3ヶ月ほど前に店員さんに勧められ購入したのですが
撮った写真の色が白黒というのでしょうか?
灰色っぽくうつって1部の色だけ出てしまいます
すべての写真がそうなる訳じゃないので
何か間違った設定をしているのか
ただ自分が撮るのが下手なのか...
色々いじってみたのですが
自分の浅いカメラ知識では何ともできませんでした...汗
同じカメラを使ってる友人はこういうことはなかったです
もともとこういう仕様なんでしょうか?
それとも撮る場所が暗すぎるんでしょうか?
アドバイス頂けると嬉しいです。
書込番号:11970878
0点
たぶん、初期不良が疑われるので、サービスセンターに相談した方が良いと思います。
書込番号:11970886
0点
他のカードに変えても同じ状態なら、故障でしょうね。
書込番号:11971157
0点
はじめまして。
私も同じように一部色が飛んでしまいグレーに写った画像が撮れてしまって、
1度困って問い合わせてみたことがあります。
問い合わせた結果、ISO感度が高いとそういう画像になりやすく、
製品の不良には当たらないと言われました。
スレ主さんの挙げてらっしゃる写真だと
ISOが800になってますので、多分これが原因だと思います。
ISO感度をAUTOにしてると、少し暗いところだと800くらいになってしまうので、
屋外でも暗そうな場面では、ご自分で調節して撮られるといいと思います。
メーカーに問い合わせた時も同じようなことを言われました。
ただ、やっぱり気になるようなら、
ご自身で問い合わせてみて納得されたほうがいいと思います。
私の場合は何枚かそのような写真を添付して判断してもらいました。
書込番号:11972475
2点
今から仕事 さん、じじかめ さん、しろだぬき さん
ありがとうございました!
しろだぬきさんのアドバイスを参考に使ってみます!
それでもだめだったらメーカーに問い合わせてみます...。
書込番号:11974379
0点
betch__ さん、おはようございます。当方、H90ユーザーです。
約半年くらい使用していますが、こんな症状は経験したことがありません。
この製品の機能に「フィルター」機能がありますが、半分だけ「モノクロ」が効いている状態ですね。
せっかく気に入って購入されたのに、さぞかしガッカリされていると思います。
で、これをもって「時々なります」「仕様です」と言うのは、メーカーの対応としていかがなものかと思います。
これは立派な「不具合」だと思います。
実は私は購入直後、「AF動作に不具合あり」で、メーカーと交渉し、交換してもらった経験があります。
この製品の望遠側の画質は、もともと褒められた物ではなく、値段相応ですが、そもそもピントが旨く合わなかったのです。
この時、時間は掛かりました(延べ3週間)が、メーカー側は丁寧な対応で、別の個体と交換してくれました。
新しい個体は、まあ満足のゆく物でした。メーカーに対する信頼度もアップしました。
よって、betch__ さんにお勧めするのは、諦めないで、メーカーと交渉することです。
この交渉は、記録に残す為にも、メーカーのホームページで窓口を探し、出来ればメールで遣り取りしましょう。
今まで、沢山の方がレビューなりクチコミなどされており、望遠側の画質がイマイチ、と言うのは共通してあり、
これはまあ値段との兼ね合いで「仕様」なのかも知れませんが、今回のはちょっと違いますよね。
ご健闘をお祈りします。
書込番号:11976162
0点
自分の撮った写真も挙げれば良かったのですが…忘れてました;
スレ主さんと似たような状態の写真をUPします。
これを撮った時もAUTO設定にしていて、ISOは800になっていました。
その後、メーカー側のアドバイスにより
状況によってISOを自分で設定するようになってからはこういう写真は無くなりました。
自分の場合は「仕様」という対応だったので、
ああそういうもんなのかな…と少し残念に思ったのですが、
ぼーたんさんのレスを拝見すると、
メーカーに問い合わせられた方がいいのかなと思います。
書込番号:11977566
0点
この機種に限らず、高感度に余り強くないカメラでは、感度を上げると彩度が一気に落ちます。 ノイズも一気に増加します。
よって濃い色は残り、淡い色はグレーに近い感じになる・・・という現象は理解できます。
ただ、スレ主さんの作例は、下側 1/3 が、濃いも薄いも一律無彩色になっている感じがします。
全体にグレーっぽくなるのとは違うような。
あたかも、一枚の画像にノーマルが 2/3、モノクロフィルター効果が 1/3 あるような絵になっています。
私の手持ちの過去画像でISO800の物を探して、見てみましたが、こういう事例はありませんでした。彩度は落ちていますが。
一度画像データを添えて、メーカーに問合せされることをお勧めします。
デザインが良くて、いろいろ遊べる楽しいカメラですから。
書込番号:11979648
0点
私もこのカメラの描写が気に入り、購入を検討していますが、スレ主さんのこの写真は尋常じゃないですよね。
不良もいいとこです。
これが通常設定で撮れた写真なら、メーカーに断固抗議するべきです。
私ならそうします。
「仕様です。」なんていわれたら、私はブチ切れますね。
それほど酷い不良ですよ。これ。
この製品の機能に「フィルター」機能がありますが、それが画面下半分にだけ効いているのかな?
とにかく、強気にメーカーに言っていいです。
強気に言っても、クレーマーには全く相当しないです。
それほど酷い不良です。
書込番号:11982341
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio H90」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/07/20 15:54:58 | |
| 7 | 2014/02/07 0:43:53 | |
| 4 | 2012/06/17 3:30:05 | |
| 9 | 2011/10/06 9:28:07 | |
| 0 | 2011/06/04 4:22:56 | |
| 1 | 2011/02/22 20:48:13 | |
| 4 | 2010/11/14 19:14:15 | |
| 6 | 2010/11/09 15:01:02 | |
| 1 | 2010/11/06 23:58:44 | |
| 4 | 2011/01/07 23:20:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










