


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット
こんにちはいつもありがとうございます。
60Dとスピードライト 430EX IIの組み合わせでの質問です。
スピードライト 430EX IIを付けて、ハイスピードシンクロに設定し、
TVモードSS1/1250でISO800(任意)でAIサーボ、全点自動、連写で撮影。
この設定で、適当にシャッタ−を切ると(ファインダーもみないで)連写されます。ストロボも。
しかし撮影しようと、中央でAF被写体をとらえ半押し後、AIサーボで追い撮影すると最初の1枚はストロボが作動しますが、その後の連写で作動しない(する場合もある2枚程度?)。連写しまくると出来る枚数まで連写してくれますが、上記の設定では、連写はしますが連写時のストロボの中抜けみたいな事が起こります。対策はありますか?設定が悪いのででしょうか?それをクリアーできれば、動体撮影時のストロボ撮影、私の用途では可能になるのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:14788503
0点

YS_anさん こんにちは
ストロボ連写時 途中で電源のチャージ間に合っていますか?
もしかしたら 電源のチャージが間に合っていないのかも知れません。
被写体が近距離の場合は チャージ間に合う場合も有りますが‥
書込番号:14788524
1点

スレ主様、はじめまして
スピードライトの寿命も、極端に短くなるような…
外部電源でチャージ可能な、580以上が宜しいかと。
書込番号:14788538
2点

こんにちは。
ストロボのチャージが間に合ってないんでしょうね。
ストロボの性能の限界を越えてるんだと思います。
発光量をできるだけ小さくするよう工夫するしかないて思います。
書込番号:14788544
2点

対策
1:スピードライトのGNの大きい物を使用する。
フルチャージ時の電気(電荷)量が増えますから、
1回の発光量が同じなら、発光回数は増えます。
現状のH/Pでのラインアップでは、430のうえは、スピードライト 600EX-RTみたいですね。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/5296b001.html
2:スピードライト外部電源を使う。
コンパクトバッテリーパックCP-E4
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/1947b001.html
チャージ時間が短くなりますから、発光回数が増える可能性が高い。
430では使えないみたいです。
当然のことながら、ストロボの連写可能な回数は、使用環境によって大きく変わります。
1回の発光量が少ない状況下では増えます。発光に使う電気量より、チャージの電気量が多ければ、無限に連写できます。
1回の発光で貯めた電気の半分以上を使ってしまえば、次も同じ発光量が必要なら発光しません。
もし、発光した場合(足りなくても発光する場合があります)露出アンダーになります。
あと、ハイスピードシンクロなら、シャッター速度も関係してきそうな気も。
書込番号:14788633
3点

こんにちは。
私もチャージが間に合ってないと思います。
より大型のスピードライトと外部電源の使用をオススメいたします。
580EXU、580EXの中古をご検討されてもいいかもしれませんね。
書込番号:14788698
2点

YS_anさん こんにちは
スピードライト 430EX IIの発光間隔は約0.1〜5秒ですので、ジャージが間に合わないのではないでしょうか。
また発光寿命も約200〜1400回位ですので、頻繁には使わない方が良いでしょう。
書込番号:14788761
1点

何ですでに出てる同じ答え繰り返すんだろう
何で肝心な事に誰も答えてないんだろう
書込番号:14788925
1点

そんなことすると、キセノン閃光球前のプラスチックレンズが融けるかもよ〜
書込番号:14789012
2点

みなさんありがとうございます。
やはりチャージの問題ですね(汗
しかし少なくとも高速シャッターでストロボを使えるので、連写はしなくとも動体でも使っていきたいです。
みなさんありがとうございました。
書込番号:14793192
1点

発光寿命は1400回ではありません。電池が満タンの状態で、発光出来る回数の目安です。
書込番号:14796848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 60D ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/05/07 6:48:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/25 21:36:24 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/08 22:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/08 16:22:26 |
![]() ![]() |
14 | 2023/01/04 5:17:13 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/31 7:36:09 |
![]() ![]() |
12 | 2022/05/30 18:07:00 |
![]() ![]() |
46 | 2022/02/01 16:17:25 |
![]() ![]() |
13 | 2021/12/12 21:42:34 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/20 11:56:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





