です。

D510MO内蔵のグラフィックドライバーを削除し、内蔵を無効化してもダメ。

HISのRADEON HD4350に付属のCDからドライバーをインストールしても、
ネットから最新のドライバーを入れても、真っ黒のまま です。

相性が悪いのでしょうか?ご教示ください。

書込番号:11974768

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/09/27 08:34(1年以上前)

toto_sanさん おはようさん。 増設カード無しのD510MOからです。
電源容量は大丈夫ですか?
http://www.hisdigital.com/jp/product2-444.shtml
「スペック」をクリック。
「Power Supply Requirement 300 Watt or greater power supply (350 Watt for ATI CrossFireX™ technology in dual mode) is recommended 」

書込番号:11976004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/27 08:48(1年以上前)

GIGAのD510マザーのユーザーです。
これにあるかどうかわかりませんが、BIOSから起動時の出力をPCIにする項目があればそれを試してはどうでしょうか。

実は今授業ch(ry

書込番号:11976035

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/27 08:56(1年以上前)

>D510MO内蔵のグラフィックドライバーを削除し、内蔵を無効化してもダメ。

これを見落としていましたw

BRDさんがおっしゃる通り、電源かもしれませんね。
ローエンドグラボとはいえ、Atomマザーから見れば意外とバカにできませんからね。

書込番号:11976055

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto_sanさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/27 22:50(1年以上前)

忙しいところ、早速の返信ありがとうございます。

電源は400Wなので大丈夫かと...

BIOS見てみます。

書込番号:11979351

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto_sanさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/27 23:56(1年以上前)

BIOS設定のようです。AUTOでは認識されなかった???
ありがとうございました。

結果、Windows Aeroが3.0から2.9に下がってしまいましたが...

書込番号:11979765

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > D510MO」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
windows10について 2 2016/05/17 7:31:34
ケースの規格について 3 2011/08/11 14:19:17
車載PCに最適です 1 2011/07/08 17:04:16
AHCIについて 4 2011/01/12 0:48:03
Atom D510MOについて 4 2011/01/10 18:58:58
Windows XP SP1 をインソール出来るでしょうか。 9 2010/11/19 20:29:12
SATAのポート番号 5 2010/11/06 11:20:54
D510MOにHDMI出力 2 2010/10/09 1:37:04
D510MOへのグラボ増設 5 2010/09/27 23:56:32
DirectXは使えないのでしょうか? 13 2010/08/22 21:48:24

「インテル > D510MO」のクチコミを見る(全 244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D510MO
インテル

D510MO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 1月 5日

D510MOをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング