『MAXと460(US)の違いって?』のクチコミ掲示板

2009年 4月20日 発売

R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]

R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5] 製品画像

拡大

※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,000

ロフト角:9.5° フレックス:X 長さ:45.5インチ 利き手:右利き用 R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]の価格比較
  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]のスペック・仕様
  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]のレビュー
  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]のクチコミ
  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]の画像・動画
  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]のピックアップリスト
  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]のオークション

R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]テーラーメイド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月20日

  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]の価格比較
  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]のスペック・仕様
  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]のレビュー
  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]のクチコミ
  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]の画像・動画
  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]のピックアップリスト
  • R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > ドライバー > テーラーメイド > R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]

『MAXと460(US)の違いって?』 のクチコミ掲示板

RSS


「R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]」のクチコミ掲示板に
R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]を新規書き込みR9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

MAXと460(US)の違いって?

2009/11/05 21:28(1年以上前)


ドライバー > テーラーメイド > R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]

クチコミ投稿数:98件

先日、とある中古ショップで、格安のUS版R9とR9 460の新品を見かけ、購入意欲を猛烈に刺激されました。
後日別のゴルフショップで、日本仕様のものですが、計測してもらったところ、思っていたのと逆に、R9のほうが高弾道に、MAXのほうがR9より低弾道になりました。(店員さんも苦笑い)
もともと自分の打球は高弾道すぎるので、中低弾道といわれるR9が本命だったのですが、計測結果と、いろいろなところで情報収集したところR9の初速は異様に遅いということから、MAXのほうかなぁと思っています。
そこで質問なのですが、R9MAXとR9 460の違いって何ですか?
US版のほうが日本仕様より硬くて重いというだけなら、自分のスイングの許容範囲内ならUS版のほうがかなり割安ですし…

書込番号:10427739

ナイスクチコミ!0


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/11/05 23:02(1年以上前)

@とも@さん こんばんは
私も最近R9 460 FUBUKI63 320gを購入しました。
一般的にUS仕様の方が重くて固い印象がありましたが、
メインドライバーに成り代わりました。

R9MAXは日本仕様で、ウェイトコントロールが出来るクラブです。
R9460はFCTのみ変えることが出来るクラブです。

あまりウェイトをいじることが無い人にとってはR9 460は安いし
良いのではないでしょうか。

ただし、ロフトやライ角、フェースアングルの調整幅がMAXの方が大きい位でしょうか。
私のR9460はR9と同じ調整幅でした。

シャフトが合わなければ日本仕様のシャフトも装着可能です。

あと、メーカー保証が受けられないという違いもありますね。

まあ、安いので是非お試しになられては如何でしょうか。

書込番号:10428423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2009/11/06 21:43(1年以上前)

ronjinさんこんばんは

ウェイトコントロールありなしの違いもあるんですね
460だけみて、MAXはあまりよく見てなかったので、ウェイトコントロールには気がつきませんでした

US版はメーカー保証がないんですか…もしものときには困りますねぇ

今日、R9とMAXの試打クラブを借りてきました
R9の小ぶりなヘッドに、まだ未練があるので…(^^;)

明日練習して、明後日コースで使ってみようと思います
その上で、やはりR9よりMAXのほうがよければ、MAXと460の比較検討をしてみます

書込番号:10432687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2009/11/07 10:48(1年以上前)

MAXにウェイトコントロールはついてませんね
借りてきた2本を、今日打ち比べてみましたが、やはりR9のほうが高く上がりました
そして残念なことに、マイドライバーのほうが飛距離もでてます
マイドライバーはNVG2にランバックス6X07のRですが、重量的にもこちらが重く感じました
球の食いつき感?もマイドライバーに軍配が上がりますし
HSも40くらいなのですが、自分の打ち方では、どうも軽くて柔らかいドライバーが合わないようです
US版なら、もっと重くてシャフトも硬めでしょうから、そちらなら大丈夫かなぁ…ただ、試打クラブがない

