


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット
デジタルカメラを使い始めて10年以上になります。
コンデジを3機種ほど使ってきましたが、今まで故障は一度のみ。
デジカメは簡単に壊れるものではないと思っていますが、
5年保証をつけるべきでしょうか?
一眼レフを買うのは初めてす。
ヤマダ電機にてダブルズームキット購入予定なので、
ポイント5%で4〜5000円分になります。
今までの修理費の目安なども合わせて教えていただけると参考になります。
書込番号:13777466
0点

こんばんは。
私はメーカー保証の1年があれば充分ですので
5年保証はつけません。
バリアングル液晶のカメラは5年保証をつけたほうがいいかもしれませんね。
書込番号:13777484
1点

デジタル一眼レフで壊れやすいのはシャッターユニットです
60Dのシャッターの耐久度は約10万回だと思います(間違ってたらごめん)
デジタル機なのでシャッター切りまくっても現像代がかかりませんから、連写しまくる人は1、2年もしないうちにそのくらいの回数いっちゃう人がいるみたいです
ちなみに私の40Dはたったの2万回弱でシャッターが壊れました
それ以外のデジカメは壊れたことがないです
書込番号:13777520
1点

私はヤマダでカメラを購入したことがないので、わかりませんが、ダブルズームのレンズ2本も保証対象になるのか、保証上限、免責金額等も確認した方がいいと思います。(店員の話でなく規約で確認)
私はレンズ単体の時は入らないことが多く、キットの場合は入っています。
書込番号:13777553
0点

さっきちょうどkiss Fが壊れました。シャッター幕動作不良です。
3万ショットは超えてると思うけど、正確には把握してないです。
私の場合、5年以内に高確率で幕とレリーズボタンを消耗してしまうので
カメラボディは5年保証に入ることにしています。有償だと12000円〜ぐらい
はかかるので、5年以内に壊われるぐらい使うならお勧めかもしれませんw
あと店によって保証内容とか、回数とか限度額に違いがあるので
5年保証を利用するならそのあたりも比較して決めたらいいですよ。
落下水没盗難とかには総合動産保険とかの方がいいかもしれません。
カメラ1台だけでなく、動産全体をカバーしてくれると思います。
修理費の目安はキヤノンのサポートサイトで調べると大体わかると思います。
書込番号:13777663
2点

こんばんは。ならんじゃさん
僕もメーカーの1年保証で十分だと思ってるので今まで
5年保証には入った事ありません。
もし故障などで修理代が心配なら5年保証はつけたほうが
安心でしょうね。
書込番号:13777675
0点

キタムラが5年保証1%の頃は全数加入(5-6台)してますが、1回も保証を使ったことがありませんので
値上げ後(2009/5)は加入してません。
但し、今年初めに買ったD7000は永く使いたいと考え、加入しました。
書込番号:13777791
0点

ならんじゃさん こんばんは
40D購入時には5年保証をつけました!
そして購入直後にレリーズ出来なくなる故障が起きて
結局3年の間に同じ故障が5回起きました!!
その時は付けて良かったと思いましたが
その後の5DUや7Dは未だに故障知らずです!
まあ安心を買うつもりで付けておいて良いかと思います
その方が精神衛生面で気持ち良く撮影できるかと思いますよ!
書込番号:13777860
0点

ならんじゃさんこんばんは。
私は先週、60Dを購入し一眼レフデビューしました。
なにせ初めてなもので精神衛生上いいかなと思い、5年保証(キタムラ)付けました。
今までコンデジは付けたことはありませんが、一眼レフは次の機種にもよりますが、3年は使うかなと。
故障が無いに越したことはないのですが、こればかりは分かりませんしね。
書込番号:13778128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご自身が買ったカメラに対しどの程度価値があるかで決めてもよいかと思います。
私の場合、購入した値段で入るか否かを決めています。
安いものでしたら入りません。
安いかどうかの価値判断はまた人それぞれですので…
書込番号:13778217
0点

スレ主さんはこれまでも故障が非常に少ないので、きっと大事に扱われている
と想像します。その場合、メーカ保証の1年で十分な気がします。
書込番号:13778757
0点

こんばんは
一年派です。一年を使ってみてそのメーカの質がわかる。次のために
一年を持たないと 5年を使う訳ない。
書込番号:13778936
0点

5年持ち続けているカメラはほとんどない!
5年前の機種はあってもほとんどお蔵入り!
使わなくなっちゃうから故障しているかどうかわからない!
次のカメラを買うときの下取りの材料!
と言う状況なので5年保証はただでついていたもの以外は入っていません。
書込番号:13778965
0点

自分は10D,20Dとシャッターユニットの修理を2年後くらいにして延長保障のありがたみを感じました。
40Dは三年以上使っていますけどありがたいことに故障知らずで(笑)
ただ機械ものなのでいつ故障するかわからないですしその時は無駄な出費かなって思いますけど安心したいので5D2も延長保障入りました。
長く使うことでしたら入った方が安心かもですね。また何年後に買い替えとかでしたら一年でよいかと思います。
書込番号:13779539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
この話題は真っ二つに分かれますね。結局その人の性格によるでしょう。
私はすぐ買い換えるタイプじゃなく、1年以上じっくり使う方なので、複数年保証があれば付けます。
理由は、デジカメは意外と壊れやすいし、1回修理に出したら保証金額の何倍もかかるのは経験済みなので。
初めての購入で、一年以上使う予定なら付けた方が安心ですよ。
書込番号:13781001
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 60D ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/05/07 6:48:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/25 21:36:24 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/08 22:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/08 16:22:26 |
![]() ![]() |
14 | 2023/01/04 5:17:13 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/31 7:36:09 |
![]() ![]() |
12 | 2022/05/30 18:07:00 |
![]() ![]() |
46 | 2022/02/01 16:17:25 |
![]() ![]() |
13 | 2021/12/12 21:42:34 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/20 11:56:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





