『この商品最低の品質です、3ヶ月でだめ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-TX05FMの価格比較
  • CS-TX05FMのスペック・仕様
  • CS-TX05FMのレビュー
  • CS-TX05FMのクチコミ
  • CS-TX05FMの画像・動画
  • CS-TX05FMのピックアップリスト
  • CS-TX05FMのオークション

CS-TX05FMPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月中旬

  • CS-TX05FMの価格比較
  • CS-TX05FMのスペック・仕様
  • CS-TX05FMのレビュー
  • CS-TX05FMのクチコミ
  • CS-TX05FMの画像・動画
  • CS-TX05FMのピックアップリスト
  • CS-TX05FMのオークション

『この商品最低の品質です、3ヶ月でだめ』 のクチコミ掲示板

RSS


「CS-TX05FM」のクチコミ掲示板に
CS-TX05FMを新規書き込みCS-TX05FMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

この商品最低の品質です、3ヶ月でだめ

2013/02/13 07:16(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-TX05FM

クチコミ投稿数:7件

9月の下旬に購入し、10月下旬に設置しました。
3ヶ月は動いてましたが、1月末に突然画面が真っ暗になりました。
IPネットワーク機能は働いてるようですが、再起動しても画面は真っ暗なままです。

何とか保証書を探したら、初期不良(一ヶ月)のみ対応、だと

どなたかアドバイスあればお願いします。


PS.ちなみにリーモトでもmonitoringは IE9 では異常終了します。
Google Chrome では正常に稼動します。

書込番号:15757915

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/02/13 17:18(1年以上前)

Chrome では正常なのでしょうか。
でしたら、Windows の自動アップデートを疑った方が良いのでは。

書込番号:15759628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/13 19:08(1年以上前)

Mild7-1Softさん

ご意見有難うございます。

> Windows の自動アップデートを疑った方が良いのでは?

具体的には、どのようにすればよいのでしょうか?
IE9に対するupdateを外せということでしょうか?


書込番号:15760012

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/02/13 20:17(1年以上前)

Windowsマシンなら システムの復元があるので
1月末の前の状態に戻してみる ということです。

書込番号:15760279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/13 20:33(1年以上前)

Mild7-1Softさん

アドバイス有難うございます
残念ながらこのIE9での不具合は3−4ヶ月前からずっと続いております。

書込番号:15760374

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/02/13 20:47(1年以上前)

おかしいじゃないの 
>1月末に突然画面が真っ暗になりました。
それまでは、動いていたんじゃないの??

だったら、正常の時まで戻してみるのです。
ー以上ー

書込番号:15760442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/13 21:51(1年以上前)

> PS.ちなみにリーモトでもmonitoringは IE9 では異常終了します。
Google Chrome では正常に稼動します

説明不足ですみません、これば別件です
当初よりIE9では稼動してません。
問題発生時の環境は:

Windows 7 Home Premium 64bit
M/BはGA-P55A-UD3
Intel SDD 128GB (windows)
Hitachi HDD 1TB x2 (Data)
ATI HD5770 2GB
Browserは通常IE9を使ってますが、このネットカメラをRemote access すると時はChromeを使っています。ネットカメラは四国でADSL接続、アクセアウするPCは千葉でやはりADSLdす)
Windows update は最新です

書込番号:15760764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/02/14 14:29(1年以上前)

離れた環境で、「うまく表示されない」というのは、
どこに原因が有るのかを特定するのが非常に困難です。

最低限、「同じローカルネットワークの中での動作状況」の確認が必要だと思いますm(_ _)m

>ネットカメラは四国で
なら、この「四国の家」のネットワークでまずは確認しないと...


>3ヶ月は動いてましたが、1月末に突然画面が真っ暗になりました。
についても、「1月末」に何かPCやネットワーク関連で変えたモノとか、
追加で購入したモノなどが無いでしょうか?
 <「PCソフト」「ネットワーク機器」等々

たまに「セキュリティソフト」のアップデートが原因になる場合も有りますが...

書込番号:15763641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/14 14:59(1年以上前)

色々なアドバイス有難うございます。
一度状況を整理致したいと思います。
先ず、現状でも PLANEX CS-TX05FM とIP機能、ネットトワーク機能は働いております。これはLogin、設定の変更、遠隔地からのメール送信及び再起動などです。カメラ機能だけ稼動できず真っ黒な画面が送られてきます

書込番号:15763729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CS-TX05FM
PLANEX

CS-TX05FM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月中旬

CS-TX05FMをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング