DT35mm F1.8 SAM SAL35F18
焦点距離35mmの単焦点レンズ(最短撮影距離0.23m)



レンズ > SONY > DT35mm F1.8 SAM SAL35F18
このレンズ(フィルター径は55mmです。)にマルミの52mmのソフトファンタジーのフィルター(http://www.marumi-filter.co.jp/product/06/)を付けたいと思い、52mmの径を55mmに変換するためのステップアップリングを付けてからカメラに装着しようとしてみたのですが、サイズが合わないようで付けることができません。
最初から、55mmのレンズフィルターを購入しなければならなかったということなのでしょうか?
それとも、このレンズにはフィルターは取り付け不可能ということなのでしょうか?
このレンズにソフトファンタジー系のフィルターを付けるには、どの商品が必要かをもしお分かりでしたらご返信をいただけますと大変幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:19174407
1点

ステップアップではなく
ステップダウン(があるのか?)
でないと
レンズ55mm→フィルター52mmに
ならないと思う。
55mmフィルターを新調する事を
オススメします。
書込番号:19174418
2点

senchuさん、こんにちは。
ステップアップリングではなく、ステップダウンリングが必要です。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%9F%E5%85%89%E6%A9%9F-MARUMI-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-55-52mm/pd/000000110189601424/
55→52mm ステップダウンリングです。このリングを使う事で、お持ちの交換レンズのフィルター径より小さな径のフィルターを使う事ができます。
※ケラれる場合がございますので、ご注意ください。 と記載されています。
書込番号:19174432
1点

senchuさん こんにちは
ケンコーのステップダウンリング 55-52mm購入するのが良いとは思いますが ステップダウンリングの場合 レンズの一部隠す事になるので ケラレが出る可能性があります。
ステップダウンリング 55-52mm
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/step_up_ring/4961607887851.html
その為 ソフトファンタジーのフィルター55mmのもの購入した方が良いと思いますよ
http://www.marumi-filter.co.jp/product/06/index.php
書込番号:19174451
0点

55oのものを使う方が良いのでは
サイズダウンすることによって四隅がケラれる(その部分が黒くなる)可能性がありますよ。
ケラれても問題ない被写体ですか?
書込番号:19174489
0点

senchuさん こんにちは。
通常常用でないフィルターの使い回しは大は小を兼ねられますので、ステップアップリングなどを使用するのは普通ですが、その逆はレンズの一部を隠してしまう為使用しないのが普通だと思います。
但しお使いのレンズがフルサイズ用でボディがAPS-Cなどでの使用ならば、ステップダウンリングを使用しての使用も出来なくはないと思います。
通常ならばレンズのフィルター径が55oならば、そのサイズのフィルターを使用するのが普通だと思います。
書込番号:19175001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれっ単品で買えなくなってますね(^_^;)ヾ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008O22JJ6?keywords=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%8055%E3%80%8052&qid=1443247207&ref_=sr_1_1&sr=8-1
となると、ヨドバシが送料無料で最安かな?
http://www.yodobashi.com/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%9F%E5%85%89%E6%A9%9F-MARUMI-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-55-52mm/pd/000000110189601424/
今回暫定ステップダウンで間に合わせるとして、これからフィルターを買う場合は、特にCPLやNDなどの値の張るフィルターは、持ってるレンズのフィルター径大きいのに合わせて、ステップアップリングで調整すると良いですよ。
書込番号:19175295
0点

皆様、大変分かりやすく知的で素晴らしいご教示を本当に誠にどうもありがとうございました。
皆様にご教示を頂きました通り、四隅がケラれる可能性を考え、55oのフィルターを購入しようと思います。
素晴らしいアドバイスを頂けまして本当にとても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:19175869
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DT35mm F1.8 SAM SAL35F18」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2019/10/29 15:41:05 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/19 22:35:25 |
![]() ![]() |
7 | 2016/06/26 4:26:15 |
![]() ![]() |
8 | 2015/09/26 20:31:43 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/06 12:14:23 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/06 23:06:38 |
![]() ![]() |
21 | 2015/06/10 5:17:43 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/05 18:16:07 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/17 17:47:17 |
![]() ![]() |
9 | 2014/05/31 15:43:04 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





