『現状では待ちが賢いでしょうか?』のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

FinePix HS10

裏面照射型CMOSセンサーや「5軸手ブレ補正」を搭載した光学30倍ズームレンズのデジタルカメラ(1030万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 FinePix HS10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix HS10 の後に発売された製品FinePix HS10とFinePix HS20EXRを比較する

FinePix HS20EXR

FinePix HS20EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 5日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

FinePix HS10富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

『現状では待ちが賢いでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix HS10」のクチコミ掲示板に
FinePix HS10を新規書き込みFinePix HS10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

現状では待ちが賢いでしょうか?

2010/04/19 09:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

クチコミ投稿数:2件

今使用しているFZ38が壊れたので買い替えを考えてました。
がしかし、こちらで不具合の報告などを見て購入すべきか待つべきか迷ってます。
しばらく様子を見た方がいいでしょうか?
ネオ一眼で他にオススメの機種はございませんか?

書込番号:11252648

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/04/19 09:58(1年以上前)

湾曲歪のこでしょうか?とても素直な良い湾曲歪みだと思います。
カメラの仕様なのかバグなのか判りませんが、簡単にソフト修正可能でしょう。たぶん。
推奨カメラですが、
DSC-HX1    :コンバージョンレンズ可能。スイングパノラマ。6枚連続撮影によるノイズ低減。
LUMIX DMC-FZ38 :コンバージョンレンズ可能。次期新製品は、夏?。
などがあります。
COOLPIX P100も注目。

書込番号:11252761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/19 10:56(1年以上前)

まあ、使っているカメラが壊れても不自由していないなら、
1年でも2年でも待てば相当進化するよ・・・

早く買わないとストレスで人間も壊れるなら現状の最新機種から
選択する事になるよ。

オリンパのUZ800
NikonのP100など・・・

それぞれ一長一短があり自分の好きな機能から選ぶしかないだろう。

HS10は裏面照射型のソニー製MOSで高速連写にも強く、プリキャプチャーも
面白い。

画質や解像度については、FZ38の後継機にも搭載されるだろうが、
超高解像モードでEXズームを含む全域で画質がUPするだろう。
だがパナは普通型CCDのはずだから高ISOや高速連写では負ける。

EVFファインダーに付いては各社同じような性能で大きさも
0.2インチ程度で精細に欠く。

気長に待つ性格であればエプソンが量産に入っている高精細EVFユニットを
搭載したコンデジが発売されれば世の中は驚異的に進化する・・・

書込番号:11252904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/19 12:03(1年以上前)

いまさらHX1はないよね^^

書込番号:11253071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/19 13:58(1年以上前)

HX1は発売から1年を経過しMOSも旧型です。

まあ、旧式でも価格差は無いしソニーやパナの製品は大きな冒険はせず
欠点は少ないよ。

HS10はイジクリ回すには楽しいがじゃじゃ馬を乗りこなす気分だろう・・・

書込番号:11253470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 FACEBOOK 

2010/04/19 14:02(1年以上前)

裏面CMOS機種のHS10には、期待しておりましたが、投稿画像、動画を見てがっくし。PANASONIC DMC-FZ38から乗り換えを検討していただけに。なんで あんなにゆがむのか?

書込番号:11253484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/19 21:43(1年以上前)

本当に動画は陽炎(かげろう)の様にゆらゆら揺れて見られた物では有りません、特に望遠にするとひどい物ですが直す設定が有るかも分からないので明日にでも挑戦します。

書込番号:11255192

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix HS10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix HS10
富士フイルム

FinePix HS10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

FinePix HS10をお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング