『PCを介して外付けHDDに』のクチコミ掲示板

2010年 9月下旬 発売

GV-USB2

DVDへの保存に対応したアナログ映像を録画できるUSB接続対応ビデオキャプチャー

最安価格(税込):

¥6,248

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,248¥10,040 (38店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,200

タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 エンコード方式:ソフトウェア キャプチャフォーマット:MPEG2 GV-USB2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-USB2の価格比較
  • GV-USB2のスペック・仕様
  • GV-USB2のレビュー
  • GV-USB2のクチコミ
  • GV-USB2の画像・動画
  • GV-USB2のピックアップリスト
  • GV-USB2のオークション

GV-USB2IODATA

最安価格(税込):¥6,248 (前週比:±0 ) 発売日:2010年 9月下旬

  • GV-USB2の価格比較
  • GV-USB2のスペック・仕様
  • GV-USB2のレビュー
  • GV-USB2のクチコミ
  • GV-USB2の画像・動画
  • GV-USB2のピックアップリスト
  • GV-USB2のオークション

『PCを介して外付けHDDに』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-USB2」のクチコミ掲示板に
GV-USB2を新規書き込みGV-USB2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

PCを介して外付けHDDに

2011/02/26 21:47(1年以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB2

8mmテープが沢山あるので外付けHDDに保存したいのですが
8mmの再生機は古いシャープのビューカムで出力端子はピンジャックで
1本のケーブルで映像、音声が兼用です。S映像は無く赤白黄もありません。

可能でしょうか、良いご教示をお願いします。

書込番号:12711680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2011/02/26 21:55(1年以上前)

プレイヤーの型番が分からないが、コンポジット/S端子へ変換することが出来なければ諦めるしかないだろう。

書込番号:12711722

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/26 21:57(1年以上前)

その出力端子に接続するケーブルの反対側は3つか4つに分かれていませんか?
ケーブル自体が見当たらないならどうにか入手する方法を考えないといけません。

書込番号:12711730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/02/26 22:06(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/viewcam/support/faq.html
こんな感じで取り説やシャープのHPで該当機種はどどうやればAV機器と繋げるのかを探すといいですよ

書込番号:12711791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2011/02/27 10:15(1年以上前)

、気甜さん
ありがとうございます

その出力端子に接続するケーブルの反対側は3つか4つに分かれていませんか?

はい、ピンジャックに差し込むケーブルはおっしゃる通り、黄、黒に分かれています。
もう1本は赤、白に分かれたものがありますが、これでよろしいのでしょうか?

書込番号:12713939

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/27 10:51(1年以上前)

もう一本という方は赤白以外には何も付いていないのでしょうか?
そうであれば、黄と黒のあるケーブルを接続して、黒いミニジャックにミニジャック(メス)とピンジャック(赤白オス)
を変換するケーブルを接続すれば、赤白黄のコンポジット端子を持つデバイスに接続できます。
家電店のオーディオコーナーで売られているはずですので、件のケーブルを持っていくなりして店員に尋ねてみるといいでしょう。

きちんとしたNTSC信号規格に準拠した映像信号であればGV-USB2でも取り込めます。
カメラが日本で売られていたものならNTSC以外ということはまずないと思いますけど。

書込番号:12714106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2011/02/27 13:48(1年以上前)

甜さん

ミニジャックから赤白黄の三本があるケーブルを量販店に行って探してきます。
今さらですがPCは富士通のFMV-BIBLONF70で大丈夫ですよね、
これにはUlead DVD Movie Writer ソフトが入っていますが、使用しなくてもよいのですか

PCのUSBに繋いで、もう1個のUSBから外付けHDDに録画をしたいのですが、この方法で問題ないですか?
録画は画像の色など編集このうですか?

何度もお聞きしますがよろしくお願いします。

書込番号:12714852

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/27 22:56(1年以上前)

ステレオミニジャックからの変換ケーブルに黄色端子はありません。

NF70にも色々なモデルがあるようですが、IO DATAの対応検索を流し見した限りでは使用可能だと思います。
汎用キャプチャソフトならキャプチャ可能なので、Ulead DVD MovieWriterにキャプチャ機能があるなら
GV-USB2の付属ソフトを入れる必要はありません。
入れても別に構いません。

外付けHDDへの直接録画保存は外付けHDDの実効転送速度や設定によります。
USB2.0接続している外付けHDDで付属ソフトでmpeg2キャプチャをした場合は、
うまく動かなくても設定でカバーできるでしょう。

録画後のファイルは編集可能ですが、どこまで出来るかは編集ソフトとソフトの使い方の知識次第です。

書込番号:12717515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2011/03/01 12:00(1年以上前)

甜さん

返事が遅くなり失礼しました

いろいろありがとうございます ケーブルを購入して試して見ます

今後ともご教示を宜しくお願いします。

書込番号:12724132

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-USB2
IODATA

GV-USB2

最安価格(税込):¥6,248発売日:2010年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

GV-USB2をお気に入り製品に追加する <554

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング