


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ
645の望遠レンズは結構最短撮影距離が長いので虫さんやお花を撮るときには接写リングを使うとちょうど良いと思います。
今日お昼休み645DにA☆645 300mmf4とオート接写リングの中で一番長いNo3を使い手持ち撮影したキアゲハさんでしょうか。
羽は結構ぼろぼろになってきてますね。
絞り開放で結構良い雰囲気でしょうか。
書込番号:11889908
9点

ken-sanさん おはようございます。
このアゲハはナミアゲハ(単にアゲハ)です。
羽根の付け根付近が網目?状になっています。
キアゲハは薄墨のようになっています。
このアゲハまでの距離は50cmぐらいですか?
645D本体は大いに手が届かないので645-Kアダプターをオークションで探しているのですがないです。
最近67レンズを67-Kアダプター付けてK-7で遊んでいます。
書込番号:11892132
2点

普通のアゲハさんですか。
ありがとうございます。
645-Kアダプターて中古はあまり見かけませんね。
旧価格の在庫を持ってる店を探して新品を購入しました。
書込番号:11892762
2点

中判の望遠レンズでも67用のM☆400mmf4だと最短撮影距離が気持ちほど短く(2.8m)焦点距離も100mm長いので、すこし小さいですが接写リング無しでチョウチョの撮影も大丈夫でしょうか。
今日645DにM☆400mmf4で手持ち撮影したアゲハチョウさんです。
絞りは開放です。
値段もここから少し高くなりますが中古なら何とかでしょうか。
重いですが。
書込番号:11894159
5点

アゲハがここまで撮れるから、ツバメも綺麗に撮れるのでしょうね。
今オークションで67用のM☆400mmf4は
ジャンクで50,000円。
普通で200,000円。
M☆300mmF?で100,000円。
もう一月ほどすれば鳥も賑やかになってくるので望遠レンズも手に入れたいです。
でもこの値段だったらFA☆レンズになります。
書込番号:11894857
1点

ken-san さん こんばんは。
『蝶のフライ』おみごと!
素晴らしい作品に、思わずカキコしてしまいました。
ハナから一脚を使用したんだと思い込んでいたんですが....手持ちでした...か?
おいらも蝶撮りが大好きなのでそのハードルの高さは よ〜く分かるんです。
ピントもピッタリ。全てがお見事です。
書込番号:11901350
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX 645D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/01/18 4:07:35 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/15 19:26:30 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/19 5:58:41 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/05 20:24:08 |
![]() ![]() |
8 | 2016/12/03 2:32:08 |
![]() ![]() |
18 | 2016/11/05 22:13:23 |
![]() ![]() |
10 | 2016/03/31 9:27:43 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/09 17:29:06 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/30 13:05:05 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/29 18:19:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