書込番号:10435466

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/11/07 19:49(1年以上前)

@とも@さん どうもです。
そうですか、R9の方がしっくりきますか、しかもMyドライバーより飛ばないとは、
ちょっと考え物ですね。

R9460は、どちらかというとR9MAXに近い打感でした。
R9も試打しましたが、ずっしり安定系のようですね。

詳しくは、ココの主の方がおられるので、アドバイスいただけると良いですね。

私のチョイスしたR9460はロフト9.5度でシャフトがFUBUKI63のSシャフトです。
重いかと思いましたが、シャフト重量は63gで総重量が320g、トルクが3.1で、中調子です。
USモデルの中では軽い方ではないでしょうか。
1回練習しただけですが、Nポジションで比較的玉がつかまってドロー系の
玉が出ます。

ちなみにR9のシャフトはMotoreでしたでしょうか?
そうなると中元調子でスウィンガータイプ?(間違っていたら指摘してください)
DiamanaKai'li 60も中元調子ですので試してみる価値はあるかと思いますよ。

私もR9460にMAX用のシャフトMotoreF1を差して打ってみましたが、
あまりしっくりきませんでした。

シャフトって大事ですね。

良いのが見つかるといいですね。

書込番号:10437896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2009/11/07 21:12(1年以上前)

ronjinさんこんばんは
夕方、練習球ではなく実弾(ロストボール)を使っている別の練習場へ行ってきました。
実弾でもMyドライバーより、10〜20ヤードは飛んでません。

HSないですが、やや重め、やや硬めが自分には振りやすく思います。
かといって、あまり硬いと、腕力だけに頼らざるを得ませんので、非力な私では飛距離が出ませんし・・・シャフトって難しいですね。
R9MAX、R9ともにMotoreのRシャフトです。
やはりシャフトに問題ありなのでしょうかねぇ・・・振ってて頼りなげです。
これでは明日コースで使用するのがためらわれます。

FUBUKIって、レアですよね。EV6を挿してあるのは見かけましたが、あとは純正ばかりでした。
US版でSでしたら、かなり硬いですか?
日本で言うSくらいでしたら、重量的にも感じよさそうですし、もし見つけたら私も飛びつくと思います。

実はMyドライバー、フェースのボールが当たる部分が、フェース自体が割れているのではないと思いますが(音がおかしいという感じもしないので)、表面のメッキに細かいヒビが入っているので、いい加減新しいものが欲しいのですが、Myドライバーに匹敵するものがなかなか見つからず、困っています。

書込番号:10438355

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/11/07 22:26(1年以上前)

@とも@さん こんばんは
ちょっと飲みにいって返信が遅れました。(汗

私も日本仕様のSシャフト使っていましたが、それより全然打ちやすいです。
US仕様は重くて固くて打ちにくいという概念を根本から見直さなければなりませんね。

ちょっと気になる点があります。
R9は45インチ、R9MAXは45.5インチ、R9460は45.75インチの長さです。
シャフトは固くても長ければそれだけヘッドスピードは速くなり、
飛距離が伸びるのではないかと思います。

結構R9は重いので、シャフトが合えば、R9MAX、それよりもR9460のほうが
ヘッドスピードは速くなると思います。

私は中古で買ったのですが、前の人が合わなくて売ったものだと思います。
人それぞれですので、合わない人は合わないんでしょうね。
私の場合、だめ元で25000円くらいで買ったのが正解でした。

書込番号:10438886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/07 23:06(1年以上前)

 ともさん、

最近のシャフトでは、ランバXのようにシャフトがタメをつくって飛ばしてくれるような物は
ないですね!、このシャフトで安定するなら、同じシャフトで組んだ方が良いように思います。

モトーレUSは確かRはJP仕様と大差ないか若干柔らかい、SはモトーレF1Sよりも硬い振動数だった覚えが
あります。Rで柔らかいならF1Sを試打されたほうが良いかと。

ronjinさん、

Fubuki63シャフトに興味があります。
R9シリーズではMAXカイリ60が一番合うのですが、今のハイパーXアリスレィ63の方が
コントロールには良いようです。
Fubuki63は既存シャフトではどれに近いのでしょうか?

