カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990
pc内のmpeg2動画を動画編集ソフトでDivX変換してからナビスタからBeatJam経由でHDDユニットに転送する際に、BeatJamでスルーで転送されるファイルとBeatJamで再度エンコード(ビデオの形式変換中)されてから転送されるケースがありますが・・・
推測ですが画面解像度に指定があるのでしょうか?
VCD規格でエンコードしたファイルをDivx変換してBeatJamから転送したものはスルーで転送されるようです
どのたかご存知の方いらっしゃいましたらご指導願います。
書込番号:11881507
0点
私が色々試した結果を書かせていただきます。
BeatJam Video Converterで動画→ビデオのプロパティ→フォーマット情報
で、画像のような数値が出てきます。
総ビットレート4416kbps=ビデオ4096kbps+オーディオ320kbps
この数値を1でも超えると自動変換されてしまうようです。
変換されずに転送できるギリギリのビットレート値ってことになります。
解像度では、720×480以上だと自動変換されてしまうと思います。
条件として数多くの組み合わせやパターンが考えられるので絶対とは言い切れませんが...
書込番号:11881924
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2017/06/25 16:36:25 | |
| 5 | 2015/12/10 10:15:33 | |
| 1 | 2015/01/09 12:00:23 | |
| 4 | 2014/05/26 23:42:38 | |
| 4 | 2014/12/01 23:36:13 | |
| 4 | 2014/03/03 16:30:06 | |
| 1 | 2013/12/22 15:20:56 | |
| 2 | 2013/12/01 17:12:13 | |
| 13 | 2013/10/17 13:15:32 | |
| 2 | 2013/08/02 21:53:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング







