物撮りをすることが多いので、ライブビューを使って厳密なピント合わせができればと思い、購入を検討しています。
Canonの5D mk2とNikonのD5100を使ったことがあるのですが、あのレベルなら全く問題ないのですが、今使っているD90では何の役にも立ちません。
実際店頭で触ってみた印象としては上記の2つに比べて甘い気がするのですが、実際どうなんでしょうか?
書込番号:14705198
0点
Jpegの絵が甘いとのことでしたら、ピクチャコントロールの輪郭強調を目一杯9に上げるとか、
ノイズ低減は切ってください。
輪郭強調を目一杯上げても破綻はしませんし、違和感もないでしょう。
7程度で良いとは思いますけど。
D90だとどこが不具合でしょうか。MFですよね。
書込番号:14705239
0点
おそらくコントラストAFの精度とスピードのことだと思いますが、
D7000は悪くないでしょうね。
5DMk2が許容できるなら大丈夫では?
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d7000/features02.htm
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d5100/features04.htm
書込番号:14705366
1点
私もD90からD7000への乗り換え組ですので、
D90のライブビューが使い物にならないという判断は、よく理解できます。
一方でD7000のライブビューですが、それなりに使えますよ。
ただし許容範囲は個人差がありますので、どこかで試されたらいかがですか?
というのも、私がライブビューを多用するタイプではないので、
発言がやや無責任というか、なんというか・・・
書込番号:14705674
![]()
2点
>物撮りをすることが多いので、ライブビューを使って厳密な・・・
多分MFでピント合わせを考えていると思いますので、問題ないと思います。
過去によく60mmマイクロでMFで花を撮りました。
AFのスピードではNikon1にはかないませんが、AFスピードは問題にしてないのでOKですね。
書込番号:14705874
![]()
1点
返信、ありがとうございます!
bow_wow_wowさん
>D90のライブビューが使い物にならないという判断は、よく理解できます。
その気持ちが分かってもらえる人がいて良かったです!
>一方でD7000のライブビューですが、それなりに使えますよ。
>ただし許容範囲は個人差がありますので、どこかで試されたらいかがですか?
確かに「それなり」には使えそうなんです。
D90とは比較になりません。
ただ、5D Mk2やD5100と比べるとライブビューを拡大したときの画質が甘い気がするのが気になってます。
店頭のデモ機で試したいのですが、地方なもので、もう展示されてないんですよね。
それにお店だと三脚立ててマクロレンズで試すまではできませんし。
dragon15さん
>多分MFでピント合わせを考えていると思いますので、問題ないと思います。
仰る通りです。 言葉足らずで済みません。
それは最新のD5100なんかと比べて遜色のないレベルでしょうか?
動画機能など、微妙に物足りない部分があるので、次のモデルを待つべきか迷います。
書込番号:14706205
1点
ライブビューでの厳密なピント合わせというと当然拡大表示によるMFですよね?
物撮りなら三脚使用でLVのMFだと思います。
>甘い気がするのですが
「甘い」というのはコントラストAFの精度が甘いのでしょうか?それともAF速度が遅いという意味でしょうか?
コントラストAFの精度は十分にありますが、厳密な精度を求めるには拡大によるMFが一番です。
AF速度はキヤノンもニコンもLV時のAFはさほど速くはありません。使用用途からも速度は気にしなくて大丈夫かと思います。
書込番号:14706528
1点
スブリヲスルソブリさん、こんばんは。
D7000と60マイクロなどでアクセサリーなどの物撮りしてます。
D90は使ったことはありませんが、D700と同じようにピント合わせのたびに
バッシャンバッシャンとなるのでしたら確かにイライラしますよね。
スブリヲスルソブリさんは店頭で試されただけかと思いますが
三脚使用でMFでの撮影でしたら甘くはなりませんよ。
とは言えあくまでも私の主観なので必ずそうだとは言い切れないのですが。
大き目のものは三脚+AFで撮影することもありますが
やはり1cm以下のものを撮る場合は拡大表示すると甘すぎるので
必ずMFで撮影します。
自分基準で、ですが気持ちいいくらいにジャスピンで撮れます。
書込番号:14708639
![]()
1点
kyonkiさん
>ライブビューでの厳密なピント合わせというと当然拡大表示によるMFですよね?
はい、当然MFです。
>「甘い」というのはコントラストAFの精度が甘いのでしょうか?それともAF速度が遅いという意味でしょうか?
LVでの液晶ディスプレイで見た解像度とでも言えばいいのでしょうか?
どうも最新モデルなどと比べて改造感が低い様に感じました。
LVでのAFは全く使うことは考えておりませんので、逆にMF時に狙ったところにピントが合わせられるかに注目しています。
木星とブラックジャックさん
>三脚使用でMFでの撮影でしたら甘くはなりませんよ。
私も三脚+MFの予定です。
1cm以下の物撮りで気にならないのでしたら問題なさそうですね。
>自分基準で、ですが気持ちいいくらいにジャスピンで撮れます。
まさにそれをやりたいのです!
今の環境だと2割以上の確率でピントを外してるので、買い換えを検討しています。
それ故に見方がシビアになっているのか、微妙にD5100と比べると改造感が甘く感じ、不安が残ります。
これなら問題なさそうですが、実際にD5100と比較された方の意見を伺って、トドメを刺していただきたい所です。(笑)
書込番号:14710065
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/06/19 21:43:43 | |
| 20 | 2025/03/20 10:05:26 | |
| 9 | 2023/10/16 10:48:59 | |
| 14 | 2023/02/26 1:20:02 | |
| 12 | 2022/09/23 23:09:57 | |
| 21 | 2022/04/09 2:42:50 | |
| 1 | 2021/06/26 3:56:07 | |
| 6 | 2021/03/28 18:26:40 | |
| 7 | 2021/02/10 20:25:48 | |
| 9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