御教示願います。

書込番号:10439156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/11/08 10:01(1年以上前)

おはようございます。

老婆心ながら(^^ゞ
NVG2は高反発モデル(青プレート)では無いでしょうか??

ならば・・・飛距離が落ちるのは納得かも??

私もついこの間(今年の3月まで)NV3を使ってました(9度SS)。
これが、やけに飛ぶんですよ♪
その他にもNIKEのイグナイト+等高反発モデルを3本位使いまわしてたんですけど。。。
やっぱり・・・今使っているルール適合モデル(スリクソンGIE)からすると10Y〜20Y飛んでました。

特にNV3は、いつも行く練習場では270Yのネット直撃が出たんですけど。。。
今の適合モデルGIEではキャリーで250Yの看板を超えるのがやっとです。
よっぽど芯を食わないと270Yのネットには届かないでいます。

NV3の時には、とあるホームコースのミドルでワンオンする事もあったのですが。。。
GIEではガードバンカー止まりです(笑

なので・・・やっぱり高反発モデルは飛ぶと思います♪

NVG2はルール適合モデルもあるので(シルバープレート)・・・違ったらスマソ^_^;

書込番号:10441044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2009/11/08 17:01(1年以上前)

みなさんこんにちは
今日、MAXをコースで使用してみました。(R9はふけ球だったので除外)
私にはやはりどうもタイミングが取りづらく、また、コースでは飛ばそうと力も入りますので、こすり球がでたり、なかなかまともに当たりませんでした。
昼からはマイドライバーで回りました。

#4001さんのおっしゃるとおり、NVG2高反発です。
規制がでてから、もうかなりの期間が経つので、今では低反発でも高反発に勝るくらい飛距離性能も向上してると思うのですが…10〜20ヤードのビハインドは大きいです

シャフトも山ほど種類がありますし、その中から自分に合ったものが見つかれば最高ですね
購入意欲が、かなり削がれてはいるのですが、気を取り直して、F1や、RだけじゃなくSも、いろいろ試してみます。
というか、試打クラブを貸し出ししてくれるときに、レンチも一緒に貸して欲しかった。
もしかしたら、位置を変えることでバッチリ調整できるかもしれないですし(^^;)

書込番号:10442784

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/11/10 00:04(1年以上前)

ドラウルマンさん 

FUBIKIシャフトの件ですが、
ネットでこんな画像を見つけました。
ちょうど、ディアマナDシリーズに近い感じでしょうか。
他のシャフトは打ったことがないので、感じがわからなくてすみません。

思いっきり叩いてもシャフト負けしないところが特徴でしょうか。

トルクの値が3.7となっていますね。3.1とどちらが正しいのかわかりません。

日曜日に練習しに行きましたが、今度はつかみ過ぎで高いドローの球が出ます。
FCTのポジションをRの方にしても同じですので、わからなくなってきました。

前のドライバーは6年以上使っているツアステのRX1 Type275(TD-71L)は、
球は低いですが、程よいフェードでこちらの方が飛んでしました。

ひょっとして、R9 460は三角ヘッドなので、つかまりやすいヘッド何でしょうね。

ちょっと迷走しそうで、困ってしまいました。

書込番号:10450534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/11 22:48(1年以上前)

ronjinさん

白マナですか!!

特性の問題かもしれませんが、私にはRでよさそうですね!

白マナSだとあまりにも弾道が低い印象です。調整でなんとかなるかもですが・・

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:10460664

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「テーラーメイド > R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]
テーラーメイド

R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月20日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)