『THX TrueStudioのソフトだけインストールされないのは...』のクチコミ掲示板

2010年 6月下旬 発売

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

最高24bit/96kHzで録音可能なUSB2.0対応の外付型サウンドユニット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの価格比較
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのスペック・仕様
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのレビュー
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのクチコミ
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの画像・動画
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのピックアップリスト
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのオークション

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬

  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの価格比較
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのスペック・仕様
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのレビュー
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのクチコミ
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの画像・動画
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのピックアップリスト
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

『THX TrueStudioのソフトだけインストールされないのは...』 のクチコミ掲示板

RSS


「USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD」のクチコミ掲示板に
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDを新規書き込みUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

スレ主 磊石さん
クチコミ投稿数:6件

Windows 11が22H2アップグレードされた頃から起きた現象なのですが、
何度、デバイスドライバから一から入れ直しても、
なぜかどうしても、THX TrueStudioのユーティリティソフトだけインストールされなくて、
サラウンドもクリスタライザーもグライコも何も使えない状態です。
クリエイティブ社のサイトを何度も調べましたが目ぼしい情報は何も得られていません。
何とかしてインストールし動作させられる方法など、詳しいことをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
ハードとしては何ら問題なく動作しておりスピーカーとの相性は良さそうなので引続き使い続けたいのですが...

因みに後に発売されたおそらく改良版の、SB-DM-PHDR2も所有し、別のPCに接続して使用しておりますが、
こちらの方はSBX TrueStudioとしてユーティリティソフトがインストールされ、現在も問題なく使用できています。
なんとか同じように使えるようになってもらいたいです。
ご存知の方よろしくお願いいたします。

書込番号:25571086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:811件

2024/01/03 22:29(1年以上前)

>磊石さん

このサウンドアダプターは持っていませんので情報だけの話になりますが、CreativeのテクニカルサポートにWindows11対応状況の情報が有ります。
https://jp.creative.com/support/kb/welcome.asp?catid=1&pid=23684&sid=200667

ご使用のSB-DM-PHDR2は記載が有りますが、SB-DM-PHDは記載されていません。

うちでは内蔵サウンドカードのSB-Zを使用しています。
Windows11発表前に発売された製品ですが、Windows11でも対応になっています。

SB-DM-PHDはハード的にはWindows11でも使用出来そうですが、ライセンスの問題かも知れませんが、ソフトのサポートを止めてしまったのではないかと思います。

書込番号:25571281

ナイスクチコミ!0


スレ主 磊石さん
クチコミ投稿数:6件

2024/01/10 02:38(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん

ご回答ありがとうございます。

サイトのご紹介ありがとうございます。
自分の方でも参照してみました。どうもはっきりしないのですが、
どうやらSB-DM-PHDR2の方でしか確認は取れていないようです...同じ製品でも、旧版では完全動作はしないということなのでしょうかね?デバイスとしての動作は現実に可能ではありますが、THX TrueStudioだけおそらくはサポート外ということなのでしょう。
中身的には何ら変わりないにも関わらず、THXがSBXと名称が変更になっていたこととどうやら関係がありそうに思われます。あくまでも憶測に過ぎませんが。
ともあれ、同じドライバとユーティリティソフトを指定してインストールさせといて、ユーティリティだけを何らの音沙汰もなく動作不能にしてしまうようなやり方ではなくて、きちんとメーカーからの説明があって然るべきです。
現状は諦めるしかないのでしょうが、どうもモヤモヤした感じで納得がいきません。
なにしろユーザーには全く責任がなく、あくまでも提供側の都合なのですからね...
まあ仕方ないか、今さら...

解決には至りませんでしたが、ご関与いただけたことには感謝いたしております。ありがとうございました。

書込番号:25578655

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD
CREATIVE

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月下旬

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る