


レンズ > SONY > DT35mm F1.8 SAM SAL35F18
35F18用のPLフィルタを探していたのですが、Amazonで「マルミ 偏光フィルター PL フィルム専用」が55mm 1,045円とあまりに激安だったため、買ってみました
秋晴れのきょう、のんびり鎌倉にでも行こうかと思っていましたが(寝過ごしたため)近場で動作確認
測光がやたらおかしくなることもなく、AFも問題なく動作しました
とりあえずPLを…という方、どうぞご参考まで。
【Amazon マルミ 偏光フィルター PL フィルム専用シリーズ 】
http://www.amazon.co.jp/dp/B001AI4L6A/
書込番号:13694885
2点

>測光がやたらおかしくなることもなく、AFも問題なく動作しました
角度によってダメな場合がありうるというのが理解した上で使うなら
PLでもいいと思うけど、原理上、誤作動しないとはいえないと思う。
書込番号:13694959
2点

>愛茶(まなてぃ)さん
なるほど、勉強になります!
そもそも35F18はA55(元33)/NEXでのMF使用がほとんどなのでAFは全く期待していなかったのですが、測光も屋内外でつけっぱなしのまま何枚か撮った程度では問題なかったので、まぁいいかなと
>勉強中中さん
1680Zに純正ツァイスPL62mmを購入したときはさすがにものすごく悩みましたが、送込1000円ですからねぇ…(笑)
お役に立てれば幸いです♪
書込番号:13696376
1点

こんにちは。
作例の3枚目は順光ですか?斜光ですか?
それと個人的興味で質問なんですが、
C-PL 62を持っていて、PL 55を購入した理由はなんですか?
C-PLとPLの違いを調べるためですか?ただ安いと思ったからですか?
62-55ステップアップリング使う方が安くて品質もいいと思うのですが
ちなみに僕はPL(62)にステップアップリングつけて使っています。
EVFだと調整が難しいですが、最近は何とか使えるようになりました。
書込番号:13706469
1点

>お〜くてぃさん
こんばんわ。斜光状態ですね。
PLを探していた理由は明快、ステップアップは考えなくもなかったのですが、なにせ純正PLを1680Zに着けっぱなしだからです(汗)
調子に乗ってこんなレンズを買ってしまったので、PLフィルタが高くて高くて…
http://kakaku.com/item/10505011342/
書込番号:13708873
1点

PLフィルタお好きなんですね
僕はPL使うとどうしても、歩留まりが悪くなるので、用途をかなり限定してます。
PLフィルタは最近これを使うことが多いです。
ちょっと違うフィルタですけど、画像処理は邪道とも言えますが、結構便利です。
http://www.swtoo.com/product/nik/color-efex-pro/filters.html#15
単体は3万円しますが、アドイン品として組み込まれている製品だと安いです
書込番号:13723196
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DT35mm F1.8 SAM SAL35F18」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2019/10/29 15:41:05 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/19 22:35:25 |
![]() ![]() |
7 | 2016/06/26 4:26:15 |
![]() ![]() |
8 | 2015/09/26 20:31:43 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/06 12:14:23 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/06 23:06:38 |
![]() ![]() |
21 | 2015/06/10 5:17:43 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/05 18:16:07 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/17 17:47:17 |
![]() ![]() |
9 | 2014/05/31 15:43:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





